• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼじょれいのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

強行製作で、マフラー完成

時間が無く4月で職場が変わるので
マフラーの製作を急ぎました。

マフラーエンドの交換のみですが、寸法、径などの問題もあり
後回しにしていましが、ここで製作しないとお蔵入りしそうなので

強行製作!!

マフラーカッター部分の結合部分は、60φ 純正テールパイプは、50φ
異径なので、レジューサーかブッシングのような物で径を落として
連結しなければなりませんでした。

マフラーカッターに、2インチSUSパイプを連結し55φまで落とし
TIG溶接機にて、SUS溶接棒を溶かしつつ強引連結しました。
(ガス溶接と同じ方法です。)

取り付け位置は、ノーマルと粗同じなので合法仕様となっております。

マフラーのテールエンドは、110φとなっております。
90~100φあたりが好みだったが、某オークションで格安出品の物を購入した為
110φ仕様となった。
制作費は4000円と格安!!
Posted at 2009/03/15 16:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | まふらぁ~ | 日記
2009年03月11日 イイね!

逝ってきます。


昨日、再就職も絡み?
呼び出されました。

president:「今回の特命だが・・・」

自分:「はぁ?」

president:「転勤だ、一年で戻してやるから行って来い」

自分:「どこに?」

president:「ラッコで潤っている街だ。」

president:「取り合えず何も決まっていないが・・・出向扱いだ。」

president:「君しか適任者がいない、詳しい日程が決まりしだい連絡する」

president:「問題ないだろう? それが今回の特命だ!!」

自分:「OK BOSS
と、しか言えない悲しきサラリーマン



転勤と言っても約20年前に住んでいた(生まれた)街に帰るだけですが、1年で道南に戻るのか?戻してくれるのか?
1年で戻すと言われて、17年戻らない元上司を知っているだけに・・・
微妙!!

約20年ぶりに住む街どう変わっているのか少し楽しみですし
同級生とも再会する事もあるのかも?

まず現地に着いたら、<アナベル・ガトー風に>

「再就職の為に!!給料UPの為に!!
   釧○よ 私は、帰ってきた!!

と「ぽちっとな」とRHTボタンを押してみます。


移動が、4月か5月か? 話がなくなるのか?正式決定が怖い。

Posted at 2009/03/11 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | やさぐれ日記 | 日記
2009年03月04日 イイね!

製作途中です。

製作途中です。マフラーをリメイク中です。
完成がいつになるか解りません。
気長に作ります。



2月に結構衝撃的な事があり、不安や脱力感などと戦いながらの1ヶ月でした。
不景気と言う物は、残酷な物で・・・・・
なんだか知らないうちに、退職金を貰うことになっていたり
色々ありましたが、持ちこたえております。
なんとか、生活変えないで生きられそうですが、不安です。

まあ、どうにかなるさぁ~

春が来る、タイヤ買わねば!!
Posted at 2009/03/04 19:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | やさぐれ日記 | 日記
2009年01月23日 イイね!

リメイク



今年初めて、屋内で洗車しました(笑)
外だと寒し、チョット倉庫借りて・・・ワックスまでかけました。
カルナバ蝋のワックスは、ヌラヌラ感がイイ
一雨浴びると、ヌラヌラ感がリセットされますが自己満足です。

洗車した最後に、マフラーカッターをピカールで磨くのですが
磨きながら・・・・
「そろそろカッターを卒業しようかな。」

コーンズのマフラーの形状をパクッて、ワンオフも考えたのですが
制作費が、2~3万かかる。しかも車検非対応^^;


いろいろ妄想に浸った結果

一番費用のかからない、テールのみの交換に落ち着きそう。

今度は、手を抜かずアルゴン溶接し

見た目は、社外マフラーっぽく行こう。
Posted at 2009/01/23 19:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | まふらぁ~ | 日記
2009年01月11日 イイね!

滑りに対しての慣れ

室蘭市の工業地帯付近の緩やかなカーブを
夏と同じぐらいのスピードで走っていたら
(メインの4WDで・・・)
後輪が滑りは始めました。
「ウッ」と思った瞬間
次に前輪の感覚が無くなり
カーブに対して5度傾いたまま2秒ぐらい
4輪ドリフト状態で、傾いたまま真直ぐ進んでいました。
そんな最中、横とサイドミラーで後ろの車を見ていました。
「横と後ろに車は、無いな」と確認しながら難を乗り切り
安全な速度まで下げて走行しました。

道東では、アイスバーンに砂を良く撒くが
道南では、砂が一切まかれていない、事故が多い訳だ。

道東は、極寒なので氷が解けないので対策を取るが・・・
道南は、温暖なので氷に対して放置プレーなのね。
「雪降ると道南の道路が、こえーよ」

Posted at 2009/01/12 01:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | やさぐれ日記 | 日記

プロフィール

車のコンセプトは、 【見た目は、ノーマル】で行こうかと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1に、ISEを実装を妄想中 常に、迷走中です。  【なんとなく・少しづつ・進化中 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation