• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

続 悩む・・・

どうもです
車検について悩む・・・とアップしましたが 諸々思う事もあり
一旦馴染の近所ディーラーに車検見積を取る為 出かけてきました

天気も良かったので、その前に自分的にチェックしてみるかと思い久しぶりにジャッキアップしてみます


メインはブレーキパッドの消耗具合と各種ブッシュ類の目視点検です
ウマ掛けて前輪外してパッド外して清掃して・・・という地味な作業
パッド残量も十分ですが本格的にキャリパーのOHやホース類も交換したい所です

下にもぐって相変わらずなオイル滲みをちょこっと清掃して持込みましたが・・・・
酷な情報を告げられます・・・

1.エンジンオイル滲み(漏れ)
→タペットカバーパッキンと言われるも1年半前に交換したのにぃ
しかも前回はエンジンブロックからと言われた・・・
取り敢ずパッキン発注済み

2.ウインカーリレーの劣化
→左右を連続してレバーを動かすとメーターのインジケーターが瞬きするとの事
当然コレも部品発注済み

3.ブレーキが深い(マスターシリンダーの劣化かも?)
→そんなぁ・・・・・OH?

1と2は自分でできるとして、問題は3ですよね
OHをキットはそんなに高価ではありませんが、諸々作業環境を考えると
う〜ん 作業頼んだら幾らになるのやら

ユーザー車検で安く済まそうと考えてましたが、思わぬ不具合指摘に凹んでます
その場で考えてもショウガナイので一旦車検の予約だけして帰宅しました

だって来年20歳の13万kmオーバーですものね
色んな所が劣化してるは当然ですけど・・・・
こうやって手放す人がいるんだろうなと
ほんと心折れてます
Posted at 2022/11/28 00:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

悩む・・・

ご無沙汰しております
本業が忙しく地方出張ばかりに行ってコペンにもココんとこロクに乗ってやれずでした
久しぶりの休みで天気も満点だったので、今日オープンにしてドライブしてきました

色々ありましたけど、今はとても快調です
寒くなり前の晴れ間にオープンで快走するのはホント気持ちヨキです

帰宅してまったりしてると、都度お世話になってる近所のDラーから電話が
はて何?と思って出てみると「車検」の営業電話・・・・
すっかり忘れていました 来月車検期限ですw

「日程の仮押さえを」とプッシュしてくる受付嬢に丁重に一旦「調整します」と告げ電話を終えました

今年は家電に不具合出まくり&コペンもステップワゴンにも不調発生で、予想外の出費も重なっており正直苦しいです
一度はやってみたかった「ユーザー車検」が頭をよぎります

前回の車検費用は ブレーキフルード交換のみで総額83,251円・・・
「ユーザー車検」だと約34,000円 その差 約5万!!!!
う〜〜ん

来年にはハタチになる旧いクルマなので、専門家に定期的に診断してもらった方が良いとは理解しているんですが・・・・5万かぁ・・・・

とモーレツに悩んでおります

Posted at 2022/11/12 23:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 定例オイル・フィルター交換 32 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349231/car/1842528/8297085/note.aspx
何シテル?   07/13 10:55
inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ロアボールジョイントブーツの交換にも初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:18:16
[ホンダ ステップワゴン] ロアアームボールジョイントブーツ交換DC-1698 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:44:37
リビルトオルタネーター交換+ベルト3本交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:18:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation