• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicatのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

2016 RetroCar

新年早々の1月2日、3日と眼福にあずかってきました。

【1月2日】
神奈川県某所に帰省中にKana-さんからお誘いを受け、とあるお車を拝ませていただきました。
メルセデス・ベンツ300SEL6.3です。

学生時代に読んでいたGT romanという漫画に出てくる車で、いつかは本物を拝みたいな~とずっと思っていたのですが、以前Kana-さんにそのことをお伝えしたところ、覚えてくれていたみたいで誘っていただいたのです。
ありがとうございました(^▽^)
メルセデスとGT romanのキーワードから真っ先に脳裏に浮かんだE-BREEZEさんを半ば強引に誘い、大黒PAにて写真を撮らせていただきました。


縦目4灯のこの迫力。風格がありますね。
色もグレイッシュなグリーンでとても綺麗でした。



6.3は300SELのフードに6.3LのV8エンジンを詰め込んだモンスターマシンです。
当時は「フェラーリを追回せる唯一のセダン」と言われたとか。
帰りがけにエンジンをかけるのを見ていたら、かかる瞬間ボンネットが目で見てわかるほどに震えてました!凄いパワーなのでしょうね~



6.3のエンブレム。本物です。
これの有無で全く異なる車なのでしょうね。
そういえば現代のAMGも63ですね。


フォトアルバムはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/2350333/album/63350/


【1月3日】
JDOC(JAGUAR & Daimler Owners Club of Japan.)の新年MTにお邪魔してきました。
Mk.2が3台も来ていました。

現代の車とは異なる風合いが良いです。
3台も実走車が来るとは凄い・・・



じっと見ていても飽きない何かがありました。






やはりレトロな車は良いです。
歴史の重みや格を感じることができます。
いつかは所有してみたいものですが・・・・・・・先立つものがありませんね><
Posted at 2016/01/03 18:06:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「今年は曇りで富士山は見えないです(泣)」
何シテル?   01/01 15:34
minicatです。 小学生時代にスーパーカーブームが到来しました。 ということは、いい年したおじさんですね・・・ 車好きな皆様のブログ等を見てるとワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

フロントエアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 13:14:29
カングージャンボリー2017 
カテゴリ:イベント
2017/05/01 16:01:34
 
JDOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 23:18:19
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
5代目の愛車です。 2014年1月19日納車。 走行距離43000kmの2006年式X ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目の車です。 子供が誕生したのを機に、さすがにしょっちゅう壊れる車ではまずい!買い替 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3代目の車です。 またもや日産です。 2代目と同様6人乗りでした。 就職したのを機に、多 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2代目の車。またも日産です。 親父のお古を譲り受けました。 エアコンが壊れて買い替えに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation