昨日、8月第一日曜日は朝4時起き
5時出発で噂のエコパサンデーランに行ってまいりました。
GW旅行のブログにてご紹介したみん友の「クロウスバンバン」様にお誘いを受けまして、同じくみん友様の
「slcinquecento」様もとお二人共通のお友達「Gris Boreal」様(本日、お友達になっていただきました。ありがとうございます♫)とご一緒の参加とあいなりました。
5時に出発して途中SA、PAで休み休みしながらで会場着は9時すぎになってしまいまして、既に多くの車が集まっていました。オールジャンルとの噂通りに国産、輸入車、新旧問わずたくさん参加されていましたね。写真は整理中なので後ほどフォトアルバムにアップします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2350333/album/29786/
特に気になった車は抜粋で♫
参加車両を一周り見学し終わって昼食は、地元の「slcinquecento」様、「Gris Boreal」様のオススメで、これまた噂に聞いていた「さわやか」に連れて行っていただきました。
ボリューム満点、肉汁たっぷりのハンバーグと夏らしくかき氷を食べました。ちなみこのお店大盛況でした!
昼食時ひとしきり歓談の後、車で小一時間のとある場所(地名を失念しました(^_^;))の旧車販売店に連れて行っていただきました。
ここは、旧車といっても年代がかなり幅広く(’40←間違ってるかもから’80)、国産、輸入車問わずガレージに何十台(100くらいあるかも?)保管されており、かなり見ごたえがありました。美味しい車ばかりでお腹一杯になること請け合いですね(^-^)
楽しかった一日も販売店前にて18時すぎに解散となり、帰路に着きましたが・・・東名の大井松田~厚木~大和トンネル~町田あたりはしょっちゅうどこかしら渋滞しているので予想はしていましたが、予想外だったのが首都高の工事。首都高はめったに走らないのでしらなかったのですが、夜中近くに集中工事しているのでしょうかね。運悪く3箇所も工事渋滞に捕まってしまいました。帰宅は0時チョイ過ぎとなりました。
お誘いくださったクロウスバンバン様、地元の楽しい場所をご紹介くださったslcinquecento様、Gris Boreal様、みなさんにお土産までいただいてしまいまして・・・楽しい一日をどうもありがとうございました(^-^)
皆様のお車達

左から
・Gris Boreal様のルノーカングー
フランス車を間近で拝見したのは初めてかも。
しかも「さわやか」への道中は同乗させていただくという貴重な体験も!
ルーフ後方に付いていた開閉式のパーツ(名称を失念しました)は実用目的の機構とのこと。
しかし、何故かお洒落パーツに見えるのはフランス車だからでしょうか。
・slcinquecento様のメルセデス・ベンツSL500
言わずと知れたSLです。しかも500(ごーまる)ですね!
自分の年代では若かりし頃、とても手は出なかったが「超」憧れの存在でしたね。
赤黒ツートンのシートを始め、黒内装のポイントに赤のステッチがあしらわれていてとてもお洒落でした。
・わたくしめのジャガーX350
・クロウスバンバン様のスカイライン4ドア2.0GTSタイプX
GWにお会いした際は薄暮~夜でしたので、今回は昼の明るい時間にじっくり撮影させていただきました。
やはり歴代スカイライン中、R3✕系はリアルタイムで見ていたこともあり、R32は憧れの存在ですね~
当時の時代にあったBBSホイールもとてもお似合いでした。
40万km近くになるそうで、これからも末永く大切になさってください(^-^)
Posted at 2015/08/03 23:56:12 | |
トラックバック(0) |
イベント、オフ会 | クルマ