• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱちゅのブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

ディーゼル撤退

遅かれ早かれそうなるだろうと思っていたことが現実となりました。

スバル ディーゼル撤退

北米で売らないエンジンは無くし、
欧州へはEV投入なんですよね

でもねぇ、スバルって今後はター坊だけになるのかな?

H6 や 2.5NA なんて消滅なんすかね?


気になっているのは次のレガシィ


2.4ターボ、1.8ターボ なんてことになると価格帯がレボグよりも↑になり

簡単に手が届かなくなるなぁと思っています。

今回のD型もそこそこの機能追加で20万ぐらい値上がりだしね。



そういう話しとは別に



昨日のアルファ ジュリアの発表見てて思ったんだけど。
やっぱりトップグレードはV6ターボ 500馬力のAWD 1000万だったわけで
こんなのコアなファンで金持ちしか買わないと思った。

んでも、H6をインクラターボにして400馬力~なんてスペシャルレガシィ作ったら
売れるんじゃないかな~と思った次第です。
まぁ売れなくてもいいじゃん的な思いもありますが。

あ、CVTじゃだめか...




Posted at 2017/09/08 13:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2017年08月22日 イイね!

盆明けは青島

ということで、相変わらずの生活に戻りました。


お盆休みは11日~20日までたっぷりと、でもあっという間に終わりました。

予定通り、11日未明、広島に向けて出発。
東名、伊勢湾、阪神と事故渋滞の中をよちよち進み、



23時間で目的地に到着 笑
平均時速40キロというありえない状況の中、
息子とドライブを楽しみました。

12日は念願のZOOM ZOOMで広島VS巨人を観戦
薮田完封試合で歓喜に酔い



13日はおじいちゃんの初盆宴会

14日は岩国錦帯橋ツアー、岩国城登って瓦そば食って帰宅


15日は親戚家族を呼んでのバーベキュー

16日17日はばーちゃん連れて出雲1泊ツアーということで
初日はかみさんが住んでいた三次のアパート前を通過→出雲たたら村→龍頭の滝→割子そば→須佐神社→黄泉比良坂→玉造温泉で1泊




二日目は熊野大社→神魂神社→八重垣神社→荒神谷遺跡→出雲そば→出雲大社→
古代出雲歴史博物館→日御碕神社→稲佐の浜→因佐神社→旧大社駅→
AEONで晩飯バーキン食って広島帰宅22時















18日早朝、帰りは家族3人で広島出発も、またもや阪神渋滞にハマり24時帰宅

ヘトヘトの状況ではあるものの...
19日はヤングフランケンシュタイン鑑賞で締めました。



都合9日間で2600km走破!平均燃費14.8でやんした。

もうお盆にクルマで里帰りはしません 笑

でも、楽しかったよ。

※ゴメン、雑なブログで 笑
Posted at 2017/08/22 01:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2017年07月05日 イイね!

今年の夏休み

今年の春、義理の父がなくなり初盆を迎える。


ということでお盆は広島で過ごすことに。



8月11日は「山の日」ってことなので、お客さんもお休み。
んじゃぁ私も11日から夏休みってことで20日まで休んでやる!

ってことで、「超大型連休化」作戦実行中です。



まぁ普段休んでないからいいよね 笑



でもって、広島へはまたしてもB4で向かいます。
今回は息子も便乗。航空券代削減です。



もちろん、広島にずっといるはずもなく。



今回はどこに行こうかしら。

ばーちゃん連れて3世代温泉ツアーも企画しています。
Go!! 玉造!! 笑


あとは


たたら製鉄
秋芳洞
しまなみ海道
てつのくじら
帝釈峡
江島大橋
鳥取砂丘
萩反射炉
恵美須ヶ鼻造船所
萩城下町
石見銀山

うーん、たいへんだ...



Posted at 2017/07/05 17:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2017年06月08日 イイね!

ところ変われば厚さ変わる

最近は月2週ぐらい中国:無錫に行っているのですが...


まぁ、どんどんと高級車が増えてきて、AUDIやらBMWやらBENZやら沢山。
当然万国共通の機種なわけなんですけど、見た目が全然違う。


とってもタイヤが厚い、っつかホイールが小さい 笑


実際、クルマで移動していると一般道どころか高速まで、非常に路面状態が悪くて
ドスンバタン凄い音と衝撃が伝わってきます。


だからか...乗り心地確保というより、ホイールの歪みを逃げているんじゃないかと。


そんな訳で、ホイールは純正ばかりでドレスアップしているクルマがぜんぜんいない。


と、自己完結型で納得していたのですが...


最近は青島にも行き始めた私。
無錫のような田舎町ではない青島、大都会なわけで、道路も綺麗。
多少の衝撃はあるが、無錫に比べたら許容レベルです。


でもね、やっぱりホイールは小さい。


みんな興味ないのかなぁ
車高下げてるクルマなんて皆無だし。


国民性か、そういうところに価値は感じないんですね。

Posted at 2017/06/08 18:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2017年04月26日 イイね!

調査中

久しぶりにネット通販でパーツを買ってみた。
ただのカーボンシートなので薄いもの。

昨日、ヤ○ト運輸さんの手によって発送され、
地元センターに到着したようなのだが、

配達状況が【調査中】になっている


着店で調査中になると出てきたためしがない。
本当に到着しているのかさえも怪しい。


在庫がなくて手配・準備まで時間がかかったネタなので
けっこう痛いなぁと思っている次第です。


最近、紙面では値上げの話しもあったり、株価上昇の話しもあったり
お騒がせな状況ではありますが...


この配送トラブルについては昔から変わらず発生しています。
メール便については未だに「なくなっても文句言うな」という条件付
本当になくなってもあきらめられる物しか送れません。

楽○やオクで小さい物、薄い物を購入して、ヤ○ト運輸で送る場合は要注意です。


密林で購入する場合は「過剰包装」なので、紛失の可能性が低く
私的には助かっています。


※過去、私がトラブルに遭遇したのはヤ○トのみです。
※その他の業者では経験がありませんので、あえて業者を特定しています。




Posted at 2017/04/26 11:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記

プロフィール

「もう30年なんですね 黙祷」
何シテル?   01/17 11:16
BGを購入してから20年以上経ちました。 なんだかんだとスバルから離れることができません。 こんなことになるとは思わなかった 笑 20年前 T社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス シロ (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
2023年11月30日 登録 2023年12月8日 納車 何を血迷ったのかPHEV 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ クロ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2018年12月16日 AM10:00 めでたく納車となりました。 何を思ったのか、ほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年2月11日の土曜日、5ヶ月待ってやっとこ納車。 カタログに一目惚れ、YouTu ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年12月11日 売却いたしました。もうスゲー寂しかった。 今でも手元に残しておけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation