昨日3月20日は複数のみん友さんが参加するとの情報を得まして、愛知県の
新舞子サンデーに行ってまいりました。
土曜日は仕事でしたし、さすがに千葉から愛知までの往復はしんどいので止めようかと思ったのですが・・・・・
日頃のストレス発散にはロングドライブは欠かせませんので、気合を入れて深夜3時半に出発したのでありました(笑)
途中休憩を充分とりながら10時前に着けば良いかな~と思っていたのですが、逸る気持ちのためか飛ばし過ぎたようでSAで何十分か寝てしまったにも関わらず9時少し過ぎには到着。
先に到着していたクロウスバンバンさんと会場外で合流。
既に満車とのことで仕方なく出口付近で停めて待つことに。
クロウスバンバンさんの
R32スカイライン
初めてお会いする
naraxさんは場内に駐車できたそうですが、他に空きがないので場外に出てきていただけることに。すいませんでした><
BMW7シリーズ E38。しかしこのE38、前から見るとわかりませんが・・・・・・・
横から見るとこのとおり!
超ロング。 L7リムジンであります。
純正グレードでこの長さ!

後席は2人掛けでありました。座らせていただけるとのことで、早速乗り込みましたが飛行機の(乗ったことはないですが)ファーストクラスとはこんな感じか?と思わせるような超ゆったり席でした。ビジネストレイ、DVDはもちろん冷蔵庫も完備されておりました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました(^▽^)
後の予定があるとのことでnaraxさんとはここでお別れ。
※初めてお会いしましたが、御車にお似合いな想像通りのお洒落な紳士でした。
お別れしてクロウスバンバンさんと待っていると・・・・・・・
程なくして、派手なクラクションとともにこんなクルマが登場。
????? 変な輩にケンカでも売られた??????
サングラスを掛けた刑事が2名乗車しておりました。
先月エコパでお会いした熱烈な舘さんファンの
舘くろし さん
(
https://minkara.carview.co.jp/userid/2350333/blog/37304337/)
と今回はユージ役?のみん友
slcinquecentoさんの登場でありました。
会場内も多少空きが出てきたのでやっと3台で中に駐車できました。
会場内ではパトライトを装着した舘さん。本日は春物の装いですね。
あっという間に特定な層の方々に囲まれて、写真を撮られておりました(笑)
タカ&ユージで捜査会議でしょうか??????
舘さんにはベストショットかどうかを厳しくチェックされました。
これならイケるでしょう。
12時を過ぎると参加車両も少なくなってきましたので、お昼ご飯に。
今回はこちら、500停にて名古屋名物の味噌煮込みうどんをいただきました。

内装はモダンなのに、何故か店外と店内にはハチマル国産車。しかもレアな5ドアハッチバック(-_-;)
その後、有名な(一度ネットショッピングで利用したことがあります)高原書店に。
こんなカタログを購入しました。
U11ブルーバード
思い出の初マイカー
MB300SLロードスター(復刻版カタログ)
カタログの絵みたいにいつかこんなクルマで旅してみたい・・・
帰宅は深夜1:30となりましたが、日頃の忙しさによるストレスを吹き飛ばすには十分な充実した一日となりました(^▽^)
他の写真はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2350333/album/79145/
Posted at 2016/03/21 14:58:16 | |
トラックバック(0) |
イベント、オフ会 | クルマ