今週の火曜日から金曜日までの出来事です。
何シテル!でも少し書いた通り、会社の旅行でGUAMへ高飛びしておりました。
時折こちらでも愚痴っております様に忙しさの代償???
としてのご褒美であると素直に受け取っておきます(笑)
当初は普段接している会社の人達と行ってもしょうがないな~
一人でレンタカーでも借りてまったりとドライブでもしようかな~
なんて思っておりましたが、そうすると飲めなくなるし、やはり一人では悲しいので一緒に付いていくことに。
結果としては、旅行中のイベントを企画してくださった方達の力量が素晴らしくて、かなり楽しい旅となりました(^▽^)
マリンスポーツ(お小遣いの関係で私はほとんど浜辺でお昼寝でしたが(-_-;))、トレッキングツアー、地元スーパーでの買い物ツアー等々を満喫させてもらいました。
ちなみに私はゴルフはやらないのでそちら方面は無し。女性陣もいましたので怪しい店も無し。でしたが(笑)
みんカラなので旅の内容ばかりだとブーイングでしょうから、グアムの車事情を少しばかり。
ご存じグアム島はアメリカ領ですので、アメ車王国と思っていたのですが意外や意外!TOYOTA,NISSAN,HONDA,LEXUSマークを多くみかけました。日本で多く見かけるドイツ御三家はかなり少なかったのもまた意外でした。
車種としてはやはりピックアップトラックが多かったです。
レンタカーも結構含まれているのかもしれないですが、マスタングがかなり多く目に付きました。タクシー並みは言い過ぎですが、日本でのレア度とは正反対ですね。
ミニバンならぬフルサイズバンはやはりデ・カ・イ!!
最後列シートは4人掛けです。15~16人乗??

アメリカ向けでしょうか?TOYOTA SIENNA??
日本同様にミニバン(フルサイズバンも含めて)は多く走っていましたが多くはタクシー用途の様です。
タクシーはほとんどが日本車に駆逐されていました。
プリウスタクシーやこの写真の様な小型ミニバン?が多かったです。
セダン系もTOYOTA,HONDAマークばかり。
そんな中、まだありましたよ~
フォード・クラウンビクトリア!!
悲しいかな、如何にも小さなTAXI会社っぽく車両はヤレまくりで一部凹みも見られます・・・が、懐かしのフルサイズセダンで今も頑張っているのは応援したくなりますね~♫
セダン系は日本よりは多い印象でしたが、やはり時代の趨勢かフルサイズは滅多に見かけませんでした。というかこの1台だけしかお目にかかれず。
最終型フォード・リンカーン・タウンカー。
しかもオーナーカーっぽい! レア物ですね~(@_@)
日本のチョイ古スポーツカーは彼の地でも人気らしく、写真のZ32の他にもS14シルビアや3代目シビック(タイプRかどうかまでは不明でしたが)等々、注意するとそれなりに発見できるほどに走っていました。最終型のセリカも見かけました。
折角なので風景写真も多少載せておきます。
最後に今回の収穫物(自分用のお土産)
旅行前に奥さんと娘から、今時は帽子が流行りなんだよ~
お父さんもいい加減買ったら!!!!! と煽られていたのでフェドラーハット。
もう一点はこれからの季節に向けてサングラス(今までも持っていたのですが、目に優しくはないであろうそこらの激安品)を購入しました。
ハット Sun'N'Sand:VERSI
サングラス Ray-Ban:NEW WAYFARER BICOLOR
Posted at 2016/06/25 22:54:38 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記