• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テム・レイの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

エンジンスターター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーメイト(CARMATE)TE-W9000 取り付けてもらいました。

ドアロックアダプター とハザードフラッシュリレーも取り付けてもらいました。

以前乗っていた、アコードワゴンCF6には、ユピテルのエンジンスターター取り付けてました。


CM2アコードワゴンには、ユピテルエンジンスターター装着不可でしたので、カーメイトにしました。

2
ブログで画像載せていなかった、筑波山です。神崎インター乗ってすぐに撮影しました。
3
あみアウトレットから撮影した、牛久大仏です。かなり大きいです。夜になると、大仏様の頭のてっぺんが赤く点滅します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインリレー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

テム・レイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 21:32:25
ワーク2017年新作ホイール紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 15:00:18
NAVC ナビック TVスタンドTRN-17  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 16:13:16

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。CF6から乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation