• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

やっと車検に出せました(^^;)

やっと車検に出せました(^^;) 気付いたら先週末に車検もう切れてました爆

忙しくて持っていく暇がないんだもん(^^;)

てかサイドスカートにフェンダーにフロントバンパー

まで外すことになってやはりなんだかんだ結構大変でした爆

んで今日やっとこさ持って行きました♪

これが車検仕様で~す

ルーフダクト無いとなんかノッペリした感じだなぁ

GTウィングにしろやはり一度付けたモノを外すと物足りなさをすごく感じますね笑

あとナンバーもセンターはなんかもうカッコ悪いな笑

サイドにガッチリ固定する方法考えよ~

問題というか気になるのは触媒とフェンダーマーカーくらいかなぁ

まぁ触媒は最悪純正に戻せば良いけどフェンダーマーカーは外に出せないからな(^^;)

まフェンダーも純正あるんだけどね

できれば外装はこのままで行きたいからですね

それと今回の車検ではタイベル交換もしようかと思ってます

現在約14万キロで前回交換したのが7万キロらしいのでちょうど倍ですから…

今年は高くつくなぁ(-∀-;)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 18:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 19:14
あっ!
車検でフードピンは多分・・・・・(^^;)

ルーフダクト外すことができるんですね(笑)
でも、なぜ外すのですか??


写真の状態、カッコイイですよ!
今後もそのままでイイと思います(^-^)
コメントへの返答
2010年10月27日 21:58
あっ…!
毎回パスしてるので大丈夫ですよ(多分)

ルーフダクトを外すのは全高が変わってしまうからです
前回構造変更したので車幅や全高がかわる(増える)のは好ましくないそうです(^-^;)

いやぁ…
ナンバーがセンターなのはダメですね笑
なんか出っ歯に見えて爆
2010年10月27日 19:51
たしかにこのままでもイケてますよ♪


車検後は・・・ノーマルに戻すってのはどうでしょ(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:02
そうでしょうかねぇ (^-^;)

ここからノーマルにですか笑

てことは…ノーマルの方がカッコイイですか?爆
2010年10月27日 21:34
お疲れ様です(^o^)
全然、この状態でも格好イイような(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:07
お疲れ様です~(^O^)
ありがとうございます♪
でも自分的には…笑
2010年10月28日 12:35
エアロは大きさ変わらないんですね~(=゜-゜)
コメントへの返答
2010年10月28日 17:47
ワイド化とかはしてないからですね(^-^)

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation