• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽ!!!!!!!のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

気が付けば



3万で購入した廃車ワゴンR。
外装は錆び錆びで傷まみれ、色違いのエアロを装着したりミラーも塗装せずにそのままで周りからの呼び名はチンドン屋ww

自分はB型超マイペースやから色違いとかは全く気にしてなかったしとりあえずコンプレッサー買って練習がてらにガッツリ塗装したいなあと思ってたけど昨日いつものように行きつけのショップに立ち寄ったら「チンドン屋、缶スプレーの艶消し黒の黒で塗装したら?下地とか適当でもよかばい!」

この言葉を聞いた俺は気づけばナフコで艶消し黒の缶スプレーと耐水ペーパーを大量に買っていたwww



とりあえず屋根とフェンダーだけ


こう見たら黒!!

ほんまはカワサキのライムグリーンにするつもりやったのにやってしまったwww

しかも缶スプレーで((((;゚Д゚)))))))

元があれなら缶スプレーでもいいやと妥協してしまったのと勢いで!!

とりあえず色が一色ならそれでいいや。。。

Posted at 2015/05/25 02:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR
2015年05月17日 イイね!

ステアリングボス

買った時から付いてたステアリングがひび割れて純正に戻してたけどホーンボタンが壊れてたからまたボスを購入!


エアバッグ無し用。
ヤフオクで新品が送料込みで2000円ちょい!


金のやつは要らないので撤去。
これでエアバッグ付きにも装着できるのだ。


小さいステアリングにしたら運転しにくかったのでお義父さんが昔使ってたナルディに!



ステアリングがこれでメーターフードがこれw


メーターもピンクなのでインパネ周りもピンク極めようと思います。



Posted at 2015/05/17 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR
2015年05月07日 イイね!

絶賛迷走中!!!

バンパーは純正のままが理想とか書いた矢先に近所のショップでノーマルに戻すMCが入ってたのでエアロ一式を1諭吉でゲットしてしまった...。


メーカー不明、サイドステップはメーカー物っぽい。

早速装着してみる。


車体がシルバー、ボンネットは黒やから違和感ありありww



リアバンパーはショップオリジナルのダクト加工が施してあっていい感じ♩

けどまだまだ不具合が。

・マフラーとバンパーが交渉して凄まじい轟音
・爪折が足りなかったらしくまだ当たる
・フロントバンパーのクリップ止めする穴まで隙間があって4箇所止まらん
・タイヤハウスの方は割れててクリップ止め不可でタイラップ止め
・サイドステップ割れあり

色は違うしどうにでもなれ仕様(!?)
全塗装したいけど嫁が出産間近でまだまだ出来そうに無いしどうしようか考え中。










ポジション球のオッドアイは気にしないでくださいw





Posted at 2015/05/07 11:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR
2015年04月22日 イイね!

スズキ、過去最多リコール=ワゴンRなど187万台―スイッチ不具合、発煙も

Yhaoo!トップを見てたら『スズキ リコール』の文字が!!!
スズキのHPを確認してみるとワゴンRは1998年~がリコール対象らしいヽ(゚Д゚;)ノ!!

リコール開始日:準備でき次第

不具合の内容
イグニッションスイッチにおいて、接点部に使用するグリスが不適切なため、可動接点が固定接点か
ら離れる際のアーク放電の熱によりグリスが炭化することがあります。そのため、そのまま使用を続
けると、グリスの絶縁性の低下と可動接点の摩耗による金属粉の堆積により接点間が導通し、発熱す
ることでグリスが発煙し、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。

改善の内容
全車両、イグニッションスイッチを対策品に交換します。なお、改善措置用部品の準備に時間を要す
ることから、使用者に不具合の内容を通知して注意喚起を行い、準備が整い次第、再度入庫の通知を
します。


因みに発表されたのは今日(4月22日付け)ですがまだ準備が出来ていないようでまだリコール開始はしていないようです。

俺 MC21SワゴンR
嫁 MC21SワゴンR
親父 HA23Sアルト

義母さんと実家のオカンはMHやから対象では無いけど俺と嫁のワゴンRと親父のHA23Sアルトはまだ車体番号を確認してないけど対象の可能性が充分にありそう。

仕事終わりにでも車検証を確認せねば。
平成10年以降のスズキの軽自動車乗りの方、MC乗りの方など一度確認してみてくださいな。


ローダウン、マフラー交換など色々いじくってる上にパワステの不具合でイグニッションスイッチ付きのパワステシャフトを同車種中古品を買って丸ごと自分で交換してるからリコール対象でもディーラーに持ち込めるのかが心配。

■Yahoo!ニュース
スズキ、過去最多リコール=ワゴンRなど187万台―スイッチ不具合、発煙も
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157452

■アルト、Kei、ワゴンR、ツイン、スイフト、シボレー クルーズのリコールについて
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0422/dm/index.html

■対象車種
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0422/index.html


GF-MC11S 「ワゴンR」 MC11S-100036~MC11S-102748
平成10年10月9日~平成11年9月17日 2,056
MC11S-110001~MC11S-110781
平成11年10月6日~平成12年11月14日 690
MC11S-600022~MC11S-658580
平成10年10月1日~平成11年10月6日 43,371
MC11S-670001~MC11S-755265
平成11年10月6日~平成12年11月27日 67,394
TA-MC12S MC12S-100014~MC12S-136070
平成12年11月28日~平成13年11月1日 30,163
GF-MC21S MC21S-100057~MC21S-130017
平成10年10月1日~平成11年10月6日 23,178
MC21S-140001~MC21S-142295
平成11年10月6日~平成12年4月28日 1,839
MC21S-600069~MC21S-743322
平成10年10月1日~平成11年10月5日 112,332
MC21S-750002~MC21S-947168
平成11年10月6日~平成12年11月30日 162,047

LA-MC22S MC22S-100044~MC22S-251002
平成12年11月28日~平成13年11月5日 129,442
MC22S-260003~MC22S-326541
平成13年11月7日~平成14年8月22日 58,634
MC22S-340002~MC22S-350141
平成14年8月30日~平成15年4月4日 8,998
MC22S-360001~MC22S-368448
平成15年4月4日~平成15年8月21日 7,494
UA-MC22S MC22S-400003~MC22S-436411
平成14年4月5日~平成14年8月26日 33,033
MC22S-450001~MC22S-514753
平成14年8月30日~平成15年4月3日 59,778
MC22S-520001~MC22S-577882
平成15年4月4日~平成15年9月9日 53,606
TA-MC22S MC22S-600008~MC22S-637748
平成12年11月28日~平成13年11月2日 32,459
MC22S-660002~MC22S-694697
平成13年11月7日~平成14年8月27日 30,644
MC22S-700001~MC22S-726601
平成14年8月30日~平成15年4月2日 24,233
MC22S-730001~MC22S-740978
平成15年4月4日~平成15年8月21日 10,084
Posted at 2015/04/22 15:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2015年03月13日 イイね!

MC21S 4灯→2灯化 アホでも分かる配線図



MC21S RR純正のプロジェクターをHID化してもなんか暗く感じるから2灯化したいな〜


って事で後期のキラキラヘッドライトを購入。
アップガレージで2980円!!

4灯→2灯へ交換するにあたってH3C、HB3を→H4に変換しないといけない。

自分のワゴンRはヘッドライトをハイビームにするとHB3のHiとH3CのLowが同時点灯してしまうのでH4のカプラーにハーネスをくっつけるだけじゃH4も同時点灯してしまう。

リレーがあれば切り替えられるとの事で電装系に弱い俺はひたすらググっても分からず、知恵袋で配線図を教えてもらいなんとか完成((((;゚Д゚)))))))

俺みたいな人の為に方法を詳しく書いてみます。

◆用意した物
MC22S後期ヘッドライト
H4バルブ
H4バルブへ差し込むカプラー
配線
エーモン 5極カプラー2個
半田
伸縮チューブ

◆配線図


◆注意事項
車体側HiとLowのハーネスを切った後は分かるように目印を付けといた方が良いです。
車種によって色々と違う箇所があるらしいので参考程度にして下さい。
自己責任でお願いします。
Posted at 2015/03/13 12:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   02/15 12:26
車歴 ・イプサム240i ・エッセ ・L900SムーヴCL ・MC21SワゴンR RR ・アルト バン(HA12V) ・アトレーワゴン S220G ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハザードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 02:56:29
ドア内張り張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 02:45:53
だんく君さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 12:01:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
JB5後期 DBA-JB5 オカマ掘られた車両を2万5000円で購入!! メーカー不 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
事故車をタダで貰ってコツコツ修理しています。 平成9年式 JAライフ ムーンアイズフ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
JB5後期がエンジン不調で廃車、ヤフオクで破格で購入後に車検通して乗ってます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ライフと交換! 現在売り出し中w

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation