• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

夏休みの工作? ブラックホールLED、自作してみますた その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(つづきです)

結局 電源は手軽なシガーソケットから取ることにします。

これは壊れて点灯しなくなったアクセサリー照明。
(こんなの捨てずに持ってるから、屋根裏があふれて・・・)(笑)

このソケット部分を流用します。
2
途中で配線をカットして、ギボシ接続。

このソケット、スイッチも付いていてヒューズも入ってる、

まさに今回の工作にピッタリ♪(笑)
3
ちょっと寄り道♪

なんだか光が淋しい気がしてきたので、
少しだけ細工を。

中にエンブレムを仕込みます。

むかし買ったオートクチュールの金属エンブレム。
4
裏板のミラー面にペタッ。

※あ、やっぱり裏側の板を外して剥がして壊して
やり直したのネ。(笑)

→ 結局、あまり目立ちませんでした(#^.^#)
5
配線の取り回しは効率良く。←(手抜き?)(笑)
マジックハンド(笑)を使って、
1DINケース奥に開けてある配線用の穴から
助手席の足元あたりまで手を伸ばします。

※ホントはピックアップツールです。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/1694671/6864816/parts.aspx
6
むかし助手席足元に増設したシガー電源。
ココにソケットを指すことにします。

配線をピックアップツールでつかんで、
1DINボックスまで引っ張り上げました。
7
バックカメラの液晶モニターがジャマなので一旦外し、
いよいよブラックホールLED本体を挿入。

天地サイズがピッタリで、押し込むだけで固定できます。

左側にUSBとウォークマンのコードがあるので
1センチ程度 幅をせまくカットしています。

通電していない時は、ほぼ存在感ナシ。
8
液晶モニターを元に戻して出来上がり。

奥まっているとは言うものの、
一気にセンターコンソールの主役です。
光もブルー系でまとまりました。

ちゃんと調べないで作ったので試行錯誤でしたが、
夏休みの工作としては、とても楽しめますた。
・・・子供じゃなくて、オッサンですが。 ヽ(^o^)丿

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V タイヤ交換 171,361km

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V 洗車 171,319km

難易度:

HR-V 入庫 3/11

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みを満喫♪ 充電満タン、明日からフル回転だ~!」
何シテル?   08/17 19:00
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation