• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosoのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

1本の鉛筆があれば

1.あなたに 聞いてもらいたい
  あなたに 読んでもらいたい
  あなたに 歌ってもらいたい
  あなたに 信じてもらいたい
  一本の鉛筆があれば
  私は あなたへの愛を書く
  一本の鉛筆があれば
  戦争はいやだと 私は書く

2.あなたに 愛をおくりたい
  あなたに 夢をおくりたい
  あなたに 春をおくりたい
  あなたに 世界をおくりたい
  一枚のザラ紙があれば
  私は子どもが欲しいと書く
  一枚のザラ紙があれば
  あなたを返してと 私は書く

  一本の鉛筆があれば
  八月六日の朝と書く
  一本の鉛筆があれば
  人間のいのちと 私は書く
Posted at 2015/05/26 21:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2010年08月02日 イイね!

伸び具合が・・・・。

 こんなに違うのですねぇ。
 
 ノーマルダンパー+ローダウンサス
  
 アラゴスタ車高調
  
 これはフロントですが、亀になって、ABの入り口で動けなくなるのも、うなずけます(笑)。
 
 世の中、思うようにゆかないなぁ。人の常とはいえ、過去の積み重ねが有って、今の状況があるのに、何故か、人は今の状況だけを見て、現状を理解しようとする。
 現状だけを見て行う判断は、はたして将来のためになるのか。

 世の中、新しいことをして、当たらなければ生き残っていけない。そういう時代に、知らない間になってしまった。生き残ることだけを考える・・・。しかし、これで良いのか。古き良き時代を懐かしがっていてもしかたないが、過去から得ること、学ぶこと、捨ててはいけないことはないのか。

 先人の努力があって、現状があるのではないか。今、現状を語るとき、余りにも先人の努力がないがしろにされている。先人の努力に引きずられてはならないが、それをちゃんと評価する必要があるのではないだろうか。

 自己責任、成果主義・・・、人は協力することを忘れたのか、忘れさせられたのか。自分だけが良ければいい。でも、自分だけが良くなることって、それほどあるのか。

 私は多分、自分だけが良くなれるほどの人間じゃない、自分だけ良くなっても、面白くない。だから、人と助け合って、協力しあって、少しでも、みんなで、良くなってゆきたい・・・・。
 でも、この気持ち、分かってくれる人って、最近、本当に少数なんだよなぁ。疲れた・・・・・。

 母体の変質に伴う、経営体の変質。本来、それを止めるべき団体も、それに合わせて変質してしまうとは・・・・、母体にも、経営体にも、止めるべき団体にも将来は見えない・・・。

 もう、これといって予定はないのですが・・・・、しかし、地味な車だなぁ。先人の方の努力で、ここまでなったものの、何か革新的なものが必要だな(笑)。
 

 

 


 
Posted at 2010/08/02 23:14:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2009年06月02日 イイね!

ストレスに耐えかね、購入したブツ(笑)。

ストレスに耐えかね、購入したブツ(笑)。 トップ写真は、OASISにて、20周年記念車に名前を書き込むブリスター氏。以前、この写真をOASIS参加のブログにてアップしました。そして、みなさんの軽井沢レポを見ながら、ふと思ったのですが、この黄色い車(笑)、(サンフラワーイエローでしょ。分かってるって)軽井沢MTGにも来ていたのですよねぇ。

 誰か、2回名前を書いた人はいませんか(爆)?

 ・・・と、前振りはこのぐらいにして。

 軽井沢MTGに行けない憂さ晴らしから(嘘)、3点ばかりパーツを購入しました。
 まだ、装着ができていないので、フォトギャラにアップしてみました。

 私のお友達で、これと同じMT用のメーターパネル&メタルパネルを軽井沢MTGの抽選会で見事引き当てられた方がいらっしゃいます。
おめでとうございます。少しくじ運を分けて下さいませ(笑)。微妙にオソローですので、今度、見せっこしましょう(爆)。

 
 
Posted at 2009/06/02 20:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2008年12月21日 イイね!

こんなの作ってみました(試作)。

こんなの作ってみました(試作)。 みなさま、御無沙汰しています。
 みなさまの更新されたブログへ、コメントも入れずに申し訳ありませんでした。
 m(__)m

 今月、12/9(火)~12/12(金)と東京へ出張、土・日と会議やみかん採り、15日にまた東京へ日帰り出張をして、昨日の土曜日は畑鋤きと会議。
 しばらくWeb環境から離れたせいも有り、一気にテンションが下がってしまったのであります。

 お友達の皆さまには、大変失礼をして申し訳ありませんでした。
 m(__)m

 後、年末恒例の年明け会議用の資料を作成したら、今年の仕事もやっと終了です。
 少しテンションも上がってきました。
 
 Webテンションが下がっていたとはいえ、ロドスタテンションが下がっている訳でもなく、頭の中でグルグルしていたものを本日、試作してみました。
 かなりズレてはいますが思ったより良くできたので、装着してみました。しばらくこれで行ってみようかな?


 トップ写真は季節に似合わない紅葉の写真です(笑)。職場の近くの公園の銀杏の木なのですが、絨毯を敷きつめたように綺麗だったので撮影してみました。12月の初旬ぐらいだったかな?
 くまRHTさんに「和歌山の紅葉も紹介して」と言われていたので、アップしてみました。手抜きの紅葉紹介で大変申し訳ありません(笑)。
 m(。≧Д≦。)mスマーン!!
Posted at 2008/12/21 19:02:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2008年09月02日 イイね!

素敵な贈り物(達)

素敵な贈り物(達) 舞華工房さんから、素敵な贈り物が届きました(嬉)。
 ロドスタ室内皮革風化のレーザー製品一式です。

 以前、頂いたオーディオサイドパネルジャケットの素材も素晴らしく良かったのですが、今回の素材は更にその上をいっています。
 肌触りの良さも当然のことながら、黒の色が漆黒というのでしょうか、「本当の黒」という感じです。太陽光下では黒でも、フラッシュ撮影するとちょっと青?灰色?ぽく写る黒が多いですが(RECAROのシートなんか、そう)、このレザーはちゃんと黒く写ります。
 シフトゲートパネルやドアスイッチパネルなどピアノブラック化している色合いとバッチリ合いそうです(喜)。

 レザーを探し、作成して頂いたマイカー!さんには、感謝の気持ちで一杯です。お手間をかけました。東北東の方向には足を向けて寝られません(笑)。
 品々は枕元へ置いて寝ています(爆)。

 頂いた品々はこちらから。

 早く装着したいのですが、装着の時間が取れるのは稲刈りが終わってからになりそうです。
 装着を請け負ってくれる業者が弟の知り合いにないかなぁ。早く、綺麗に仕上げたいなぁ。
Posted at 2008/09/02 21:03:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記

プロフィール

「稲刈り中。今年は、最悪の稲刈り・・・・・。」
何シテル?   10/09 07:36
 MAZDA:ロードスター:NCEC:RHT:BASE:ギャラグレに乗っている若いつもりのオヤジです。  「ロドスタに乗ったら楽しいだろうな」と思っていました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
希少?なマニュアル車(アクティヴスケープ)です。 10年で25,000km。 愛バイクの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 2007年6月26日撮影。  2007年1月 1日の雰囲気とかなり変りました。  
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で、3,000km。 もともとは、3年前に亡くなった父の車です。 免許取得後の娘たち ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
 初めて自分のお金で買ったマイカー。   勤めていた会社の都合でマークⅡ3兄弟(TOYO ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation