• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ798のブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

RE雨宮フェアin熊本

RE雨宮フェアin熊本本日、地元のスーパーオートバックス熊本で開催されたRE雨宮フェアに行ってきました。2014年に同フェアでコンピュータプログラムの書き換え以来だからホント久しぶり。今回は交換予定のパーツの優先順位の確認が目的で、来熊中のRE雨宮の堀さんにお話しを伺いました。交換予定のパーツとはコンピュータプログラムのバージョンアップ、軽量フライホイール付クラッチ、スポーツキャタライザーの3点です。
相談した結果、1.プログラムバージョンアップは全域においてトルクアップしている。2.クラッチはデモ車試乗でペダル踏力とピックアップを確認し好印象。3.スポーツキャタライザーでもサーキット走行などで酷使すれば消耗品である。それとエキマニ~キャタ~マフラーまで交換するとマフラーの経年劣化で音量で車検アウトの可能性あり。以上の理由から私の要望からするとクラッチキット交換がお薦めとの事でした。それから同時に交換するとそれぞれのパーツの変化量がわからないのでステップアップチューンも良いですよとすごく良心的なコメントを頂きました。近々クラッチ交換し来年以降にプログラムのバージョンアップするつもりです。

デモカーのRX-8
サイドポートチューンで275馬力!
ピックアップ良すぎ、ハンドリングもカッチリしてました。操作性も良くて乗りやすかったです。オートポリスで乗ってみたい。

このウイングも付けてみたいパーツのひとつです。知り合いは3ローターFDの制作依頼をしてました。

名刺頂きました。人柄がとても良い方です。いろいろ教えて頂きありがとうございました。

Posted at 2020/10/04 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジンオーバーホール 匠の技 http://cvw.jp/b/2354235/48454092/
何シテル?   05/27 19:33
ヒロシ798です。20代のころSA22C、30代から40代にかけてFC3S、50代からSE3Pと乗り継ぎロータリーも3台目です。昔はサーキット走行をしてましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ/レクサス純正ワイパーブレード流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:55:56
トヨタ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:50:47
マツダ(純正) 純正 フューエルフィラーデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 18:54:15

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式前期型RX-8です。SA22C、FC3Sと乗り継いで3台目のRE。地元のスー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
倅のクルマです。前期型,後期型,現行型のうち一番のお気に入りだった後期型を所有しています ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁さんの愛車です。わが家初の軽自動車ですが大活躍中、少しずつ手を加えています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation