• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicatのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

2019新年お宝

元日は過ぎてしまいましたが、皆さま明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年の大晦日から本日先ほどまで帰省しておりました。
ここ何年かは元日に箱根大観山(帰省先が神奈川県のため手ごろな距離なのです)に行っていたのですが、今年は少し足を延ばして芦ノ湖スカイラインまで行ってきました。
昼過ぎなので初日の出というわけにはいきませんが、三国峠にて何とか富士山とともにパチリ(^▽^)
丁度雪の部分に雲がかかってしまっていたのが残念ですが・・・
alt

このドライブ以外は帰省先でゴロゴロ&実家近所の神社に初詣。
何年か振りにおみくじが「大吉」
幸先の良いスタートです(^▽^)
 
そんな大吉のご利益かどうかはわかりませんが、家の中にお宝がないかと探していたところ
こんな写真が見つかりました!
alt 
私の記憶がほぼ無いぐらいの小さい頃に親父が乗っていたハチマキグロリアの古写真!
色と、そのころでも既に異彩を放つ外観をうっすらと記憶しているだけでしたが、
色の記憶に間違いはなかったことが写真でわかりました。
「大吉」の威力恐るべしです。
この写真は家宝とします(笑)


Posted at 2019/01/02 20:15:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2018年12月30日 イイね!

2018年〆

11,12月と結構忙しかったのでネタはほとんど無かったのですが、パーツレビューにもアップした様にかな~り久しぶりにFMトランスミッターを購入しました。
前回購入したのは初代か2代目のクルマの時だったので軽く20年近く振り??
記憶が定かではないぐらいです。

 「JAPAN AVE. JA996 こちらの品です。」

 マイ猫君は6連装CDチェンジャ-及びCDを装備しておりますが、流石に毎回入れ替えるのも
 大変に思えてきたので何か良い方法はないかと・・・・・
 なお、マイ猫君の純正オーディオには外部端子やBluetoothなんて
 現代風日本的なおもてなし装備なんてついてないのです><
 そこで昔を思い出してFMトランスミッターなんて現在も存在するのかな??
 なんてネット探索すると、まだ販売しているではありませんか。
 しかも、結構性能良さげな製品がヒット!
 早速購入してスマホとBluetooth接続すると、いとも簡単にスマホ内に保存した曲や
 youtubeの音楽もカーステのスピーカーから流れ出す♪
 流石にCDからの音質には及びませんが、昔の製品と違って雑音もほぼ無し。
 wifi使えいない環境だとyoutube音源は時々途切れますが・・・
 ドライブ中に軽くBGMで聴く分には充分です(^▽^)
 何より。家族には受けが良い(笑)それぞれ好きな曲が簡単に車内で聴けますからね。
 
 そして今年の〆は数字です。
 ■1年間の1km走行あたりのクルマ維持費:69.93円/km
  (ガソリン代、保険料含む)
  ※去年は59.15円/kmでしたのでUP。天井内装張替など出費が多かったからですね。
 ■我が家に来てから5年間でのkmあたり維持費:53.61円/km
  (ガソリン代、保険料含む)
 ■同じく5年間での車両購入価格を含むkmあたり維持費:107.53円/km
  (ガソリン代、保険料含む)

  東京地区のタクシー初乗り運賃410円(1.052kmまで) 80円(237m増すごとに加算)
  と比べてもお得ではないでしょうか!
  1年目はタクシーよりかかりましたが2年目で逆転です。
  中古で購入したので取り返すのが早いのでは?との検証のために新車購入したとして
  シミュレーションしても3年でタクシーより安くなりました。
  あまり距離乗らない人はマイカーよりも都度タクシー使った方がお得との意見もある様ですが・・・
  本当なのだろうか???

一日早いですが、明日は朝から帰省のため本日が今年最後のブログとなります。
今年一年お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください(^▽^)/
 
Posted at 2018/12/30 20:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2018年12月24日 イイね!

映画26(くるみ割り人形と秘密の王国)

26回目となる映画ネタです。
(前回の映画はこちら
本日はクリスマスイブですので女子力UP??のため多数決にてこちらの映画。
ディズニー映画実写版です。
19:15開演で帰宅が遅くなりますので、映画シリーズ初の事前投稿(笑)
alt 
監督:ラッセ・ハルストレム ジョー・ジョンストン
映画ストーリー&脚本 アシュリー・パウエル
キャスト:キーラ・ナイトレイ マッケンジー・フォイ モーガン・フリーマン

多数決によって、特にイベント日にはこの系統の映画にならざるを得ないのですが
可愛いキャストを眺めに行くと考えれば、まあ良いか(笑)

日の高いうちは早くも年末大掃除のお父さん分に手を付けました。
ウッドデッキの塗り替え作業です。
あとは、娘が使わなくなったゲーム機(Wii等)を買取業者に申し込みました。
今回初めて知ったのですが、ゲーム機は店舗買取よりもネット買取の方が高いみたいですね。
流れとしては
ネットで申し込み(当然無料)
  ↓
業者から詰込み用ダンボールを発送(なんと無料)
  ↓
ダンボール到着後詰込み作業(これは自分で行う)
  ↓
宅配業者による引取り(これも無料!)
 ↓
業者にて査定(無料)
 ↓
査定額お知らせ。OKなら即日入金される。
気に入らなければ返品(これも無料!!)
という、本当??と疑いたくなるほどにリーズナブル
早ければ今年中に入金されますので、結果は後日ブログにて報告(笑)
ちなみに、Wiiと3DS売り飛ばします。


Posted at 2018/12/24 15:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年12月23日 イイね!

イブイブ

このところ家の用事&会社ともに忙しく、週末の買物ぐらいしかクルマを可動しなかったのでネタもなくご無沙汰していましたが、あっというまにクリスマスの季節ですね🎄
明日は家族で夜に映画を観に行く予定で家でケーキを食べられないので、我が家では一足早くイブイブである天皇誕生日にツリー&クリスマスケーキです!

altalt



先週&先々週は家の用事でてんてこ舞いしてました(-_-;)
10年以上頑張ってくれた食洗器がついにご臨終。
修理を呼ぼうと業者さんに電話したら、結局修理不可能となっても出張料金が発生するのでネットで新品購入するのも一つの手ですよ。と勧められて、型落ちながらも新品の激安品をネット通販で購入。
先週、「自家付け」作業で何とかビルトインできました。素人でも説明書見ながら何とか設置工事できるものですね(笑)


Posted at 2018/12/23 20:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2018年11月18日 イイね!

目力【めぢから】

目力【めぢから】今日はお「台場旧車旧車天国2018」に行ってきました(^▽^)

今回はお尻ではなく「目」に着目
alt


釣り目ではなくても十分な「目力」が発揮されています♪


SUBARU天国コーナーではクリフカットのこんなクルマが?!
alt

試作車であり販売はされなかったそうですが・・・・・・・こんなの発売されたら欲しくなっちゃう(笑)


帰りに駐車場で見かけました。
alt
樹木希林さんの最後の愛車と同じですね♪
大切に長く乗ってほしいものです!


帰宅して、10年振りぐらい(笑)に冬物の上着を買おうと近所のショッピングモールにある〇ニクロに行ったら・・・・・激高?!!! 〇ニクロって「安くて」品質の良い物を提供するお店だと思っていましたが???
思わずイラっとして他のお店(VANCLUB)で買いました(-_-;)
Posted at 2018/11/18 18:13:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記

プロフィール

「今年は曇りで富士山は見えないです(泣)」
何シテル?   01/01 15:34
minicatです。 小学生時代にスーパーカーブームが到来しました。 ということは、いい年したおじさんですね・・・ 車好きな皆様のブログ等を見てるとワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントエアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 13:14:29
カングージャンボリー2017 
カテゴリ:イベント
2017/05/01 16:01:34
 
JDOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 23:18:19
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
5代目の愛車です。 2014年1月19日納車。 走行距離43000kmの2006年式X ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目の車です。 子供が誕生したのを機に、さすがにしょっちゅう壊れる車ではまずい!買い替 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3代目の車です。 またもや日産です。 2代目と同様6人乗りでした。 就職したのを機に、多 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2代目の車。またも日産です。 親父のお古を譲り受けました。 エアコンが壊れて買い替えに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation