昨日、ROCK'Sシシャモツーリングに参加してきました。
焼きシシャモに、シシャモ寿司うまカタデス。
マツスピ+ビルシュタインに交換して、400kmほど走りましたが
思っていた以上に、足回りが
ピーキーになってます。
苫小牧周辺のトラックのタイヤで出来たワダチに、足取られまくり
油断していると、ガクッってきます。
ツーリングの穏やかな走行には、ちとキツかった。
正確に、路面を捉えるサスペンションで、ダイレクト感が凄い
気合入れてないと、ワダチに足が取られて右左に・・・
これが、冬の凍結路面だと思うと・・・・回っているかも?
足の取られ方がインチUPした時のような感じです。バネレートUPのせいかな?
で、対策としてマツスピバネを外しノーマルバネを装着仕様かと妄想中
って ただの純正ビル足じゃん
まず、基本から言う事で・・・・
=======業務連絡========
ヘタレですいません。
ほねっこさん
マツスピ+ノーマルサスで、組んでお嫁に出すかもしれません。
良いですか?
Posted at 2008/10/27 20:28:41 | |
トラックバック(0) |
やさぐれ日記 | 日記