• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

内容が薄いのでコチラでw

内容が薄いのでコチラでw 整備手帳に記載すべきか迷ったんですが、あまりにも内容が薄いのと
ディーラー作業ですので こちらで報告?記録しときます

自分的には最大のDIY作業になったラジエター交換の前日
かねてより予約していたサイドスリップ調整をお願いしに、車検でお世話になってる
近所のディーラーサービスに行きました
以前ココのブログでも書きましたが、販売部門はイマイチなんですが
サービス部門はとても親切です
ラジエター交換時の部品集めの時 どうしてもATFの冷却ホース2本の
部品番号が検索できなかったので駄目元でメールで確認すると、詳しい図解入りで
教えてくれました (モノはモノタロウ10%で買いましたけど)

恥ずかしながら 2017年4月にサスペンション周り交換、今年の1月にはロアアーム・タイロッドエンド交換をDIYで実施したんですが
実施後サイドスリップは調整してなかったんです
簡易的に測定する方法があるようですし、テスター屋に持っていけば 半額以下でやってもらえるようなんですが、今回は前出の部品番号のお礼も兼ねてディーラーにしました 料金は8800円

作業前にサービスマンから、基準内であれば無料の点検として、基準外であれば有料で調整します との事でした
点検後「大幅に狂ってはいなかったですが、調整はしたほうが良いですね」と言われましたが、そのつもりでしたのでお願いしました
作業内容を見てたんですが、調整しては近くを走らせる という作業を5、6度程やってました
コペンは構造上 前しか調整できませんので1時間弱の待ちで完了しました
ディーラーからの帰り 少し遠回りして帰りましたが プラシーボもあるでしょうが
直進の安定性が高まったような気がしましたのでOKです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/19 00:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 9:09
会社のリフト活用して(近い将来w)スタビブッシュ交換しようかと目論んでいましたがinomanさんの記事を読んで気づきました。
ロアアームにもブッシュもあるのですね~
どうせなら同時に交換が良いですよね?
自分の場合やはり次回車検かもです^^;
コメントへの返答
2020年7月19日 9:40
何度も言いますが リフト 羨ましいです
無理のない姿勢で安全に作業できます
スタビブッシュの交換は基本工具でやれますので是非トライしてみて下さい
2020年7月19日 12:20
inomanさんの1月のロアアーム記事を改めて読み返しましたらGMB製ロアアームにはもれなくエンド側のスタビブッシュも付いてくるのですね。
ブッシュは買ってしまってて余計な出費でした~

先程どんな感じかスロープに上がって確認しました。
DIYでロアアームまでするとなるとなんとも・・^^;
ちょっと放置しておきます(笑)

スロープに上がったついでにリアパフォーマンスブレース取り付けました。
これはもう女子でも出来る作業という感じでしたので躊躇なく取り付けました。午後に試し走りして来ますので感想は後ほど報告します。
もし良ければレビュー投稿してオススメしますが、ほとんど変化感じなければこのパーツは記事にもせずスルーします(笑)
2020年7月19日 12:22
追伸・inomanさんの記事はブログ投稿では勿体ないです!是非花形投稿へ・・
コメントへの返答
2020年7月19日 12:42
ありがとうございます
意に反して長文になってしまっただけです 写真も無かったので

パフォーマンスブレイスのインプレ期待してます!

プロフィール

「[整備] #コペン エアコン用潤滑剤 (PAGオイル)補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349231/car/1842528/8330982/note.aspx
何シテル?   08/13 16:50
inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ロアボールジョイントブーツの交換にも初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:18:16
[ホンダ ステップワゴン] ロアアームボールジョイントブーツ交換DC-1698 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:44:37
リビルトオルタネーター交換+ベルト3本交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:18:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation