• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minicatのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

真夏日和

すっかり夏ですね~
この3連休はうだる様な暑さの予報だったのでウチに籠っていようと考えていたのですがそうはいかず(笑)

保留にしていたリアブレーキのローター&パッド交換なのですが、目に見えてローターの摩耗も進んできましたし、何より「キーキー」と耳障りな音もしだしたので
←そこまで放置しておくなよ!!!とお叱りを受けそうですが(-_-;)
ついでに前回車検でそろそろ交換を考えた方が良いと指摘されたロアアームのブッシュ交換も。

昨日いつものショップさんに持ち込みました。
我家の千葉からショップの神奈川県某所までは連休ど真ん中ということもあり大渋滞。
8時出の13時到着(@_@)
もともとの予定通り、そのまま預けて来週取りに行こうと考えていたのですが・・・・・・

「6時ぐらいまで時間つぶせば今日持ち帰りできますよ」とのこと!
しかも「足は用意しますよ」と。
おお?!

で、ご用意してくださったのがこちら。
alt
「ジャガーXタイプ」
4685×1790×1420とXJよりふた回りぐらい小振りとなり全長は5ナンバー枠に納まります。
大分時間があるので箱根まで行ってしまいました(笑)

alt


もちろんコンパクトカーと比べれば大分大振りでしょうが、普段乗っているXJと比べれば
取り回しは良い!
XJよりは踏み込まないと行けないですが、遮音がしっかりしているのか3000~4000回転ぐらい
では車内は全然静かでした。

返却時もガソリン補充不要とのことで、往復5時間程のレンタカーを無料で借りた気分です♫
ということで予想外の出来事により昨日はウチに籠る作戦が打ち砕かれました(笑)

ターンパイク頂上駐車場で見かけた真っ赤な3代目ジェミニ
alt





交換後♫
alt


そんなこんあんで帰宅は大分遅くなり21時半(-_-;)
途中20時過ぎに大黒PAにトイレ休憩で立ち寄りましたがPCカーがお出まししていました。
「あまり煩いと閉鎖しますよ~」 なんて拡声器で注意しておりました。
休日の夜は空ぶかし行為など迷惑な輩も集まるので大変ですね><
一般客に迷惑かけるのは止めましょう!

Posted at 2018/07/16 09:28:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2018年06月24日 イイね!

またまた天井の続き

今週は土曜も日曜も雨だったのでネタも無く・・
先週の天井ネタの続きです(笑)

先週は施工後の写真を撮っていなかったので今回は画像をアップしてみます。

altalt


アップしてみたものの天井の写真載せても雰囲気はわかりませんよね(笑)
一応言葉で表すと
・色は純正とほぼ変わらず。
 よ~く見れば今回は交換しなかったピラー部やサンバイザーとわずかに違います。
・生地の感触
 純正と同じ(^▽^)
・裏地?
 ウレタン5mmとのことですが、純正よりも厚いのか弾力があるのでしょうね。
 生地自体は同じでも、 触った際の感触が良くなりました!
 フワフワ感アップです(^▽^)
 ぷにぷに感がたまんないです(笑)

張替前後の比較写真は整備手帳をご覧ください。




Posted at 2018/06/24 19:49:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年06月17日 イイね!

天井張替

 先週ブログに書いた天井落ちのその後です。
結局5社程に見積もりを取りました結果
・ディーラーからの依頼も受けている
・内装修理専門
・今までに再度落ちてきた事例はない
・修理事例を拝見すると、輸入車多し。ヘンタイ車(笑)多し。
・お値段的にも見積もりを依頼した中ではリーズナブル(^▽^)
ということで「横山自動車内装」さんに昨日預けてきました。

自分は暑さに弱って剥がれてくるのだと思っていましたが、
生地裏のウレタンが加水分解してしまうことが原因とのことでした。
ということで梅雨のこの季節はヤバイらしいです。
早めの英断(-_-;)をして良かった。

全く同じ生地は無いのでショップにて類似生地を数種類見せていただきまして
色はさることながら触り心地が良い生地を選んだら、見積もりした物よりも高い
生地だそうで(-_-;) 
しかし、同額でやってくれるとのことで助かりました(^▽^)
生地、ウレタン、接着剤とも安心の「オール国産」!
外車乗ってますが、「国産」と聞くとやはり安堵感が違う(笑)

昨日午前に預けて本日夕方に上がりました。
ほぼ丸2日に渡り丁寧かつ慎重に(湿気を十分に抜かないと施工後が
心配だそうで時間をかけて施工するのだとか)仕上げていただきました。

帰りに預かり中の車をチラっと見ましたが、ポルシェ930ターボ、BMW M1??
これらの車を預かるとはやはり腕が確かなのでしょうね!


ちなみに代車はこちら
alt 
「ホンダ バモス」
グレード名はわかりません。4AT。
さすがに坂道はしんどかったですが、とにかく広い!!!!!
我家からショップまでの往復2時間弱を共にしただけですが、
軽とは言えハイト箱バンて驚きの室内空間ですね~
ネコ君を引取った直後、あまりの空間の違いに思わず「狭っ!!」と思っちゃいました(笑)
とは言っても、やはり愛車が一番です。
今回の出費、何とか1桁諭吉さんで済みましたが、これでネコ君とは一生を共にすること決定かな(^▽^)

Posted at 2018/06/17 21:02:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年06月09日 イイね!

夏に向けた準備

以前少しブログで書いたのですが、マイ猫君の天井落ちがそろそろヤバそうです。

とうとうサンルーフ内側のシェードも一部も剥がれかけてきました・・・
alt
後はリアの左右が餅の様に膨らんできております(-_-;)
alt
この夏を無事超えられないのでは??と思い
急ぎ県内に絞らずネットで広範囲に検索してまずは何社かに写真添付して見積もり依頼したのですが。
下は8.2万円から上は24万円超えまで幅が広すぎ(-_-;)
当初は張り替えるならいっその事アルカンターラでも奢ってみる?!
等と甘い夢をみていましたが安くても10万弱とは・・・・
一般的な自動車修理業者さんから自動車内装修理専門業者さんまで幅広く依頼したので
幅が出るのだろうか? 張り替える材料の差? 張替方法の差?
剥がれだすと一気に逝くという話も聞きますし、夏の炎天下ドライブ中にダラ~ンと
きたらたまらないので今月中にはどうにか手当する予定です。
Posted at 2018/06/09 20:11:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2018年05月20日 イイね!

家族サービス

昨日は娘は通常通り学校(この春ついに「女子高生」となりました)
奥様は休日だったのですが駅近くの美容院に行っていました。

先週末は家族を放置して遊びに行っておりましたので、逸る心を抑えてどこにも出かけずに
この二人の帰宅を出迎える為に家で一人洗車をして待機していたのですが・・
娘からLINE,奥様から電話がほぼ同時に入りまして、すぐ駅まで迎えに来いと((((;゚Д゚))))

注1:我家から駅までは遠いので通常はバス便です。が、土曜日昼間は本数が少ない。
注2:奥様及び(当然のこと)女子高生も免許持ってません。


あと少しで洗車完了というタイミングだったので、2~3分後に家を出発。駅に向かいました。
し・か・し!この2~3分のスタートダッシュ遅れに対する女子二人のお言葉・・・
着くなり二人して
「遅い!!」
「何してたの?!」
と文句たらたら・・・(-_-;)
俺は「お前らのアッシーや運転手じゃね~よ!」と心の中で叫びながら、納得のいかない気持ちで二人を乗せて帰宅したのでした(´;ω;`)

本日は晴天なり。
午前中は我慢できずにクルマを出してしまいました(^▽^)
昨日の件もあるので、道の駅でしっかりと「塩糀ドーナツ」なるスイーツを女子二人に買って帰りましたよ。



道の駅の駐車場にて
alt
alt
軽とコンパクト(ベンツBクラスかな?)に挟まれると見えなくなってしまう(笑)
最近のクルマって室内空間(特にハイト)は広いのだろうな~と感心
帰りにこんなもの発見。
ドラレコからの映像です。
alt
画像が小さくてわかりにくいですが、画面中央の道路わきに注目!
昔は良く見ましたよね。
交通違反抑制用?のミニパトの飾り物です。(笑)
午後は奥様がホームセンターでチェックしたいものがあるそうで、
運転手してきます(-_-;)

Posted at 2018/05/20 12:36:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「今年は曇りで富士山は見えないです(泣)」
何シテル?   01/01 15:34
minicatです。 小学生時代にスーパーカーブームが到来しました。 ということは、いい年したおじさんですね・・・ 車好きな皆様のブログ等を見てるとワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントエアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 13:14:29
カングージャンボリー2017 
カテゴリ:イベント
2017/05/01 16:01:34
 
JDOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 23:18:19
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
5代目の愛車です。 2014年1月19日納車。 走行距離43000kmの2006年式X ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目の車です。 子供が誕生したのを機に、さすがにしょっちゅう壊れる車ではまずい!買い替 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
3代目の車です。 またもや日産です。 2代目と同様6人乗りでした。 就職したのを機に、多 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2代目の車。またも日産です。 親父のお古を譲り受けました。 エアコンが壊れて買い替えに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation