• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

ピーター・スティーブンス デザイン

ピーター・スティーブンス デザイン 先月初めのネタですが入れちゃいます。




インプレッサがチャンピオンになった頃、WRCではグループAからワールド ラリーカーへと規格の変更があり、大幅なモディファイが可能となりました。




そこで登場したのが、ご存知インプレッサWRC97です!








インプレッサはスバルの社内デザイン製(!)ですが、元々秀逸なデザインのベース車を、マクラーレンF1や、
ジャガーXJR15などのデザインを手掛けたピーター・スティーブンス(Peter Stevens)の手により、さらに美しく、力強いボディのワールドラリーカーとして生まれ変わりました。

地味だったが2ドアのリトナを選択したところが、このデザインの大きな決め手だったのではないでしょうか。





さてピーター・スティーブンスも、元々ロータスの社内デザイン出身だったらしく、その時に手掛けたクルマが、これまたかの有名なロータス・エスプリです。


エスプリも元々はイタルデザインのジョルジェット・ジウジアーロ作なので、既に秀逸さはピカイチですが、ピーター・スティーブンスは「ニューシェイプ」と呼ばれるやや丸みを帯びたデザインを完成させ、大ヒットとなりました。




そんな関係の2台が奇跡の2ショット!www











ピーター・スティーブンスはWRC97からGDインプレッサWRカーまでスバルとプロドライブに関わり続け、またジウジアーロもアルシオーネSVXのデザインを手掛けたりと、何かとスバルと関係のある二人。

偶然にも青い2台。
一見、全く性格の違う2台ですが、そういう目線で見ると、中々感慨深いものがありました。
ブログ一覧 | インプレッサWRC | クルマ
Posted at 2015/06/02 00:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

準備万端パート2・・・
シュールさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

お疲れ様!
Tom君さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年6月2日 6:44
マッチョなデザイン今でも憧れだな…
エンジンは良く壊れたけど僕の中では未だに伝説のワイドインプレッサ20B。
このデザインを考えたピーターさんに乾杯ですね♪
コメントへの返答
2015年6月7日 0:12
やっぱりこのデザインでしょう。
元々ブリフェン好きだった私としては、ど真ん中でした。
今のWRカーのボディだと、市販車で再現出来なさそうですもんね~・・・
2015年6月3日 9:42
どちらも恰好がよいです!

個人的にはこのインプのデザインが最高です

失礼いたしました!
コメントへの返答
2015年6月7日 0:13
コメントありがとうございます。

私もこのデザインが最高だと思っています。

恋焦がれ続けて入手しました。
2015年6月4日 22:43
贅沢なひと時ですね。

うちの22Bは、もうすぐ修理完了!
手元にないと寂しいもんですね~。
コメントへの返答
2015年6月7日 0:15
贅沢でしたね~
オーナーと並べて、二人で悦に入っていました(笑)

お、漸く22B復活ですか!
私も数週間振りに復活♪明日久々のドライブしてきます♪
2015年6月9日 12:00
マクラレンF-1も手がけていたとは 驚きです。

天才って コンセプト違っていても良いデザイン出来るんですね。

WRカー インプデザインに感謝! 感謝!です。
コメントへの返答
2015年6月9日 15:16
ピーター・スティーブンスは他にボートなんかもデザインしているみたいですし、エンツォフェラーリをデザインしたケン・オクヤマ氏は家具から新幹線まで手掛けているそうです。天才ですね~。

これを超えるデザインの2ドアクーペは、未だ現れていないと思っています。
2015年7月29日 17:11
この2台の関係で行くと、(おこがましいけど)ベース車手掛けた関係では、
自分とジョルジェット・ジウジアーロが一緒ですね!w
因果関係で面白いのは、イタルデザインの共同経営者である宮川秀之さんも前橋出身!
そこもまた、自分と一緒なのです。
不思議な縁が重なってますね!
コメントへの返答
2015年7月30日 2:24
おこがましいだなんて、とんでもない!まさにジウジアーロと一緒です。
カーデザイナーは私の憧れの職業です。

宮川さんの事は恥ずかしながら存じ上げませんでした。イタルデザインの設立者の一人だった方なんですね。
相当スケールの大きな方だった様で。

個人的には、私はジウジアーロよりガンディーニとフィオラバンティの方が好きですw

プロフィール

「今日は“バルス祭り”か。

バルスバルスバルス・・・スバルスバルスバル!あれ?(´・ω・`)」
何シテル?   09/29 16:47
好きが高じて、インプレッサWRC98 を 公道仕様にして乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサWRC98 (スバル インプレッサ)
PRODRIVE IMPREZA WRC98です。 SUBARU WORLD RALL ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation