• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トプ・ガバチョのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

成層圏くん@愛車グランプリ2011

成層圏くん@早戸川林道
 去年も旧車のカテゴリーで「愛車グランプリ」に参加しましたが、今年は「ダートラ・ラリー」のカテゴリーでエントリーしました。そこでまずは愛車の「成層圏くん」の基本スペックをば。
 【Lancia Strato's HF】
全長3710・全幅1750・全高1114・ホイールベース2180(各mm) 車重980kg 
エンジン~Dino V6 DOHC 2バルブ ウェーバーツインチョークIDF40キャブ 
最大出力190ps/7400rpm 最大トルク23.0kg-m/4000rpm 
サスペンション/タイヤ~(F)ダブルウィッシュボーン/15インチ205-60 
(R)マクファーソンストラット/15インチ225-60 
(オリジナルのストラダーレは14インチ205-70タイヤが標準で、15インチワークスホイールはオプションになります)
成層圏くん@霞ヶ浦
 ワテがこの車を購入したのは91年で、79年に中古で並行輸入された車体でした。当時は色んなところが欠品で、それらのパーツを集めるのに相当時間がかかりました。今でもマフラーはオリジナルではなく、ワンオフで作られたステンレス製のものですが、これはこれで持ちがいいので、あえてリプロ品を購入する気はないです。
成層圏くん@忍野
 現在、5万1千km走行で、色んなところが疲れてきてますが、エンジンと足回りは元気でして、峠道や林道でキビキビ走ってくれます。 ただし、スターターがこのところ微妙でして、モーター自体はOHしましたが、フライホイール側の歯が減って、上手く噛み合わないことがあります。それでも、まぁこれはクセみたいなものですから、自分なりの対処法を編み出して乗っています(笑。
 ところで、ランチア・ストラトスには昔の雑誌のレポからくるのか、WRCの動画イメージからくるのか分かりませんが、一般的に簡単にくるくるスピンする印象を持たれることが多々あるようです。でも、実際には、かなりのペースで山間部のタイトなコーナーを攻めても、滅多にスピンすることはないです。良く粘ってくれる印象で、滑り出しもちゃんとスキル音や少しの流れを感じる程度で、安定しています。もちろんやり過ぎるとスピンするのはどの車も同じですけどね。エンジンも中低速寄りのセッティングで、下から上まで力が出ていますから、峠のタイトなコーナーの続く道などでは2・3速だけで事足ります。ピーキーとは正反対なんですよ。
 欠点はとにかく車内がやたら暑くなること。5月の連休中でも真夏の暑さを体験できます(笑。8月にちょっと長い距離を乗ると、本当に熱中症になります。6~9月はまず乗れません。

参考~F.P.M.M. (Myメインブログでの成層圏くんのページ)
Posted at 2011/12/09 17:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストラトス | クルマ

プロフィール

「余計なことしてアセっていた@大鍋越&長九郎林道 http://cvw.jp/b/235130/37956896/
何シテル?   05/27 17:51
20代の頃から好きなことをやって生きてきたら、いつの間にか人生2/3が経過してしまいましたぁ~。 以下My Web Siteです。 【ヨコハマ・マウンテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

F.P.M.M. 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:09:00
 
ヨコハマ・マウンテン・パッセンジャーズ 
カテゴリ:My web-site
2007/08/07 14:05:53
 

愛車一覧

ランチア イプシロン お風呂場スリッパ号 (ランチア イプシロン)
15年3月に5.8万kmをもって新たな主人の元に旅立ったでる太くんに入れ替わり、同じく5 ...
三菱 ミニキャブトラック Myハニーちゃん (三菱 ミニキャブトラック)
H12年型の3速ATです。 以前乗っていたプロシードが18万kmに達した上、ボディの痛み ...
ランチア ストラトス 成層圏くん (ランチア ストラトス)
91年に無茶をして購入。まだバブリーな頃だったので、さすがにとんでもない値段でしたが、我 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
90年初めに購入した89年型16Vで、並行輸入もの。 ルーフの付いたモデルで、よく走って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation