• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかかりのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

2017年第1回ツーリング

2017年第1回ツーリング先週の土曜日にツーリングに行ってまいりました。

今回の参加台数は6台。
六甲を横断して、いつもの様に朝マック。
その後、ラリーアートPIT神戸に寄り道。
沢山のエボを堪能しました。(高くてビックリ)

それから、道の駅とうじょうこで休憩して、
一気に朝来を超えて、、、力尽きました。
本来は村岡ファームパークを目指したのですが、
下道オンリーでは寄り道し過ぎて、時間切れ。
帰りは和田山中央公園でキャッチボールや凧揚げして帰りました。

写真は、六甲走行中に前車の飛び石でひび割れたガラスの修復を昨日した際の写真です。

皆さんのブログを参考に2回目の修理となりました。
完璧!では無いですが、1000円以下のキットで修理した事を考えたら、
上出来ではないでしょうか?(しかも2回)

後、油温計が壊れて、ドラレコも壊れて、、、、
どうしようか悩み中です。

後、今後3年乗るなら足回りの事も考えなければいけない事に気づきました。
今年で4年経ち、さすがに車高調で7年は持たないだろうと考え、
悩んでいます。(走行は年6千キロ弱ですが)

候補は、油温計:デフィーレーサーゲージ、ドラレコ:ケンウッド325、
足回りが最大の悩みどころで、OH、ハイパーマックスⅣGT、テインフレックスZってところでしょうか?OHならKansaiサービスさんにお願いするしかないのですが、作業が面倒で考えてしまいます。うまく行けば一番お金が掛からないのですが、下手すると手間は掛かるし、安くならないしって事になりそうで怖いです。
Posted at 2017/05/28 11:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

相棒が帰って来ました!

相棒が帰って来ました!左手が寂しくなって来たので、急いで取りに行きました。

こんな事で何年後かに乗り換えられるのだろうか?不安になりましたが、
やはり自分の車が良いです。

代車のD2も使い勝手は良かったのですが、
さすがに加速が悪く、もっさりとしてるなぁと思っていたのですが、
ECOモードを切ると意外と走る事が返却前になって分かりました!
右折時の出だしの加速が悪く、ECOとは言え危ないなぁと感じていたのですが、
ECOモードを切ると普通に加速します。
ちょっとした街乗りの加速ならエボより加速します。(言い過ぎでしょうか?)
他の車は知らないですが、ECOモードってどうなんでしょうね?
最初から知っていれば、もっとD2が楽しめたかも知れなかったので残念でした。

話が逸れましたが、
タイヤ・ホイル単体だけでなく、全体の見た目がシュッとした気がします。
本人だけが感じているのかも知れませんが、
タイヤ一つとっても車全体のイメージが変わるものだなーと感心しました。

前のタイヤと写真で見比べてみたいと思います。

再来週のツーリングでタイヤ交換の真価が問われます。
また、改めてUPしたいと思います。
Posted at 2017/05/07 18:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

タイヤ来ました!

タイヤ来ました!取り付けられた姿が楽しみです。

あと乗り味も。

また、ご報告させていただきたいと思います。
Posted at 2017/05/06 11:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

代車

代車今回のタイヤ交換その他モロモロの作業中の間にお借りした車はD2でした。
しかも、マイルドハイブリッド!

嫁が運転してくれたので、楽ちんでした。
(エボは運転してくれない。)

運転して欲しいような、して欲しくないような・・・。

一応、夫婦限定で保険に入っているので、嫁は運転OKなのです。

ところで皆さんは車両保険に入っているのでしょうか?
私は次の車検で切ろうと思っているのですが、
皆さんがどうされているのか気になります。
Posted at 2017/05/04 20:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

タイヤ買いました!

タイヤ買いました!もう一回、車検を受ける事を決意し、
嫁に泣きついてタイヤ購入費用を出してもらいました。

皆さんの意見を色々と参考にしながら決めました。
最近家族から車に対する不満が多く出ているので、
少しでも改善しようと思っての選択です。

それとたまにのツーリングくらいでメインは通勤なので、
ハイエンドのタイヤは今の私には要らないと判断しました。

エボに乗りながら「何だ!」と思われる方も居るかも知れませんが、
エボだからこその選択、使い方だと改めて思いました。

高い次元で、
私の様な家族持ちのおっさんのわがままをかなえてくれる車は他には無いと思います。
・1台しか車を所有できない
・家族が居る(4ドア:後部座席は普通の車!の筈)
・普段は通勤にしか使わない
・お金が無い
・普通の車は嫌(カッコいい!:個人的感想?)
・帰省にも使うので荷物が沢山載る
・たまに調子に乗りたい
・最新の車にも引けを取らない(勝手に思ってるだけ?)
などなど、何だかんだで使い勝手が良い!と勝手に思っています。

ですから、スポーツに突出したタイヤではなく、今回のタイヤにしました。
(お値段も手頃でした。込々で〇ゼンさんよりもお安く買えました。)
(話がそれますが、私みたいにお金を手間に換える人以外は、〇ゼンさんは良心的だと思いました)

次回のツーリング(5月予定)終了後に、
その性能報告とSS595との違いなどが分かれば良いかと思います。
(前回は嫁にもらったタイヤ代を、、、、で、SS595(超安かった)に)
(見た目も変わって欲しい・・・)
Posted at 2017/04/23 10:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「万能車 http://cvw.jp/b/2349901/48757276/
何シテル?   11/09 16:53
たかかりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマに乗り換えました! 家族の車です。 皆さんの経験・お知恵を参考にさせていただ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
パーツが少なかった・・・。 途中GT-Aeのクロスミッションに乗せ変えましたが、3回の ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
素晴らしい車(友)でした。 忘れる事は無いでしょう! 2度と戻る事のない青春?をありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation