• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅりだよの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

LEDリフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤを外すとインナーライナーがあるので取っ払いましょう。

これでリフレクターにアクセスしやすくなります。
2
リフレクターは白いクリップで止まってます。

クリップはちょっと外しにくいですが、プライヤーで少しグリグリして内張り剥がしなどでこじれば楽に外せます。
3
一旦配線だけ繋げて点灯チェック。

点灯チェックが問題なければ逆の手順で取り付け配線すれば完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカーポジションバルブ取り付け!

難易度:

ウィンカーポジション取り付け!

難易度:

テールランプ交換

難易度:

なんとなく気になったから交換

難易度:

バックランプポジション化

難易度:

純正LEDフォグから社外に流用交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちゅりです☆ 日々進化中…… だといいなぁ(´Д`) 激しい弄り方も好きですが、純正流用や言われないとわからないようなさりげない弄り方も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2014年12月14日オーダー。1月25日納車になりました。 RSスマアシ無し2WD、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation