• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicatのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

スーパーカーカード5

最近はネタがこればかりですが・・・相も変わらずカードです。

(前回はこちら

【ランチャ・ストラトス】



「ランチア」ではなく当時は「ランチャ」です。カード裏面の印刷も「ランチャ」(笑)
恐らくは2枚目のアリタリアカラーラリーカーを思い浮かべる方が多いと思いますが、私は同じアリタリアカラーでも3枚目のGr.5仕様のモデルが好きです。こちらはターボ搭載でしたね。1枚目のノーマル状態でも尖がった独特なデザインですが、Gr.5仕様で更に尖がって良い感じでした(笑)



【デ・トマソ・パンテーラ】



上から、L→GTS→GTSスペシャル→GTS4
パンテーラ
の尖って薄いデザインは一般車とは明らかに違いますが、特にLやGTSはカウンタックやフェラーリとは違って「ザ」・スーパーな感じがあまり無くて、もしかしたら普通に街を走っているかも??という雰囲気が好きでした。GTSスペシャルやGTS4までいくと明らかにそれっぽいですが。
それと、、、、、、、、、なんといっても名前! 
・(なかぐろ)が2つも付く!  
小学生だった自分には随分とこの名前はお洒落に思えました。
何故なのだろう?????



【フィアットX1/9】


性能的には特に突出している訳ではなかったですが、子供心にもお洒落!将来はこんなクルマで優雅にドライブしたいな~なんて夢を見ました。
ポルシェ
914なんかも似た雰囲気で良かった・・・・・

本日掲載したクルマは全てリトラクタブルライトですね。カウンタックもフェラーリ512BBも・・・・この頃はリトラが溢れていました♫


ただいまBSで北の国からSPを放映中です。
'80にタイムスリップしてきますかね(笑)

今回は以上です。
次回は未定です(-_-;)
Posted at 2017/01/22 21:36:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記

プロフィール

「今年は曇りで富士山は見えないです(泣)」
何シテル?   01/01 15:34
minicatです。 小学生時代にスーパーカーブームが到来しました。 ということは、いい年したおじさんですね・・・ 車好きな皆様のブログ等を見てるとワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 456 7
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントエアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 13:14:29
カングージャンボリー2017 
カテゴリ:イベント
2017/05/01 16:01:34
 
JDOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 23:18:19
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
5代目の愛車です。 2014年1月19日納車。 走行距離43000kmの2006年式X ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目の車です。 子供が誕生したのを機に、さすがにしょっちゅう壊れる車ではまずい!買い替 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3代目の車です。 またもや日産です。 2代目と同様6人乗りでした。 就職したのを機に、多 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2代目の車。またも日産です。 親父のお古を譲り受けました。 エアコンが壊れて買い替えに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation