• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱちゅのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

年末なのに...集まってるんですね...

本日(12/30)...夜の9:00...

SAB東雲でこの方とお会いいたしました。

昨晩、中部地方から里帰りされていたのでコソミです。

目的は...内緒です(笑

SAB東雲でお会いして、ちょっと買い物してからナイトドライブへ...

市街地を軽くぐるぐる回ってから首都高へ...

銀座から入ってC1環状線をぐるっと回ってから八重洲トンネルへ...

大都心の地下を抜け汐留からレインボーブリッジ経由で湾岸へ...

9号線へ入りグイグイ走って箱崎へ...

箱崎シティターミナルで車を停めてしばし談笑...

ひさびさに車のオフ会でしょ?(笑


んで、年末だというのに結構車は多かったですね~

車高の低い、ロールバーの入ったお兄さんたちもたくさんいらっしゃいました。
(カップルは全くいませんでしたが...)

やっぱしアウトバックは車高高かったです(笑


久しぶりの首都高ぐるぐるドライブでしたが...
やっぱり楽しいです(笑

で...お楽しみいただけたようで何よりです...
詳細はご本人のブログでご確認ください(爆



元旦はスタッドレス装着と今日仕込んだ維持パーツ取り付けです。

いそがしいわ...
Posted at 2006/12/31 02:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【オフ会】 | クルマ
2006年12月26日 イイね!

ひさびさに...

激しい二日酔いに陥っています...

山ちゃんの芋焼酎でいった模様...

いまから静岡へ移動でっす...ぐぇ...

Posted at 2006/12/26 07:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【オフ会】 | 日記
2006年12月25日 イイね!

やっとのことで任務完了

サンタさんからのプレゼントをセッティングして...

サンタさんからのお手紙を印刷して靴下に突っ込んで...

クッキーを食べて...

牛乳を飲んで...???



なんかしらんけど...

立ち寄ったサンタさんに補給物資を用意している息子...

お手製のクッキーと牛乳...クリスマスツリーの下に用意してあります。

しかし、なぜ牛乳??

しょうがないからクッキーを食べ、牛乳を飲み...

サンタさんは帰っていきました...

っつか、どこまで本気??

ボクを試しているの??それとも...マジ??

まぁいいけど、よろこんでもらえれば...
Posted at 2006/12/25 02:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【家族】 | 日記
2006年12月23日 イイね!

26ヶ月目突入で終了

2004年11月に納車されてから25ヶ月を経過したばかりですが、
【バッテリーが終了】しました。

昼飯を食べに行こうと家族で車庫へ行き、ピピッっと...あら...
うんともすんとも...

嫌な予感を感じつつインパネを覗き込むと、鍵マークの点滅がない...

あ"...終わってる...

すぐさまキーを突っ込んで開錠!

アラームもなく、いたって静か...

イグニッションをひねっても「カチ」とも言わない...

車は木曜日に乗ったきりで約1日半放置してあったが...

たまたまお隣さんが洗車中だったので、お願いしてバッテリー連結っ!

なんとか起動しました(大汗

とりあえず、Dラーさんに連絡をしてバッテリーの在庫確認、
即作業予約をして飛んでいき、新品のAC DELCOに変わりました。
おかげさまで、快調です(笑
でも、予想外出費のため...予定が完全に狂いました(泣

と、ここまではまぁ...笑い話っぽい...

で、ちょっと思ったことがあり...

実は1ヶ月前に年次点検を受けました。
そのときは電圧異常なし...まったく不安もないとの診断。
そして1ヶ月後、突然死...ありですか?こんなこと??

そして、2年の寿命...最近は当たり前ですか???
せめて3年はもってほしいのですが...Dラーの営業さんも
「ちょっと早いですねぇ~」
そう思ったら無償で交換してよ(笑

しっかし、最近の車って電気がないとどうにもなりませんね。

いいんだか、わるいんだか...なんとも...

B型の人...要注意ですよぉ~
あっ!血液型のことですよ(爆
Posted at 2006/12/25 02:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【アウトバッキュ維持弄】 | クルマ
2006年12月19日 イイね!

テレビの中だけではない現実...

テレビの中だけではない現実...息子が担任の教師からイジメを受けていた。

「自分の話を聞いてくれない」
「質問をしても無視される」
「手を挙げても差してくれない」

クラスメイトは36名。
全員と平等に接するためには、そうなることもあるだろう
「君だけを特別扱いすることはないよ」と言い聞かせた。



そのうち...

「学校に行きたくない」
「クラスにいると悲しくなってくる」

息子の表情が暗くなってきた。
情緒が不安定になり、感情が抑えられなくなってきた。

---

ある時、息子が給食の時間にトイレで泣いた。
息子のクラスでは、配膳のときに給食当番さんが個人名を呼ぶ。
呼ばれた人から給食を受け取ることが出来る。
呼ぶ順番の基準は「静かに座って準備をしている人から」だ。

でも、息子が呼ばれるのはいつも一番最後だった。
どんなに静かに座っていても、周りに騒いでいる人がいても、毎日最後。
ずっと気にしないようにしてきたが、突然涙が溢れ出した。
こらえきれずにトイレへ逃げ込んだ。

このことを担任に話をしても...
「それは息子さんが騒いでいるから悪いんです」というだけだった。

---

息子のクラスには自分の衝動を抑えられず、突然暴力を振るう子がいる。
息子はその子に何度もやられた。服の上から殴られているのにアザがくっきり残るほど。
そのことを担任に話をしても...
「それは息子さんが彼の近くに寄るからいけないんです。」と言った。

---

息子は信じることが出来ない担任教師に反発するようになった。
悪いことだと判っていて悪いことをした。
教師の言うことを聞かなかった。

売り言葉に買い言葉...
悪いことをすれば授業を受けさせてもらえなくなり。
給食を食べさせてもらえなかった。
息子も給食をボイコットした。

---

先週、担任教師との面談があった。

この面談の望むにあたり、息子にお願いをした。
今までに行ってきた悪行をすべて話してほしいと...
なぜそんなことをしたのか理由を話してほしいと...
そのときに先生が何を言ったのか...
どんな態度を取ったのか...順番通りに教えて欲しいとお願いした。

話したがらなかった息子に...
「君を守るために知っておかなければいけないことなんだ」
と頼んだ。重い口を開くまで3日かかった。

担任教師は息子が実際にやった悪いこと、息子が反発することに対する文句を上げ連ねた。
すべて息子から聞いた内容だった...
担任教師は息子の行動に怒りを覚えるだけだった。
教師にとって、息子のように反発をする生徒は厄介者であり、排除したい生徒でしかなかった。
根本原因を探ろうとはしなかった...
そして、息子が悪いのは家庭での愛が足りないからだと言った。
最後まで話は噛みあわなかった...

私たちは息子に謝った。
”いままでつらい思いをさせてしまったこと”
”あんな学校に行かせてしまったこと”
怒られるかもしれないと思っていた息子の表情が、緊張から安堵に変わった。

---

翌日、教務主任を訪ね、面談の内容、息子の置かれている現実を話した。
月曜日、校長と教頭を訪ね、同じ話をした。
彼らは、今後信頼関係が築けるように担任を指導し状況を改善すると謝罪した。

---

子供たちは頑張って毎日を過ごしている。
本音で付き合える友人を探すため...
みんなで一緒になって物事を成し遂げるため...

壁にぶつかった時、相談相手になれる唯一の存在は教師...
その教師から排除されそうになった息子は行き場がなかった。
反発することでアラームを出していたが、受け入れてもらえなかった。

なぜ教師が息子をターゲットにしたのか?
正確なところはわかっていない。
憶測の域を出ないが...単に嫌いなだけ...かもしれない。

---

親である私たちもこんな事態になるまで助けてあげられなかった。
本当にすまなかった。

---

冬休みまであと3日。
何事もなく過ごして欲しい。
そして楽しいクリスマスだね...
Posted at 2006/12/20 00:51:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【家族】 | 日記

プロフィール

「もう30年なんですね 黙祷」
何シテル?   01/17 11:16
BGを購入してから20年以上経ちました。 なんだかんだとスバルから離れることができません。 こんなことになるとは思わなかった 笑 20年前 T社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4 5 6 789
1011 1213 141516
17 18 19202122 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス シロ (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
2023年11月30日 登録 2023年12月8日 納車 何を血迷ったのかPHEV 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ クロ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2018年12月16日 AM10:00 めでたく納車となりました。 何を思ったのか、ほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年2月11日の土曜日、5ヶ月待ってやっとこ納車。 カタログに一目惚れ、YouTu ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年12月11日 売却いたしました。もうスゲー寂しかった。 今でも手元に残しておけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation