• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

これが謎のブツ・・・・その1

これが謎のブツ・・・・その1おっはようございます。

連続青空爽快の大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温26℃とかなり暑い一日になりそうです。

週末のオフの時に施工した、謎のブツはコレです。

簡単に言ってしまえばエンジンの洗浄・・・・・・

その昔、キャブアップなる商品があり、キャブレターにスプレーで注入し汚れを落とすなんて事をやった記憶があります。

これはエンジン内なのでちょっと違いますが、洗浄液剤を注入しアイドリングで十分巡回させた後は黒い煙となりマフラーから出てきます。

そして白い煙に変わり透明に・・・・・

60000kmオーバー走行したエンジン内がどうなっていたのか?そしてどういう風に綺麗になったのか見てみたいものです。

実際には汚れが取れて、物理的にスムーズな回転が戻って来たのは言うまでもありません。

走行の多い車にはお奨めですが、専用のアダプターが必要な為DIYで出来ないのが難点です。

ネットで検索すると、色んな所でも施工出来るようなので、気になった方は探してみて下さい。

今回は、アタッカーさん(VSDでお世話になりました)に施工して貰いました・・ありがとうございました。


では、今週も宜しくです。
Posted at 2010/05/17 07:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年05月10日 イイね!

リフレッシュしたけれど・・・・・・・

リフレッシュしたけれど・・・・・・・おっはようございます。

曇り空の大阪です。

本日の降水確率80%、最高気温22℃と午前中には降り出し、今日。明日は雨のようです。

さて、昨日は依頼されたLEDホール作りから始まりました。

塗装をしたため、結構時間が掛かり完成。

詳細は、整備手帳に上げています。

作成後、今日は雨とわかっていたものの洗車を強行。

水垢取り専用洗剤でゴシゴシと洗い、素肌が蘇りました。

そしてコーティングは久々のブリス・・・・・・・

サクサクと塗り込んだだけですが、さすがに光沢はかなりのものですねぇ。

施工後のツルツルした触り心地もいいです。

今週末は鈴鹿の集まりに行くので、当日もう一度朝から洗車する予定です。

5月も3週目・・・・

今月はカレンダー上では6週目があります。

なんだか珍しいように思います。


では、今週もよろしくです。
Posted at 2010/05/10 07:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年03月29日 イイね!

オイル交換してきました・・・・・

オイル交換してきました・・・・・おっはようございます。

雲が掛かってますが、晴れた朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温8℃と気温は真冬に戻るようです。

先日、写真のモニター品を入れるためにいつものSABにてオイル交換をしました。

走行距離が少なくなってしまったので、次回オイル交換の予定より1000kmも少ない距離でした。

音が静かになる・・・・・・・・

がコンセプトの添加剤。

確かに入れた直後に回転数が下がり、静かになったような気がします。

オイル交換を行った後は、いつも静かに感じるのでどうか・・・・

詳細はパーツレビューで上げています。

では、月末月初の週、今週も宜しくです。
Posted at 2010/03/29 07:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年01月12日 イイね!

やっぱり雨ですねぇ・・・・・・・

やっぱり雨ですねぇ・・・・・・・おっはようございます。

分厚い雲の覆われた大阪です。

本日の降水確率50%、最高気温8℃と雨と共に寒気団がやってくるそうです。

昨日はお天気も良く、ポカポカな1日でした。

今日は雨が降ると前々から分かっていたもののサクサクっと洗車実施しました。

かなり久々でひょっとしたら2ヶ月半ぶりかもしれません・・・・・・
(途中、フクピカで手入れはしていたりします)

汚れの上に汚れが重なっている状態でしたが、水垢もなくシャンプーで簡単に落ちました。

まだしっかりコレが効果を発揮していると思われます。




寒い日々が始まりますが、今週も宜しくです。



Posted at 2010/01/12 07:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年11月10日 イイね!

これはどうでしょうねぇ・・・・・・・

これはどうでしょうねぇ・・・・・・・おっはようございます。

曇りの中に日差しが出ている朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率80%、最高気温23℃と午後から本降りになりますが、暖かい1日になりそうです。

写真は先日大阪府立体育館で行われた、産業展示会に行った時の企業から送られて来たポリッシュのサンプルです。

良くある黄色くなったレンズなどのクスミを取ってくれるのですが、展示されていたヘッライトはピカピカでした。

この手の製品は思った以上に綺麗にならず、黄ばんでしまったものはお手上げだったような・・・・・

以前も専用の小さいクリーナーより、GT-88の方が綺麗に落ちたと言う事もありました。

これは業務用で結構多きめの容器での販売しかないそうですが、果たしてどうなのか?

今日、雨が降る前にでも試してみます。

では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/11/10 07:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation