• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

いいお天気・・・・・・・

いいお天気・・・・・・・ おっはようございます。

秋晴れの空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温23℃とまずまずのお天気になりそうです。


さて、昨日は滋賀県へ遠征でした。

JRで比較的近場に感じますが、そこからの乗り換えで、お京阪のローカル線(一駅)・・・・・

2両編成でなんとも言えない可愛い路線でした。

たった一駅ですが、160円としっかり料金は高目ですが、歩くと根性が要ります。

契約の方は進み後は申し込み書を返送していただくだけとなりました。

明日は曇り空で怪しそうですが、日曜は爽快天気を期待します。

ではラス1の金曜、本日もよろしくです。
Posted at 2009/10/16 09:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

気になるメニュー・・・・・・・・・

気になるメニュー・・・・・・・・・ おっはようございます。

爽やか爽快の空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温24℃と今日、明日はいいお天気になるようです。


写真は最近行き着けになった中華料理店の鍋です。

ランチで行くので注文した事はないですが、凄く気に掛かります。

パイタンとマーラーの2つの味が楽しめるようですが、1人前1980円は夜のメニューですね。

週1程度で行く店ですが、ボリューム&味もGoodでお気に入りです。

今日は滋賀へ遠征なので行けませんが来週には再度行こうかな?

ではラス2の木曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/15 07:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

地デジ対策の話は尽きないが・・・・

 おっはようございます。

雨が降る前の空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率50%、最高気温24℃とひと雨は免れそうにないです。


実家のTVで刺激された地デジですが検討だけは進んでいます。

しかし、まずアンテナをどうするかが問題です。

うちはCATVなのでアンテナは立てていません・・・・・・

方法としては、


 ①アンテナを立てる。
 ②CATVで地デジ化。
 ③フレッツ光でTVを追加申し込みする。
 ④eo光に替えて地デジ化する。

以上のうちからの選択になります。

①は3階建てなので工事費用などが気になります。
②は毎月3000円以上の負担がずっと気にかかっています。
③は工事代金のキャンペーンが始まらないか・・・・・
 自分で工事をしたら1万円以下の初期費用でおさまりそうです。
④はプロバイダー込みで安くなるのですが、初期費用が・・・・・

②は解約しても電波が弱い地域なら配線は残してくれるそうですが、ここでは無理っぽいようです。


また、私は液晶がいいのですが、女房はプラズマがいいと言う始末。

大きさについても意見が分かれるなど、まだまだ実行に移すには時間が掛かりそうです。



では、中日の水曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/14 08:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

あっと言う間でしたね・・・・

あっと言う間でしたね・・・・ おっはようございます。

曇りのような蒼空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温24℃と雨の予報から曇りに変わったようですね。


昨日はお出かけの予定をしていました。

行く気満々でネットで調べたら駐車場がない・・・・・・・

テンションが下がり始めていた所に実家からTELがあり・・・・・・

「少ししんどいので買い物をして来て欲しい」との連絡。

予定を変更し、息子と買い物をすませ実家へ・・・・・

行ってみると配達待ちだった地デジ対応の液晶が届いていました。

40インチの亀山モデルですが、やはり綺麗ですねぇ。

アナログとデジタルを切り替えて見てみると、その違いは明らかです。

少しぼやけた映像がクッキリとなり横に広く映ります。

我が家のTVはまだしっかりと映るのでブラウン管ですが、早めに替えたくなりました、

ECOポイントがつく間にデモのがあったら逝っちゃうかもです・・・・・・・・・



では本日も宜しくです。
Posted at 2009/10/13 07:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

連休最終日は・・・・・・・・

連休最終日は・・・・・・・・おっはようございます。

スカイブルーの空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温23℃と今日もスッキリ秋空のいいお天気になりそうです。


連休2日は特に予定もなく無駄?に過ごしてしまいました・・・・

久々の洗車を決行し、ピカピカになったエディ・・・・・

最終日の今日は箕面にでもハイキングに行こうと考えています。

前回、レカロを見に行きもみじの天婦羅だけ買ってきましたが、箕面ってしっかり観光した記憶が薄いです。

なんとなく滝でも見たくなり家族に提案。

行くか行かないかは起きてから考えるとの事。

果たして希望は叶うのか?



では、今週も宜しくです。


Posted at 2009/10/12 07:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation