• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

知多半島ツーリング(20180815)

先日の15日知多半島TRGに行って来ました。
今回自分が幹事で企画したTRGでしたが、8/2に急遽母が倒れて入院、父の介護もあり開催を中止しようとも思ったんですが、りゅー@さんが引き継いでくれて下見も含めコース設定をして頂きました。
一旦は参加を取りやめた自分も妻や弟がかなりフォローしてくれて参加出来る事になりました。
参加、不参加と二転三転してすみませんでした。

最初の集合場所の新城PAでりんぺるさんと合流。


alt

車を降りるのに躊躇するぐらいの土砂降りでしたが、少し雑談した後次の集合場所の阿久比PAに向かいました。途中東名を走行中も反対車線の飛ばした水がフロントガラスに当たって一瞬全く前方が見えなくなるなどかなり危ない状態だったので安全運転で向かいました。

阿久比PAでりゅー@さん、しゅん1201さん、GC8さんと合流、野間灯台に向かいました。

alt

alt

alt

1時間前後TERRACE NOA NOAで雑談後次の目的地の羽豆岬に向かったんですが、駐車場が満車の為ランチを食べにまるは食堂へ

alt

確かHPで見たのを思い出し煮魚が苦手な自分はエビフライに交換してもらい計2本のエビフライを。
初まるはでしたが、噂通りで満足しました。

次に向かったのは今回のメインの一つのチッタナポリ。


alt

alt

alt

ランチ時の土砂降りよりはかなり雨も弱くはなっていましたが、それでも傘がないと結構濡れてしまう感じでした。天気の良い時に再度来てみたいですね~。

次に向かったのミツカンミュージアムへ


alt

alt

alt

ミツカンの歴史などのアニメションを含め90分の見学を終え外の建物をバックに撮影。

alt

alt

次にGC8さんの提案で偽ナナガンへ。こんな穴場があったのは全く知りませんでした!。

alt

alt

次に今回TRGのメイン名港トリトン。今まで行きたくても場所が分からず断念していたのでやっと実現できました。
ここもGC8さんに先導してもらい向かいました。


alt


しゅん1201さんとGC8さん(りんぺるさん撮影)

alt

りんぺるさん

alt

keith@1225(りんぺるさん撮影)

alt

しゅん1201さん

alt

りゅー@さん

alt
GC8さん(りんぺるさん撮影)

念願の名港トリトンだったんですが、日没後からの撮影は自分にはハードルが高過ぎました。
三脚を忘れて手持ち&明るめのレンズを忘れて標準レンズの最悪の状況でした。
あまりにも酷過ぎたのでりんぺるさんの写真を一部使わせて頂きました

最後にりゅー@さんの行きつけの中華料理屋で夕食を食べて解散となりました。
これからも帰省する回数は増えると思いますのでまた突然連絡するかもしれませんが、ご都合が良ければ宜しくお願いいたします。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/08/19 15:09:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

昼ご飯✨
sa-msさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年8月19日 18:14
先日はお疲れ様でした、当日はGCさんにかなり助けていただきまして、なんとかうまくいけたかなっと思いました。

次回はかき氷リベンジしたいです。

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年8月19日 18:50
こんばんは。
先日は色々とお世話になりました。
参加出来で夏休みの良い思い出になりました。

以前からGC8さんは気になっていたのでお会いできて良かったです。

かき氷は閉店時間が通常より1時間も早かったのはアンラッキーでしたね〜。

また次回も宜しくお願い致します。
2018年8月19日 19:43
先日はありがとうございました。

ボクスターの時にお会い出来そうでしたが、こちらもケイマンが来る前で・・・(涙)

ようやくお会い出来て嬉しかったです。

1台だけLEDヘッドライトで時代はLEDマトリックスヘッドライトなのでしょうね。

981ケイマン/ボクスターのHIDは暗いです!!!

次回はりゅー君御用達の『〇田温泉』方面でもいいかもしれません♪

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年8月19日 20:04
先日は色々とお世話になりました。
偽ナナガンも名港トリトンもGC8さんがいなければ辿りつけなかったです。本当に助かりました。

2台のボクスタースパイダーの後ろを走っていて早く自分もスポーツ系の車に戻りたく感じていました。

注文時は確かマカンGTSのLEDライトのオプションは他グレードに比べて安かったような気がします。
でも明るさはどうなんですかね〜⁇。さほど明るくは感じて無いです。

次回は温泉も含めてTRGに行きたいですね〜。また宜しくお願い致します。
2018年8月19日 19:55
こんばんは

先日は楽しいツーリングできた(*^^*)
バタバタされた中で細かくフォローしていただきありがとうございました。参加されることになってお初の方3名との突撃ツーリングにならずに済みました(^^;;
奥様や弟さんにも感謝です。

楽しめる場所がたくさんあって、知多半島にまた行きたいと思いました。それくらい楽しかったです!!
地元愛知の皆さんのおかげで普段行けない穴場も行けました。
レンズと三脚とレリーズは必須ですね!!
ぜひ次回は本気モードでお願いします(笑)
真っ暗闇の中、手持ちでよくあれだけ明るくブレずに撮影されましたね(*^^*)
コメントへの返答
2018年8月19日 20:29
こんばんは。
先日は遠方から長時間お付き合い頂きありがとうございました。

こちらこそご心配お掛け致しました。

お誘いする際にいつも旦那様に悪いなあ〜と躊躇しています。

次回はメルロさんとのオフ会が絶対条件ですが、中々お互い予定が合わないですね〜。

いつも写真撮る時に妻に早くして欲しいと言われているので横着してしまっています。三脚は忘れていましたが、レンズ(別のデジイチ)はトランクに入ってました(笑)。

また帰省時の予定が決まりましたらご連絡します。
2018年8月19日 20:17
後半、天気が持ち直したようでよかったですね!
エビフライは大きくて美味しそうです。
ミツカンミュージアムの建物は雰囲気ありますね♪
コメントへの返答
2018年8月19日 21:29
こんばんは。
早朝時には凄い土砂降りで開催出来るのか心配するぐらいでしたが、どうにか午後には持ち直してくれました。

ミツカンミュージアムは猛暑対策のつもりで予約してあったんですが、割と楽しめました。

まるはのエビフライは名古屋で何度か並んだ事はあったんですが、待ちきれず今回初めてでしたが美味しかったです。
2018年8月19日 22:02
こんばんは^^
先日はお疲れ様でした。
朝の雨を見たときはどうなるかと不安でしたが、とても楽しいツーリングでしたね(^o^)b

またツーリングに行きましょう!
コメントへの返答
2018年8月20日 17:25
こんばんは。
先日は長時間お付き合い頂きありがとうございました。

天気はちょっと残念でしたが、気温も多少は低かったので少しのんびり出来たかもしれませんね?。

またTRGに行きたいですね〜。

連絡するので宜しくお願い致します。

プロフィール

2015.4,から50歳過ぎまさかの転勤。 20数年ぶりの関東へ。 今までの持家、車庫2台体制から賃貸、青空駐車1台体制へと厳しい車環境になり制約のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

”たっけん”さんのレクサス RC F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 20:07:00
まるちゃん9199さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:21:19
めるせですねさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 02:58:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
諸事情で991.2を手放す事になり、今回はファミリーカー的用途をメインに初めてメルセデス ...
ホンダ N-ONE トラッキー (ホンダ N-ONE)
991が超過走行の為、通勤、ちょい乗り等使用の為に購入。15〜16年ぶりの軽自動車。   ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃からの憧れの911をやっと愛車に出来そうです。PC発注済み最後の車でスポクロ、ス ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ浪人を延してSから変更 ボディカラーは最後まで家族全員押しのジェットブラックと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation