• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

車検(禊)完了

今日は有給休暇をもらって車検に出してきました
なんでか判りませんが、車検に行く前に洗車・WAX掛けしてしまいます
予約は昼イチだったので午前中はツナギに着替えて、まずは洗車

ざっと水気を拭き取ったら久しぶりに改造したモノタロウMCPC4-328ワックスポリッシャーでキズ消しWAX施工しました(が納得できる仕上がりではないw)
本格的なポリッシャーが欲しい所です
とはいえ頑張ったので、ご覧のようにソコソコ写り込みもバエるようになりました

Dラーに行く前に再度オイル滲みが無いか確認後、パワステフルードの残りを道具入れに見つけたので軽く希釈交換をしてから臨みました

最近はクルマを渡して軽くチェックしたあと約1.5時間で車検は完了するので、適当に時間を潰してDラーに戻ると完了の声掛けです
今回ブレーキ関連の作業を自分でしたと申告してましたので、その辺り気になってるのが伝わったのか制動力の検査結果を丁寧に説明してくれました

車検見積時より感触は良くなってるとの言葉ももらい、ブレーキ周りの作業も無駄ではなかったと、まずはホットしました
各数値も基準内に収まってるとの事でしたが、やはりペダルの効き点が少し深いとの事でマスターシリンダーの劣化は否めないとの事でした
ダメにした新品マスターシリンダーの内部を摘出してOHする??
今後の課題ですね

エンジンオイル、ATFもブレーキフルードもDIY交換済みで、放置だったリアブレーキ周りにも異常は見当たらず追加整備もなく コノ値段で済みました

賛否両論あるでしょうが、まぁ納得ですね
これで法的には2年間は走行して良いというオスミツキを貰いましたが、他に気になる点も指摘されたので追々補修してやれればと思います(部品調達済み)

余談ですがDラーで売りに出てた 現行GRコペンMTの中古車に心惹かれたのは内緒です(笑)
浮気はダメです
Posted at 2022/12/21 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

更なる「出費」・・・・

どうもです
行きがかり上、ディーラーで車検をする事にしましたが
前回アップした指摘された不具合3点の内 やはりブレーキ関連のモノが気にかかります
取り敢ずリアは置いといてフロントブレーキ周りのOHを実施しようかと
みんな大好きモノタロウで部品を物色してバスケットに入れてみました・・・


関係無いモノも一部ありますが11点で3万超え・・・・

ブレーキマスターシリンダーOHも考えましたが
社外品ですが交換した方が良いのでは?
どうせならキャリパーもOHする?
せっかくだものブレーキホースも交換でしょ?
とポチポチしてたら この値段です
その他にも、ブレーキフルード交換用のワンマンブリーダータンクやらなんやらで
結構な出費になりそうです
(しかもブレーキ関連作業は超初心者w)

無論 ディーラーで作業してもらうよりは安価になるんでしょうが・・・
ねぇ・・・
他にもヤリたい事あったんですけど
まぁ ショウガナイんですかね
Posted at 2022/12/03 00:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 定例オイル・フィルター交換 32 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349231/car/1842528/8297085/note.aspx
何シテル?   07/13 10:55
inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ロアボールジョイントブーツの交換にも初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:18:16
[ホンダ ステップワゴン] ロアアームボールジョイントブーツ交換DC-1698 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:44:37
リビルトオルタネーター交換+ベルト3本交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:18:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation