• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

装着と燃費・・・・・

装着と燃費・・・・・おっはようございます。

雨で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率80%、最高気温17℃と雨は止まず、肌寒い1日になりそうです。

BHなんですが、ここに付けてみました。

丁度備長炭の籠を置いていた所で、左側に見えるのが元のチェックLEDです。

割り込みで両方とも点灯しますが、容量的にどうかは???です。

このBHって結構熱を持つようです。

使ったLEDテープの問題なのか?そ言うものなのかなぁ・・・・・・


さて、一昨日のドライブでの燃費ですが、

高速70%利用し10kmの渋滞ありで約200kmを走行しました。

で、気になる燃費ですが・・・・・・



14.3Km/Lでした。


行きは名神→新名神のルートで、帰りは名阪国道→西名阪とグルッと回るコースでのドライブでした。

ガソリンも無くなってきたので、次回は給油ですがチョイ乗りが多かったので10㌔前後の満タン燃費になりそうです。

ダブル装着(低~中速)しているプラッピーですが、高速用及び新しい製品も開発中だそうです。
(今の構成でもかなりいい感じに加速してくれています)

年内にはうちでも販売を開始する予定なので、その節は宜しくお願いします。




では、雨の週初め、今週も宜しくです。






Posted at 2009/10/26 08:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

行ってきました・・・・

行ってきました・・・・おっはようございます。

少し曇り空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温19℃とギリギリお出かけには爽快な1日になりそうです。

昨日はお昼前からココへ行ってきました。

伊賀の忍者屋敷は行った事がありましたが、ここは初めてでした。

大きく違う所は、伊賀はお姉さんが忍者の衣装で実演してくれるのですが、ここは叔父いさんが淡々と歴史を語ってくれます。

話によると、本物の忍者屋敷はここだけで、伊賀を始め全国に幾つかある忍者屋敷は民家をリフォームして作られているそうです。

田舎の町並み・・・・

たまにはこういうところも良いですね。


では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/25 08:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

夕べは・・・・・・・

夕べは・・・・・・・おっはようございます。

怪しげな曇り空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温22℃と今日も秋空の1日になりそうです。


さて、昨夜は会社(親会社と)の飲み会でした。

お店は行きつけ(私ではないですが)の木曽路。

メニューはしゃぶしゃぶでしたが、少々食べすぎました。

ダイエット中でありながらなんと言う失態・・・・・・・・

帰って体重計に乗ったら、しっかり1kgも増加・・・・
(いつも計る朝の時点で800g)

減らすのは苦労しますが、増やすのはいとも簡単なんですね。

お天気はイマイチですが、コレの取り付けを済ませたらお出かけでもしようかな?
(甲賀方面を予定)

では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/24 09:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

BHの光・・・・・・・・・

BHの光・・・・・・・・・おっはようございます。

晴れた空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温23℃と今日も秋空の1日になりそうです。

さて、引っ張ってしまったBHの点灯ですが、写真の感じです。

薄っすら見えていましたが、無限の文字を入れました。

最初はステッカーを貼るつもりでこのサイズにしたのですが、なんだかもったいなくてトレースしました。
(トレースするなら縮小コピーして、もう少し小さくしても良かった・・・・)

文字を入れるには1枚間に挟むのですが、用意したアクリルは2枚だけ・・・・

仕方がないので、CDケースを切って使いました。

始めトレース(油性マジック)した所をルーターで削り、除光液でマジック跡を消そうとしましたが、CDケースが溶けてしまいました。

アクリルだと溶けないのにCDケースは溶ける・・・素材が違うようです。

と言う事で1枚目は失敗。

2枚目にトレースし、今度は爪楊枝で文字部分を除光液でなぞり、あえて溶かして文字を出しました。

なんだかぼや~っとした感じですが、ちゃんと映っています。(怪しい感じ)

まあ初めてなのでこれで良しとします。

取り付けは明日か明後日で、コレの代用か追加で接続する予定です。

大きいので上手く付けられるか?どこかに置くだけになるかもです。



ではラス1の金曜日、本日も宜しくです。


Posted at 2009/10/23 07:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月22日 イイね!

BHの組み立て完了・・・・・・・・・

BHの組み立て完了・・・・・・・・・おっはようございます。

薄い蒼空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温21℃ととても過ごしやすい一日になりそうです。

昨日は早く帰宅できたので、コレを組み立ててみました。

出来るだけ小さいくさりげなくと思っていたのですが、LEDの長さ(60mm単位)の関係もあり、120mm×52mmと少し大きくなってしまいました。

使用したUVカットフィルムは透明度がありすぎるのか?中の文字が薄っすら見えてしまいます。

真正面から見ると消えますが、100均製と言う事でよしとします。

さて点灯したら・・・・・

また明日にでも公開します・・・・・ひっぱるでぇ・・・・・・

ではラス2の木曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/22 07:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation