• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱちゅのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

インドでの足

インド出張もようやく折り返し地点。

あと1週間の辛抱です 笑

ここのところ天気が突然崩れ、夕立に見舞われたおかげか
とても爽やかな気候になっています。

最低気温18℃、最高気温33℃、湿度30%ということで、ホントにさわやか。
日本のようなジメッとした感じはありません。

こちらでの通勤の足はもっぱらハイヤーをチャーターしています。
ご多分に漏れずですが、インドでも日本人の運転は会社から禁止されてますので
現地の車を手配して移動となります。

米国・欧州では自分で運転することが出来るので楽しいですが、慣れない標識、
ルールにストレスを感じることもありますが、全く運転できないのも寂しいです。

が、正直インドで運転する自信はありません。
信号無視は当たり前で赤でも進まないといけないし、
2重追い越しは当たり前だし、
ちょっとのスキマでも鼻先入れないと渋滞抜けられないし
80km/hぐらで紙一重の離合をしないといけないし、

無理っす。

これは言葉・写真・動画ではホントに伝わらないインドのカオスです。

ホテルから工場までそこそこ飛ばして片道45分。
チームは4人、1台のミニバンがあてがわれます。

クルマはほぼほぼトヨタのINNOVA
日本未発売のアジア・インド向けミニバンです。
悪路を前提の為、ハイトアップされていて、SUV風のミニバンってことですね。
マニュアルミッションとディーゼルエンジンの標準的な組み合わせ。
シャシーはトラックがベースになっていて、壊れにくいを優先したクルマです。

まさに↓これです



なのでサスもリジットですが決して乗り心地悪くないです。
むしろ剛性があって、こっちのほうがいいんじゃね?と思うくらい。

毎朝毎晩、ガンガンのインド音楽に包まれながらうたた寝するのも悪くありません 笑

ということで、本日も工場稼働日なのでお仕事してきます。

ではでは


Posted at 2018/04/21 13:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2018年04月19日 イイね!

拠り所なし

3月末で担当営業が退職しました。


先代BPE購入を決意し、飛び込みで入った某東京スバル。
相手をしてくれた新卒1年目の営業くんを前にして

アウトバック30Rの白、アイボリーレザー、マッキン、DOPナビ付けて
XXX万円になる?


そこから10年ちょっとのお付き合い。
結婚、出産、引越、...そして転職...
全く違う業界への転身、月~金稼働、土日休みのお仕事に変わりました。
そこそこ成績もよく、もうちょっと辛抱すれば出世の道も見えていたはず
ですが...子供が小学生になると、土日仕事ではその成長に関わりにくく、
加えて共働きということもあり、ご家族優先という判断にいたったそうです。





退職までご挨拶に伺います!
最強さんに都合の良い営業所を紹介します!
まともな営業を紹介します!


全部約束を果たさぬまま退職をしました 笑
LINE知ってるけど追いかけるのもねぇ


ということで、なにかあったときの拠り所がありません。

千葉スバルとは仲違いしたままだし
東京は遠いし
近所の修理屋さんと仲良くしようかしら


これで縁が切れた感満載なので
次はホントに...他社かなぁ








Posted at 2018/04/19 02:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2018年04月18日 イイね!

3回目のインド

16日~28日の行程でインドに来ています。
成田からデリーへ飛んで、1泊してからのローカル線。
いきなり手荷物の重量制限が改訂されていて7kg超過。
2800ルピーもぼったくられた。



社会人になりたての頃の羽田はこんな感じだったなぁと思いつつ
今時珍しくゆるい感じで飛行機からターミナルへ移動。



なんだかわからない表示ですが、デリーから来たJet Airwaysっす 笑
アムリトサルというパキスタン国境近く、ゴールデンテンプルで有名な土地。

そこからクルマで3時間のパンジャブ州ジャランダルという街に宿泊しております。



まぁ当たり前ですが、日本人なんて仕事の関係者以外におりません。
インディアンいわく、デリーなど都会出身の人にジャランダル出身と言うと
「クスっ」って軽く笑われる程度の田舎だそうです。

日本だとどこかなぁ?

通勤は現地のハイヤーチャーターで片道45分程度。
こんな感じのカオスを毎朝毎晩経験しております。



ちなみに片側1車線です 笑

ご多分にもれず、スズキ独壇場のインドですから、小形車からちょっと大きめまで
マルチスズキだらけです。トヨタホンダも沢山みかけますがマイナーです。
2位のヒュンダイは全く見かけません 笑
視界に入ってないだけか。

ということで、本日から本場インドカレー漬けの毎日が始まります。



とっても美味しいんだよ。
美味しいんだけど、ひたすらベジ。
こんなに肉が食べたくなるのか~と思うほどベジベジベジ

そして帰国する頃には加齢臭ならぬカレー臭なオヤジ。

ということで、また楽しいことがあればレポートします 笑


Posted at 2018/04/18 03:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2018年01月25日 イイね!

寒中お見舞い申し上げます

もはや25日、1月も終わりですね。
今年もあっという間に終わっちゃうのかなぁ



で、来週から人生初のインド出張となりました。




インドと言っても、メジャーな南側沿岸地域ではなく...




北側の端っこ、ヒマラヤの麓、ほぼパキスタン 笑




あー 行きたくない




という訳ですが、まだVISA申請もしてないし、
予防接種も終わってないし。準備が追いつかない。




困ったもんだわ。


Posted at 2018/01/25 15:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記
2017年09月19日 イイね!

いつかやると思っていたけど

結構早かったわ

DIYするか、交換か...悩ましい...

Posted at 2017/09/19 13:38:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【ひとりごと】 | 日記

プロフィール

「もう30年なんですね 黙祷」
何シテル?   01/17 11:16
BGを購入してから20年以上経ちました。 なんだかんだとスバルから離れることができません。 こんなことになるとは思わなかった 笑 20年前 T社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス シロ (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
2023年11月30日 登録 2023年12月8日 納車 何を血迷ったのかPHEV 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ クロ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2018年12月16日 AM10:00 めでたく納車となりました。 何を思ったのか、ほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年2月11日の土曜日、5ヶ月待ってやっとこ納車。 カタログに一目惚れ、YouTu ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年12月11日 売却いたしました。もうスゲー寂しかった。 今でも手元に残しておけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation