• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tantomo-Rの"Tantomo-R" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

エアコンベンチレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になっていたのですが、ここのルーバーの動きが悪かったので一度外してみようと思ったのが間違いでした。
外そうとしたら、見事バキバキに割れました。
2
ここまできたら、修復なんぞ考えずに新品に交換します。
3
パーツが出るのはありがたいです。
4
どうせならこっちも交換します。
5
嵌め込むだけの簡単作業です。
6
リフレッシュ出来ました‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度:

BNR32エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

エアコン修理(最終章)

難易度: ★★

ベンチレーター交換

難易度:

エンジンバラシ インマニバラシ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのOBDメーター。
32に取り付けられる事に驚き‼️」
何シテル?   01/22 13:12
2021年5月現在、スカイラインBNR32とHIJETカーゴS321Vを所有しています。 32は自分で吟味したパーツを導入し、ブラッシュアップを図っていきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 11:47:42
ルームミラー防振ゴム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 07:29:39
キーリングイルミ化<後編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 01:43:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Tantomo-R (日産 スカイラインGT‐R)
懲りずにまたGT-Rに戻ってきました。 今度は32で平成3年11月登録の車です。 ここ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ タントモcargo (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
初めてのダイハツ車です。 メインがなかなか決まらない中、サブな愛車が必要になりました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI タントモwRx (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルライフ終了しました。
日産 スカイライン タントモ号 (日産 スカイライン)
新車で購入し、約16年間一緒に過ごしました。 現在は、他のオーナーに可愛がってもらって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation