• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬしぶのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

当選キタ━(゚∀゚)━!


https://minkara.carview.co.jp/userid/1021373/blog/35331563/

今日、LED販売のピカキュウさんから当選のメッセージが届きました。
私、知る人ぞ知るクジ運の悪さです。
年賀状の切手シートが当たったことがありません。
ビンゴ大会でも最後までビンゴできないなんてことが何回もあります。

今回も応募したことも半ば忘れてしまっていたぐらいなのですが、当たれば素直に嬉しいですね。

これを転機に、くじ運が良くならないかな~

Posted at 2015/03/26 22:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:マツダ/デミオ/2014年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ヨコハマ/BluEarth-A/185/65R15
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ヨコハマ/BluEarth-A/185/65R15

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
 185/65R15

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 0回(納車時のまま)

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ損耗時と破損時および季節の変わり目(スタッドレスへの換装)

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 タイヤのパフォーマンスは良いが、コストパフォーマンスは良くない

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1200km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
  レジャー、買い物

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
  高速道路20%、市街地60%、山坂道20%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/24 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月22日 イイね!

Clubデミオ プチオフ

今日は新型デミオのグループ「Clubデミオ」のオフに参加してきました。
コリングス氏、riku225氏、いぬしぶの計3台3名です。


お昼のメイン、あま市の「麺処かとう」で・・・


おいしいカレーうどんを食べて・・・

(もう少し辛くても良かった^_^;)

その後、木曽三川公園までツーリングへ・・・





木曽三川公園のキャラクター「ママズ」

ショーをしていた道化師のCanon(カノン)さんを囲んで写真を撮ってもらって大満足でした。←本日の収穫



左から、いぬしぶ、カノンさん、コリングス氏、riku225氏

本日のまとめ
カノンさんが所属するクラウンファミリー「プレジャーB」の本拠地は名古屋です。
http://www.pleasure-p.co.jp/plea_b/
次のオフはプレジャーBの公演観劇か?


Posted at 2015/03/22 20:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

本日の道の駅(5)

いつもそうなんですが、道の駅巡りに出かけるのはお昼頃です。
午前中は寝坊したり、洗車したりしてますから。
21日もお昼ちょっと前からスタートです。

愛知 道の駅「どんぐりの里いなぶ」

愛知県内の道の駅ではいちばんの集客数ではないでしょうか?(それとも瀬戸しなのの方が多いか?)
温泉浴場も隣接しているので、行楽シーズンの日曜日は駐車場が満車の時もあります。
この道の駅は店内販売の「米粉パン」が大人気です。焼きあがりの時間には行列ができます。
でも並ぶのは大変なので、私は屋台の「栗ドラ」(栗の粒が入ったドラ焼き)がお気に入りです。


愛知 道の駅「アグリステーションなぐら」

愛知県最高峰茶臼山へ向かう茶臼山高原道路の南側入り口にあります。
どちらかといえば農産物販売所の趣で地味です。屋台でオバちゃんが売っているスモークチキンが美味しいです。
Posted at 2015/03/22 19:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月14日 イイね!

本日の道の駅(4)

14日の午後から、道の駅のスタンプをゲットしに行ってきました。
少しずつ増やしていかないとね。
スタンプは訪問順です。

「日本昭和村」
日本の昭和の光景を再現したテーマパーク「日本昭和村」
スタンプかすれ過ぎです・・・


「半布里の郷 とみか」
正倉院に保管されている日本最古の戸籍台帳に記載されているのが半布里(はにゅうり)、この道の駅の周辺だそうです。


「むげ川」
漢字で書くと「武芸川」
食堂と特産品販売所としての道の駅。


「美濃にわか茶屋」
いつも駐車場が車でいっぱい、人気の道の駅。
特産品売り場も種類豊富、屋台の食べ物も美味しいよ。


おすすめは鳥餅コッコちゃん
鶏肉とお餅の串揚げです。



「平成」
シイタケが特産品。とにかくシイタケの何かが多い。
敷地内の足湯が気持ち良いですよ(温泉じゃないけど)




Posted at 2015/03/15 20:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コンパクトだけどパワーあり http://cvw.jp/b/2348013/47470278/
何シテル?   01/13 21:27
こんにちは。いぬしぶです。 20年で6台のマツダ車に乗っているマツダ党です。 車はノーマルのままで、それでも多少快適に過ごせるようなDIYはしています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF DPL POSITION KIT XW-03 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 22:29:07
IPF DPL POSITION KIT / XW-03の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 22:28:53
バンパー外さずDJデミオにホーン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 22:57:52

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2023年9月注文、2024年1月13日に納車しました。 2023年12月の小改良モデル ...
マツダ MAZDA2 2 (マツダ MAZDA2)
デミオDJ型チタニウムフラッシュマイカ(2014年)から、MAZDA2 (2019年)セ ...
輸入車その他 TREK 7.3fx じてんしゃ (輸入車その他 TREK 7.3fx)
ヤフオクで落札したTREK2011年モデルのクロスバイクです。色はロイヤルマルーン(赤茶 ...
輸入車その他 徒歩 いぬしぶ歩行 (輸入車その他 徒歩)
足です。交互に動かすと進むようです。 自転車の時にも使います。 動かしていると健康に良い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation