• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼじょれいのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

旅立ち(1)

新天地に、引越し完了しました。

北海道北見&紋別地区で、お世話になった皆様ありがとうございました。

引越し餞別をくれた方々ありがとう
仕事で、お世話になって業者様
MAZDAアンフィ○ーの営業担当M様
会社の皆様方

本当にありがとございます、有効に使わせていただきます。



ん・・・・・・
ディーラーの営業担当って普通、餞別くれる?
それも、諭○君がプリントされている紙をもらった。

クレームを付けまくって迷惑かけまくった・・担当Mだったが
担当が別れ際に
担当M:「個人的な、餞別です^^」と
封筒に、裏や表に社印や社名などは無かった。

実は、愛されていたなんて(笑)
僕も、担当Mを愛しています。(核爆)

今度、送付されてくるMAZDAのアンケートで、
愛を告白したいと思っております。

(結構、ボーナスの査定とかに響くと噂を聞くので(笑))
Posted at 2008/06/14 10:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | やさぐれ日記 | 日記
2008年05月27日 イイね!

移動です。

 何故か、この時期に転勤することになりました。
なんだか、6月に定年を迎え退社される方の代わり?後任の為
引っこ抜かれた感じです。

 大変微妙です。
生活環境がガラッと変わってしまうので・・・・
転勤すると言っても、北海道内の移動なのですが、道東→道南
距離にして、450kmの移動です。
解りやすく言うと、
サロマ湖(死んだ白鳥からH5N1型鳥インフルエンザウイルスが見つかった。)から
洞爺湖(G8サミット会場のある)まで移動するような感じです。
微妙な説明でごめんなさい。

 移動すると言う事は、荷物&車も移動しなければなりません
車が二台
ロードスターは、ディーラーに陸送をお願いしようと計画中
(荷物が積めないので・・・)
ディーラー→北見→苫小牧→室蘭→自宅と、費用が約2万
荷物は、運送会社に丸投げで、費用会社持ち

 引越し先も決まって・・・・
後は、辞令が降りるのをまつだけの状態です。

 就職し初めて転勤して、この地に来て10年
転勤族の子として生まれ、4年間隔で転勤&転校しつづけていた為
10年間同じ町に住んだ事が無かった。
もちろん、幼馴染や故郷と言える物を私は持っていない。
ここを去れば、この地が故郷になるのかな?
大人になってから10年だと、故郷と言う感じが全くしないが・・・

そんなわけで忙しいので、しばらくの間ブログを放置します?

それと、RHTのハイマウント報告
6人目の報告
者がありました。

 そろそろ、MAZDA様
サービスキャンペーンでも開いてくれた方がいいんじゃないでしょう
か?
情報提供者 aqaq様 ありがとうございます。
Posted at 2008/05/27 21:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月03日 イイね!

旧道の走行

旧道の走行北海道の道東にある忘れられた道路です。
税金を投入し新しい立派な道路を横に作った為
だれも通らなくなり半分閉鎖されている道路です。
(農家の畑がある為のでトラクターが通るぐらいの道路です。)




何で通ったかと言うと・・・
桜が咲いているからです。

桜よりコブシの花が満開で、綺麗な道路でした。

5月1日よりガソリン税が上がったこともあり、乗る気になれなかったのですが・・・
ホームセンター注文していた物が届いたとの連絡があり出かけました。
あるところで、車の通行台数をカウントしていました。
車の通行数をわざわざGWに数えて過重台数を報告し
道路でも作ろうとしているかな?

この時期だけに疑いの目で見てしまいました。
これ以上道路は要らないガソリン安くしてくれ
北海道の場合、雇用の問題とか政治家の財布&票の問題とか多いので
道路が要らなくても、作り続ける事でしか地域を守れなく
建築土木が北海道の生命線なのも解っているのですが・・・・

長距離走る私にとっては、年間4~5万円違うのです。
民主党頑張ってくれ!!
Posted at 2008/05/03 21:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

ツーリングに参加してきました。

ツーリングに参加してきました。また、ツーリングに参加してきました。
札幌→小樽→余市→積丹まで、

余市→積丹までの間、
雨が本格的に降ってきた中オープン状態で走る
変態の集まりにオープン魂を感じました。(笑
(走行中の為、突然の雨にクローズに出来なかっただけです。)

NCが4台いた中で、雨の中走行中にクローズ出来たのが1台
RHTは、停車しないと動かせないわけですが、不思議と走行中はぬれない物ですね^^
良い経験しました。

山の上は、こんな感じで~

平地では、桜が咲き始めた感じのキロロ方面

NC3台 RHT1台 NB2台 クーペ1台 NA4台

また、参加したいと思いました。
Posted at 2008/04/28 22:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

部品取り付けました。

部品取り付けました。天気が良かったので、sheonmeさんのパーツを取り付けました。
パーツの紹介

パーツの取り付け

sheonme.com製品の全体的な写真



そして、メインの車のタイヤ交換をしました。
旧タイヤ【BSポテンザ】
    ↓
新タイヤ【BSレグノ】

交換後、スゴーク静かになったし真直ぐ安定して走る。
凹凸でもフラ付かないし
これは、(・∀・)ノイイ
ドライブするなら良いタイヤだと思いました。
ロドの純正タイヤの溝無くなったら、レグノを履こと心に決めた^^
Posted at 2008/04/19 21:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車のコンセプトは、 【見た目は、ノーマル】で行こうかと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1に、ISEを実装を妄想中 常に、迷走中です。  【なんとなく・少しづつ・進化中 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation