• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トプ・ガバチョのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

代官山⇒台場@成層圏くん

代官山⇒台場@成層圏くん 9日の日曜日、ハマCafeオフ仲間のシバッチさんよりのお誘いを受け、代官山の蔦屋書店の駐車場で開催される「モーニングクルーズ代官山」に参加すべく、朝5時半に起きて眠い眼をこすって成層圏くんを引っ張り出しました。この集いは、11月から始まったもので、蔦屋に吸収された自動車関連の洋書店リンドバーグとネコ・パブリッシングが協賛して行われるものだそうです。
 
 蔦屋の駐車場は全体で120台程度停められるそうですが、今回は6-70台くらいは来ていました。一応、朝7時から9時までの2時間が駐車場を無料で使える時間で、入り口で「モーニングクルーズ参加者」である旨を伝えないといけません。9時以降もそこに残る場合、それ以降の駐車料金は有料になります。ワテはせっかく第二日曜日に都内に出てきたのだから、9時以降は台場に移動して、spitさんの主催される有明会に参加することに決めていました。
 画像のデルタ・マルティニ5はデルタさんのもので、右のデルタ・コレツィオーネはぱぉんさんの愛車です。画像にはありませんが、後からユベンティーノさんのデルタも到着しました。

 こちらは今回ワテが一番関心のあったランチア・テージスです。黒っぽい車両は何度か見たことがありますが、このツートンカラーは国産のラグジュアリーでは有り得ない色使いですね。それでいて上品だから、本当に立派でした。その上、この車が帰る時に初めてそのエンジン音を聞いて分かったのですが、この車両はディーゼルエンジンモデルで、現在ヨーロッパではEVよりもディーゼルがエコカーとして人気で、どんどん新たな技術によって進化していますから、一度どんな感じなのか味わってみたいものです。
 当日は本当に色々な通好みの車両がたくさん来ていましたが、詳しいレポはこちらにアップしていますんで、ご興味のある方はどうぞご覧下さい。


 9時5分頃、蔦屋の駐車場を出たワテは、今度は台場を目指します。六本木・芝経由で台場に着いたのは9時半頃でしょうか? 都内は距離がありそうでないので、車が少ない日曜日は、意外とあっさり目的地に到着できますね。距離にして11kmでしたから、実際大した距離ではないんですけどね。
 画像は四帖半さんのミニ・マーコス。しばらく前にmixiをやめちゃってFacebookにシフトされたそうで、久しぶりにお会いしました。実は四帖半さんも「モーニングクルーズ」に来ていて、そこで既にお会いしていたんですけどね(^∇^)v

 有明会は台場の船の博物館駐車場で、毎月第二日曜日の朝10時~昼頃まで開催される、6-70年代車のオーナーさん達が集まってぺちゃくちゃやるミーティングで、英車に強いですね。主催者のspitさんや、ワテもいつもお世話になっているshunさん、URAさんらのトラ乗りが中心になって、今年日本初のトライアンフミーティングの催しを大成功させたんですから、実は凄く実力の高いクラブと言うか集いなんですよ。ちょい古な英車乗りは、是非とも有明会に参加して親睦を深めることをお勧めしますね。もちろん英車に限ったミーティングではないですから、ワテもちょくちょく顔を出して行きたいですね。
 ちなみに、こちらはURAさんのスピットファイアーMK.IIIです。ブリティッシュライトウェイトスポーツカーでは、ワテの一番好きなのがスピットファイアーです。

 みん友でもあるTIMEKEEPERさんは白ウラッコではなくフェラーリ328で登場。ちょっと白ウラッコは調整中だそうですが、今度は是非我が白ストラトスとツーショットでパチリとやりたいです(^∀^)b
 有明会についても、こちらに詳しくレポをアップしていますので、どうぞ覗いてみて下さいね!
Posted at 2012/12/11 10:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会・ミーティング | 日記

プロフィール

「余計なことしてアセっていた@大鍋越&長九郎林道 http://cvw.jp/b/235130/37956896/
何シテル?   05/27 17:51
20代の頃から好きなことをやって生きてきたら、いつの間にか人生2/3が経過してしまいましたぁ~。 以下My Web Siteです。 【ヨコハマ・マウンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

F.P.M.M. 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:09:00
 
ヨコハマ・マウンテン・パッセンジャーズ 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:05:53
 

愛車一覧

ランチア イプシロン お風呂場スリッパ号 (ランチア イプシロン)
15年3月に5.8万kmをもって新たな主人の元に旅立ったでる太くんに入れ替わり、同じく5 ...
三菱 ミニキャブトラック Myハニーちゃん (三菱 ミニキャブトラック)
H12年型の3速ATです。 以前乗っていたプロシードが18万kmに達した上、ボディの痛み ...
ランチア ストラトス 成層圏くん (ランチア ストラトス)
91年に無茶をして購入。まだバブリーな頃だったので、さすがにとんでもない値段でしたが、我 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
90年初めに購入した89年型16Vで、並行輸入もの。 ルーフの付いたモデルで、よく走って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation