• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE-PERIゆっくんのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

ロータリージャンキー、菅生に降り立つ

菅生にてマツダファンフェスタで同志たちとスポーツランド菅生に向かいました。すごーいな!ってか!?

ごめんなさい。ロータリージョークです。ロータリージャンキーはお茶目なんです。

今回は15日に菅生でマツダファンフェスタがあったのでロータリージャンキーの未来を担う新しき核心を見定めるために偵察任務を遂行してきました。



まずは787Bを曇りなき眼にて見定めてきました。




曇りなき眼にて見定め中・・・




やっぱり787Bには勝てなかったよ(白目)

続いてはヤンキーなSA22とRX-3を見定めてきました。



どちらも時代を感じさせない、色あせることのない魅力がありますね。ちなみにどちらも13Bのペリということで体の髄まで響くたまらないロータリーサウンドでした。



見た目からもわかるやる気満々、カッコいいSAですね、これはロータリージャンキーの未来も安泰だぁ(?)欲しいボソッ



こちらも往年の名車、RX-3を偵察して見定めたところ、未来に支障は無いようです。欲しいなぁボソッ




そしてマツダの本部を強襲しようとブラブラもとい偵察していましたら恐れ多きかの伝説にお会いできるとは思いもしませんでした。皆さん準備はいいですね??










本当にいいですね????





















本当に大丈夫ですか??????????












いきますよ?????






















まさかのミスタールマン、寺田陽次朗さんとお会いして写真まで撮っていただけるとは、偵察しているつもりが捕まったのは私だったのですね!?私ミスタールマンの捕虜なら喜んで!!!!!


寺田さん、お忙しい中ありがとうございました。最後の787Bのデモ走行は魂に響きました。これからもこれまでもロータリー乗りで良かったと改めて思いました。



最後はパレードランに同乗させてもらってFD3Sの隣で菅生をゆっくり初走行。1コーナーからS字のコーナーがまるで無理やり速度を落とす高速シケインみたいで中々難易度の高いサーキットだと思いました。アップダウンが激しいコーナーが多くてNAのFRであるエイトちゃんでは厳しい戦いになりそうな感じでした。今度は自分の車でこのサーキット走りたいなって思いました。またきたいですね、菅生。



え?????曇りなき眼にて未来を見定める偵察してたんちゃうんかって??お前自分が一番楽しんでたんちゃうんかって???




・・・・・そ、そんなことないよぉ??(裏声)


787Bの偵察はちゃんとしてきたし(震え声)



そんなわけでさよならさよならさよなら!!
Posted at 2018/04/16 22:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

ロータリージャンキー、色々やる

題名考えるのがめんどくさくなったとかそんなんではないです、はい。

色々というのは色々なのですよ。



例のブツを受け取る取り引きをしたりケーキ食べたり、例のブツがキャリパー逃げが無くて絶望したりしました。


そして今遂にリコールでエイトもしばしお別れです。


そして皆さんお待ちかねの、代車シリーズです!マツダということでこれはロータリージャンキーに配慮してがちなロータリーくるのか!?787Bか!?RE雨宮GT300車両か!?期待に胸を膨らませてきました代車はこれダァぁああ!!























ドーン!!!!!!!

迫り来る赤いディーゼルロータリーのガチ仕様です(白目)

コンパクトロータリーにしてディーゼルロータリーのスカイアクティブロータリーで環境にも優しいロータリー!(錯乱)

ボンネット開けてもアクセル入れてもロータリーのロの字もないスカイアクティブです。でもさりげにすげえハイテクなのこれ。プッシュスタートで車線感知にウインカー上げてからの後方車感知にエアコン効くしうちの車よりハイテク。

しかも結構パワーとトルクがあるから意外ともりもり加速で速い。こいつはたまげたなぁ・・・

これはつまり、マツダ側からの「お前にゃまだ787Bははええよおとといきやがれひよっ子ジャンキーボケカスアホ」

こーいうことなんですね!分かりました!これからも精進しておはようからおやすみまでロータリー漬けの生活していくので一生ついてきますマツダさん!!!

あと、クーラントの漏れですがどうやら水温計のセンサーとったホース周辺かららしいので場所の特定ができただけでもありがたいですね、リコール以外はできないのでラジエーター一式assyでDIYでやってしまおうと思います。冷却はロータリーの要ですからね。

しかしおおごとじゃなくてよかった、メーターは車検の時に任せたから連絡すればやってくれるかなぁ???めんどいから自分でやるかなぁ、頭抱えて今お金貯めちうです、


ではさよならさよならさよなら!

Posted at 2018/03/16 00:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

ロータリージャンキー、やらかす

ども、最近みん友さんに言われた、この題名のフレーズ感が内心気に入り始めたロータリージャンキーの末期集中治療患者です。

さて、私遂に例のブツを手に入れることができました!!!!!!!念願といっても過言ではないロータリージャンキー御用達の劇薬です、ロータリージャンキーの方は心してご覧下さい
















はいデデン!!!!


oduraの足回りです。これを手に入れてしまったのでロータリージャンキーの症状が遂にレベル4からレベル5まで引き上げられました。災害レベルのロータリージャンキーです。気をつけてください。



ん??何もやらかしてないじゃん、と思った方、本題はここからですよ








やってもうたっっ・・・!ダブって落札してもうたっっっ・・・!


オークションあるあるの、落とせるわけないよなぁ、でポチって落としてしまう本人もどん底に落ちるパターンに落ちました

そもそも入札入れてすぐに相手が自動入札機能で入札するので自分の限界の金額まで入れてむりかあと諦めて違うの買ったらこれですよ、相手がつり上がった値段が高いので入札取り消しを頼んでくれやがって、自分が繰り上げ落札となったわけです。払えないなら自動入札するなよ・・・とは思いましたがそこは大人の対応でこれから来るであろう地獄に備えてダブった足を処理しようと考えた次第ですよぉ〜!




そして追い討ちをかけるようにさらに





新しいGTウイングも頼んでもうた\(^^)/わーいオワタ\(^^)/

確実にとどめ刺されました。まさかの落札すると思ってないからの実は繰り上げ落札というコンボネーションにロータリージャンキーも流石によろめいております。


自分も嫁ミッションとしていかにバレずに車庫調さばくか、ウイングとりつけするか、死ぬか生きるかのバクチダンサーしようかと思います。

では、生きて会えたら、さよならさよならさよなら!
Posted at 2018/02/23 22:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

ロータリージャンキー、寿司屋に降り立つ

ども、突然ですがみんなの頭の中にどんなエンジン積んでますか?んー?僕ー?僕はねぇ、3ローターブリッヂポート(マジキチスマイル

最近では意識して気をつけてないとぶぇぶぇ言いはじめちゃうので普段は心のキーをオフにしてます。

先日は数人の有志、ロータリージャンキーのみんなで集まってドライブと飯いこーぜ的な感じで遊んできました。



ごぉめぇんなすぅわぃいいいいいいい!!!!!写真わすれたぁんんんんんんんん!!!!!!!!

だって楽しかったんだもん!ドン!!!!!!

ちなみにあさりのあっさりラーメンは美味しかったです。




ちなみに写真は盗撮されたロータリージャンキーの食事姿です。ローターハウジング、ローター、下に見える茶色い液体はロータリー用エンジンオイルかと思われます。20w-50という硬めのオイルでの食事です。大変貴重な一枚ですので家宝にしてもいいですよ。

いやあこの格好で寿司屋はとても浮きますね、しかもちゃんと目線をくれるという、プロのロータリージャンキーぷりです。

次の集まりがいつになるか未定ですがこうして集まって騒ぐのもたまにはいいですねぇ、年取ってオヂサンになりました、それでは、さよならさよならさよなら!!!
Posted at 2018/02/22 22:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

ロータリージャンキー、いわきに降り立つ

ロータリージャンキー、いわきに降り立つ今日はロータリージャンキーの集いに集まるため戦士たちと共に戦場に向かうべく集合場所に向かいました。

向かった先に居ましたのはなんと、ロータリージャンキー待望のFC3Sです。この時点でもうライフはゼロ、ロータリーを世代別に並べるという夢が一つ叶いました。

途中休憩をはなみながら



無事到着!!

そして私いわきのオフにて致命的なミスをしてしまいました。

そう、写真を撮ることを忘れました

NA、ND、FD、FC、今回結構マツダ勢の方々多くてマツダファンフェスみたくてびっくりでした!!



そして自分の格好もばっちし気合い入れておめかししてレーシングスーツで行ったら車も本人も大分浮いてました。あれれー???

書きたいこともいっぱいありますしまだまだ話し足りないですが途中お巡りさんがロータリーのにほひに誘われたのか遊びに来てしまい、約数名のロータリージャンキーを震え上がらせる事件もありましたがロータリーロケットでスタートダッシュで蜘蛛の子を散らすように逃げることで難なく?を得ました!

そして久々のオズタンクさん、少ししかお話しできませんでしたが私オズタンクさんに頼みたいことがあったのをすっかり忘れておりました。

そんなこんなで郡山に戻りまして、雪が怖い怖いとなって皆解散の方向で本日は解散でした。

そして、チタンマフラーが数日の短命で取り外しになりました。干渉箇所が多すぎて色々危ないので様子見で直管と化したマフラーにお戻りです。ロータリージャンキーの皆様、すみませぬ。。

個人的に自分が楽しみすぎて全く状況とか写真を撮ってないまさにブログにあるまじきクソ行為で反省するためにしばらく晩飯をローターだけにしようと思います。あ、飲み物は出光のロータリーオイルで、三角おにぎりのロータとのハーモニーもばっちしです、うん、重症だね!!

ロータリージャンキーの晩飯も分かったことですし、さよならさよならさよなら!
Posted at 2018/02/11 23:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロータリージャンキーよ、私は帰ってきた。 http://cvw.jp/b/2348962/41694046/
何シテル?   07/07 15:17
生まれたのは紀元前787年です。三角の頭をした赤子がぶぇぶぇ言いながら生まれてはや13B年。ロータリージャンキーはここにいますよ。 13という不吉な数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリージャンキーよ、私は戻ってきた。 これから長く乗っていきたい車です。メーターが ...
スズキ アルト スズキ アルト
これから納車される予定の嫁さん専用戦闘機、の予定のアルトです。でんでん虫みたいな形ですが ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
縁があって乗ることになった人生二台目のロータリーです。 7を降りたとき、ロータリーはも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFD3Sを購入しました。アンフィニの名を冠したFD3Sがとてもかっこよくて金がかか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation