• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

雨か~ぁ

今日は結局一日雨でしたね。

エアロ補修はできませんでした(TT)
小雨くらいならやろうと思いましたが、結構降っててとても落ち着いてできませんでした。。。

今度の土日が暇なんでその時にでもやります。。。





・・・・・・え~~ 毎日それなりに忙しいですがネタはあまりないです^^;

どうでもいいネタとしては、毎日乗ってる路線バスで運転者さんを見てて発見したのですが、バスの発進ってギアはセカンドなんですね。

ローギアを使ってる運転手さん見たことないです。エコドライブのためかな?






まぁ、そんなとこですね(汗^^;;
ブログ一覧 | その他のこと | 日記
Posted at 2009/05/28 22:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

吉野家⑧
.ξさん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おつかい🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 23:59
ディーゼル車はほとんどの人が2速発進していると思いますよ(^^;)

おいらはガソリン車でも上り坂以外2速発進してますが(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 1:17
そうなんですか!?
ディーゼルのことはよくわかんないので知らなかったです。

僕はそのまま1速からです^^;
2009年5月29日 9:16
こんちは~
確かにそうですね

会社のトラックもガソリンですが2で行きますよ

1だとローギヤー過ぎてすぐチェンジしないとけないので忙しい
満員の時とか坂道発進の時しか1は使わないと思いますね
コメントへの返答
2009年5月29日 22:39
こんばんは~

普通車と大型車とはやっぱり違うんですね。。。

ローは満員・満載時のためなんですね。
2009年5月30日 0:35
こんばんは。
バスは基本2速発進ですね。
1速は急な坂道発進や2速が故障したときしか使わないです。
鬼トルクなエンジンなので3速でもいけます。

ちなみに、外国製の貸し切りバスなんかには8速MTなんてのもあります。
4速発進も可能だったとか・・・
コメントへの返答
2009年5月30日 1:20
こんばんは~

やっぱり2速が基本なんですか~!
バスとか大型車のエンジンスペックって見たことないのでよくわかんないんですが、トルクは過そうですね。

8速ですか!?
上の方のギアは高速とかでしか使わなそうですね

プロフィール

「体調管理しなきゃ」
何シテル?   06/02 00:19
ラルゴを3台乗り継いでるラルゴ好きです。 ドライブ大好きでフラッと遠出したりしてます。 同じくらいAKB48グループが大好きです! 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/08 18:35:53
 
首都高夜景 
カテゴリ:夜景
2007/11/23 20:16:45
 
夜景セレクション 
カテゴリ:夜景
2007/11/12 23:00:15
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V 3AT 2WD 親父の仕事車です。たまに乗ります。 微妙な弄りをして ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
3代目ラルゴ! 平成10年式 ハイウェイスター ・外装 フロント KENSTYLE ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
2代目のラルゴです 平成5年式 初期型のSX-g GTパックの4WDです。 ヘッドガ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父の仕事用の車 距離20万キロオーバーでエンジンブローにつき廃車に。 最終走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation