• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inomanのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

タイヤ交換した

整備手帳にもUPしましたが、7年ぶり48,883km走行でタイヤを交換しました
製造年は2014年25週ですので、製造からは8年です・・・・反省



コペンのような軽量のクルマは、溝の減り進行はありませんが、やはりゴム製品
経年劣化に注意が必要なんでしょう(弾力がなくなり固くなる筈)
定期的にローテーションはしていましたが、劣化は気になっていました
一般的にタイヤの寿命は5年〜6年と云われてますが勿論 使用環境によって変わります

ワタシの場合は、アラ還暦ヲヤジの趣味クルマですので高価なタイヤは贅沢です
とはいえアジアンメーカーの超安価なモノは個人的に避けたいので
このタイヤに落ち着きました(今は退会したみん友さんのヲススメ)
お財布にも優しかったです


ご覧のように 製造年月の刻印も新しくて嬉しい誤算でした

5000km毎のローテーション
2週間毎の空気圧チェック の実施を誓います
寿命5年として2027年まではOKで、ここ2年のペースでいくと・・・・
15万km強までは大丈夫ですねw

今月は本業が忙しいので、落ち着いたら皮むきがてら、高速道路を流してみたいです

・・・安価なタイヤ交換しただけで テンション上がる アラ還ヲヤジ 乙w
Posted at 2022/03/03 00:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

まるで ピノ (笑)


今週 日曜から木曜まで
某レースウェイに仕事でいたんですが、コペンで行きました
現場とホテルの往復は会社のハイエースに同乗するので会場に置かせて頂いたのですが
確か 火曜日だったか 未明から朝に掛けて 相当冷え込んだよう
ごらんのアリサマ


まるで「ピノ」のようです(笑)
凍ってもカワイイ奴です コペンは

という どーでも良い話しでした
Posted at 2022/02/18 17:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

久しぶりに気合いをいれて

自分的に「洗車・WAX掛け」は
ヨッポドのネタでも無いかぎり整備手帳にはアップできないので コチラで(笑)

最近「磨き」に興味があります



先日 購入・改造したモノタロウMCPC4-328ワックスポリッシャーを使ってみました
3Mのコンパウンド ハード1、2を購入しようか迷ったんですが、価格にビビッて
手持ちのコンパウンドセットで施工するも、イマイチだったので
WAX効果優先でWILLSONのハンネリ コンパウンド入りWAXを使って
アストロで買った「スポンジバフ ソフト」を装着して施工しました

ワタシの技量のナサなのか、それともコンパウンド選択なのか
はたまた道具のせいなのか
通常のWAX掛けでは取れない、極々軽いモノはキレイになりますが
「う〜〜ん」っといった感じです
そりゃそうですよね 強力なノ素人が使ったら危ないですから売らないか・・・

勿論 普段のWAX掛けより労力は少なくて疲れませんが
納得できる仕上がりではありませんでした
・・・写真じゃ まぁまぁキレイに仕上がってるように見えますけど

いやぁ「磨き」は奥深そうぉ
Posted at 2022/01/30 23:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

原点回帰・・・(?)

なんて事ない 戯れ言ですので ご容赦を



ワタシと同じ世代なら
「懐かしい〜」「使ってたぁ〜」と云われそうです

ワックスが切れたので、車量販店は高いし苦手なのでAmazonで物色中に
見つけたので購入しました
1968年から販売して伝統ある商品だそうです
なのに税込み696円w
思い起こせば、車を初めて自分で買った時に買ったような記憶があります

今は もっと「高価」で優れた商品があるんでしょうが、
くたびれたヲヤジの
くたびれたクルマには 丁度イイような気がします

ロングセラーってのには意味があると思って明日施工してみます(笑)
Posted at 2022/01/23 00:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

巣ごもりで ついつい・・・05

既に「巣ごもり」は解消されましたので言い訳にはなりませんが
相変わらずチマチマ工具を買っております

まずは 信頼のTONE

12角ソケット(差込9.5mm)10,12,14,17mm
10、12、14mm@398円 17mm@427円
6角ソケットはディープとショートがセットであるので(他メーカー)
使用頻度の高いモノだけTONEの12角で揃えてみました
ヨサゲならディープも揃えるかもです

次も TONE

RA3 ラチェットめがね用アダプター(差込9.5mm) 636円
狭い場所での使用を考えて買ってみました
13mm平ラチェにソケットが付けれるってだけです 
狭い場所には効果的でしょうが使用頻度は未知数w

こちらはモノタロウブランド

電動ドリル用ソケットアダプター セット 692円
以前紹介した「SKIL SD561201充電式電動ドライバー」に使用する為に購入
レンチやメガネで緩めたあと長いボルトなど抜き取る時に
なんちゃって電動ラチェット的に使ってみます
ソケット差込3種セットなので活躍を期待

実は093がモノタロウで購入したいモノがあり 送料無料枠までの埋め合わせで購入したのは秘密です(笑)
Posted at 2022/01/06 17:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン エアコン用潤滑剤 (PAGオイル)補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349231/car/1842528/8330982/note.aspx
何シテル?   08/13 16:50
inoman007です。よろしくお願いします 身体はデカイのに小さいクルマに惹かれます 無意味に「威圧」するクルマと 雨も霧も出てないのにフォグを灯け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ロアボールジョイントブーツの交換にも初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:18:16
[ホンダ ステップワゴン] ロアアームボールジョイントブーツ交換DC-1698 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:44:37
リビルトオルタネーター交換+ベルト3本交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:18:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年1月 50歳を記念して念願の自分専用クルマをゲットしました ワタシと同じで老齢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
093がメインドライバーです 福祉車両を探しており消去法でRP1になりました 走行距離も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
子どもの頃から憧れ続けたクルマです 購入金額以上 モディファイに注込みました 「自分で弄 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のオープンしかもミッドシップでした 友人から13万kmオーバーを譲り受けました(超 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation