• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱちゅのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

ぜんぜんサイズ感が合わない

新型インプレッサが本日から予約開始となりました。
SGPを採用した初号機ということで注目しています。
歩行者保護エアバッグもいいなぁと思います。

SIシャシーもそうですが、初物はインプってことでなので
スバルの新車開発ルールは継続中ですね 笑

先日Dラーにお邪魔したときにマニュアルをちょっと見ました。
ここが変わったよっていう内容テンコ盛りだったのですが、
かなり力が入っているように思えました。

でもって、市場のどこいらへんをターゲットにしているかってーと


ほぼ輸入車 笑

ゴルフ、A、A3、1シリ ここいらへんです。


国産だと アクセラ ここしか対抗してません。


内容をみると比較写真が満載


インプ→ゴルフ→アクセラ ここがこんなに良いよ 的な


開発、マーケがどういうところを気にしているのかがよくわかりました。



でもって、このインプですが、こんなサイズ感です。

4460×1775×1480 :SPORT
4625×1775×1455 :G4
ホイールベース 2670mm

んで、BLはこんなサイズ

4635×1730×1425
ホイールベース 2670mm

ちなみにS4は

4595×1795×1475
ホイールベース 2650mm

もう本当にセグメントってなに? 笑


もうインプはレガシィなんだよね、ほんと。



なので、BP/BLユーザーでレボグや現行インプに行かない方には
お薦めのクルマになるんですかね~



てなことで、最近、クルマネタが頭にいっぱい 笑





あ~ あとは大阪の飲み屋ネタか...

Posted at 2016/09/01 15:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【車雑感】 | 日記
2016年08月22日 イイね!

ソウルレッドって綺麗だね

さすがにブーツが切れたままでは遠出もできないので...
奥様のリクエストにより近所のKsデンキにプリンタを買いに行きました。

そろそろ各社新機種が発売になるので、そろそろ昨年モデルが底値になってるかなぁという感じで、行ってみました。っつか、最近のプリンタってそのままwifiに繋がるんですね。ビックリしましたよ。

んでもって、とりあえず安定のCANONさん、12000円ぐらいの奴買ってきました。



んでんで、昼飯でも食べようかと近所のAEONに行ってハンバーク屋さんへ入ってみた。そしたらサラダ、スープ、ライス、カレー、デザート食べ放題(ハンバーグは食べ放題じゃない)という店だったので、にわかに負けられないってことで、食べまくり...ソフトクリーム食べまくって美味しかったわ~



んでんでんで、まだ日も高いし、腹ごなしにマツダでも行ってみっかということで...
これまた近所の千葉マツダへ...日焼け丘サーファー風営業さんに相手をしていただきやした。



一応、試乗しようと思っていたのはアテンザ。XDと25Sの乗り比べをしたかったのですが、あいにくXDしかなかった。ソウルレッドのLパケ黒内装19インチってことで最上級仕様でした。



アテンザは発売当初にXDの試乗をしたんですが、「なんだこれ?」って思うほど足回りがゴツゴツバタバタしてて、あり得ないって感じたのを思い出すのですが...思ったよりちゃんと仕上がってました。19インチでこれだけ収まっていれば充分かな~なんてことを思いつつ。

でもやっぱりXDは45キロのトルクっすよね。踏めばウオーって加速する。
「やっぱ加速いいね~」とかなんとか感想を言っていたような...

でもねーH6に乗り慣れちゃうと、ゴロゴロゴロゴロうるさい!
奥様は気にならないって言ってたけど、ムリ、あり得ない。

しかも、車体だけで390諭吉(Lパケ4WD)って...25Sと比較して60万も高い。
いくら軽油安くて燃費良くても、差額ペイできねーだろ。

んでも25Sは4WDがないしね~

ソウルレッドも外観もスキなんだけどね~



とりあえず、今度25Sに試乗してみます。
なんとかベクタリング仕様の試乗車が入ったら。


そんでもってレガシィと比較してみまーす。



でもね、車検は通すよ 笑




Posted at 2016/08/22 10:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車雑感】 | 日記
2014年12月15日 イイね!

やっぱりオープンほしいなぁ

年をとればとるほど

オープンツーシーターに乗りたい

って想いが強くなるわけで。

でも、現実的には薪運びやリッキー運びがあるし。
小僧がひとり立ちするまではなかなか手が出せない。

駐車場がないってことも問題だ。


でもでも、還暦になったら実現させるぞ~


なんてことを想いながらこの動画を見ると...


やっぱりNAが出たときに買っとけばよかったよ(悲






※NDはマツダよりもアルファブランドのほうが楽しみ
Posted at 2014/12/15 14:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【車雑感】 | 日記
2012年11月28日 イイね!

インプのインプレ



車検期間中の代車ってことで、現行インプG4 1.6CVT AWDがやってきました。

先代インプと同じSIシャシーでちょっとだけホイールベースが長くなり、ボディには強い鉄板を導入したようで、かなり乗りやすくなった感じがします。運転していてもダルい感じなく、きびきび走ります。サスの収まりもよくて、待ち乗りのギャップも快適にいなしてくれます。やっぱリアの足回りは羨ましいです。

室内は目に入る主要部位が硬いプラからソフトシェルに変更、コンソールも一体成形になっているので、高級感でました。シートもだいぶ心地良いです。シート形状も後ろを削っているので、私の後ろにも男子の大人が座れるようになりました。ってことはBPよりも居住性は上がってるってことかもです。

秀逸だったのはリニアトロニックですね。
最初に出たときはどうなることやらと思いましたが、かなり快適になりました。チェーンノイズもうまく消されているし、シフトチェンジも違和感ありません。パドルシフト付きに乗ってみたいですね~

ただちょっと気になった点が...
全体的に視野が狭いように感じます。またフロントは全くボンネットが見えず、ちょっと見切りが怖いです。最近のデザイン傾向なのかもしれませんが、慣れるまで時間かかりそうです。

ということで、総合的には良いクルマに仕上がっていると感じました。
車両価格からみてもお買い得車な感じがしますが...
XVもほどよい値付けだったしね。


インプレはこのぐらいで...っつか、薬屋に行っただけだからわかんねっすww


話はかわって...

今、スバルはXVと新型フォレがとても好調なようなので、よいことですね。
私がお付き合いしているDラーは月末1週残しで予算達成だそうです。

あと、BRZの増産が決まったそうです。
といっても総生産台数は変わらず86とBRZの比率を変えるそうです。

86はぜんぜん売れてないっぽいね~
客観的にみても86よりBRZかな~って思います。
STiも出るみたいだし、楽しみっちゃー楽しみです。はい。

まぁそんな感じです...
Posted at 2012/11/28 10:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【車雑感】 | 日記
2009年11月06日 イイね!

無償アップグレード

パソコン買ったら窓7に無償アップグレード!的なキャンペーンです。


AudiでA4を購入したらS4に無償アップグレードします!


っていうキャンペーンをやってます。


500万の車を買ったら800万の車に交換してあげるってこと...


一応...応募してみましたが...


そもそも...500万の車なんて購入できません...


まずはやっぱりtotoで資金調達が必要だわ...


併せて、このキャンペーンに当選すれば、めでたくS4ゲット!(笑










ん...totoが当たったらキャンペーン関係ないじゃん


べつにAudiじゃなくってもいいじゃん








まずはガレージ付きの家に建て替えよう(爆


Posted at 2009/11/06 13:08:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【車雑感】 | 日記

プロフィール

「もう30年なんですね 黙祷」
何シテル?   01/17 11:16
BGを購入してから20年以上経ちました。 なんだかんだとスバルから離れることができません。 こんなことになるとは思わなかった 笑 20年前 T社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス シロ (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
2023年11月30日 登録 2023年12月8日 納車 何を血迷ったのかPHEV 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ クロ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2018年12月16日 AM10:00 めでたく納車となりました。 何を思ったのか、ほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年2月11日の土曜日、5ヶ月待ってやっとこ納車。 カタログに一目惚れ、YouTu ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年12月11日 売却いたしました。もうスゲー寂しかった。 今でも手元に残しておけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation