• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

コチラも そろそろ寿命か?

コチラも そろそろ寿命か?一般的にタイヤの寿命の判断基準は、溝の残りとゴムの劣化です
これは車種によって差があり、コペンのような軽い車は溝の減りよりゴムの劣化が先に来るように思います
現在のタイヤは、先日交換したバッテリーと同時期(2015年3月)ヤフオクで買った「YOKOHAMA DNA ECOS ES300」です

写真で判るとおりタイヤには製造年週を表すセリアルがあり、ほとんどのメーカー共通で下4桁で刻印されています
「2514」なら前2桁が週、後ろ2桁が西暦の下2桁
なので 2014年の第25週(6月16〜22日)となり、製造から既に6年4ヶ月になります

タイヤメーカーは明確に使用期限を発表していませんが、ゴムの劣化を考えて
5年経過:プロが点検し継続使用可能か判断してもらう
10年経過:新品交換

この写真では判断できないでしょうが、溝はOKですが
やはり6年以上経過していますので、ゴムの劣化はあるんでしょう
最近 まだ極僅かですが空気圧の低下が早いような気もします
まぁコレはタイヤよりエアバルブの劣化かもしれませんが、年内には交換した方が良さそうですね・・・・・・(出費が痛い)

ワタシはアジアンタイヤはNGですが(冬用を除く)安価な有名メーカー品を探しますかね
なにかオススメあります?
Posted at 2020/10/25 15:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月19日 イイね!

突き抜けちゃうと逆に尊敬

突き抜けちゃうと逆に尊敬web徘徊中に見つけた「L880 コペン DUCKS-GARDEN 356 SPEEDSTER」
思わずニヤリとしてしまいました

なんでも2014年東京オートサロンに出品してコンパクトカー部門の最優秀賞車だそうです
流石プロの仕事ですよね 細部に渡って手が入ってます
ここまで突き抜けるとオリジナル派を謳ってるワタシも唸ってしまいます
遊び心がステキです

因みに楽天価格ですがフロント周りで530,915円、リア周り427,515円
合計958,430円(取付工賃別)で黄色ナンバーの「356 SPEEDSTER」になりますw
その金額出すと結構程度の良い中古が探せそうな気もしないでもないですが
モディファイ好きの方 如何ですか?
Posted at 2020/10/19 00:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

caos 御臨終

caos 御臨終やはり来るべき日が来ました
ここのところ休日出勤や秋の長雨でロクに乗ってませんでした
雨が止んだ休日 久しぶりにカバー外してキーを捻った所・・・
掛かりません
補助充電機に繋ぐと電圧は9.3V電流は0
暫く充電してみましたがエラーで弾かれ 御臨終です
まぁ5年も頑張ってくれたので大往生です
先程ポチッとしました
Posted at 2020/10/12 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #コペン 定例オイル・フィルター交換 32 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349231/car/1842528/8297085/note.aspx
何シテル?   07/13 10:55
inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ロアボールジョイントブーツの交換にも初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:18:16
[ホンダ ステップワゴン] ロアアームボールジョイントブーツ交換DC-1698 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:44:37
リビルトオルタネーター交換+ベルト3本交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:18:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation