• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月16日

九州横断の旅(2日目)

九州横断の旅(2日目) 九州横断の旅2日目になります。

9:24 博多発 ゆふいんの森1号で湯布院駅まで乗り鉄します。

車内はこんな感じ

一番前はこんな感じで、ちょっと伊豆の踊り子号に似ています。

チーフパーサーが案内をしてくれます。

豪華な装飾

化粧室周りも

先頭車両は一段高くなっています。

ガラスにはゆふいんの森のロゴが

では早速宴会を始めます。

車窓から見れる景色

先ほどのチーフパーサーが名所をご案内

とーぜんー 撮ります。奥に確かに滝が見えます。

更に

撮ります。

キャビンアテンダントさんも活躍

11:34 湯布院駅到着 あっという間の2時間でした。キャビンアテンダントさんに写真を進められパチリ!

駅の中には足湯がありました。

駅を出ると人が沢山

街を探索。またまた雨です。

ぐるりと探索が終わったので駅へ戻ってきました。

12:33発 大分行のゆふ73号を待ちます。

反対側ホームに良い色の列車

入線してきました。

車内はこんな感じ。

先頭から見える景色

運転手さん

大分駅に到着

中津駅に向かいます。白いソニックに乗りましょう。

13:35発の白いソニック36号が入線

車内は大変おしゃれ。JR九州さんさすがです。

中津駅到着ソニックをお見送りします。

中津城へ向かいます。

鳥居を抜けて

神社を抜けて

天守閣が見えました。

更に近寄って

登って中津川かな

城下はこんな景色

ぐるりと回って

16:42発ソニック35号で今日の宿泊地 別府温泉に向かいます。

車内は

ヘッドレストがミッキーみたい。

化粧室付近ホテル見たいですねえ


ということで、本日は別府の温泉でまったり。
明日に続きます。
ブログ一覧 | 九州 | 旅行/地域
Posted at 2017/04/16 06:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

北が韓国にゴミや汚物入り風船を飛ば ...
伯父貴さん

本日発売🍌
ken-RX500hさん

ガーリック炒め 茹で馬鈴薯・エ・タ ...
Sid Hさん

定期便19連覇達成の御礼m(_ _ ...
kuroharri3さん

薙ぎ払えッ! どうした化け物⁉︎
中日なごやんさん

この記事へのコメント

2017年4月16日 6:51
湯布院の森号、車内初めて見ました。

慈恩の滝も車窓から見れるのですね。

中津、別府温泉、満喫されてますね*ˊᵕˋ*

とても、羨ましい旅程です。
コメントへの返答
2017年4月16日 7:12
ありがとうございます。湯布院の森号とても良かったです。景色も大変良く、またJR九州さんのサービスも最高でした。オススメですよ。
2017年4月17日 11:15
羨ましいな~
コメントへの返答
2017年4月17日 15:03
ポルシェでぶ〜んも羨ましいですが、ノンビリ鉄もいいですよ。是非

プロフィール

「新500円硬貨ゲット!」
何シテル?   04/16 09:18
スターレットKP61→コスモロータリーターボ→ゴルフ→ラルゴ→オデッセイ→Mazda323→ウイッシュZ→LexsusCT200hと乗り継いできました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
CT200hから車検のタイミングでNXがMCだったこともあり乗り換え 2017.09. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
以外と写真がなかった。ラルゴの後に乗ってた4WDのオデッセイ。トルクもあったし非常に乗り ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
マレーシアに赴任時(1998年から)約6年乗ったかな。現地では323の名前だったんだけど ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トルクがあってとても良い車だったな。約10年一番長く乗った。まったく故障もなく最高の車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation