• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ。のブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

ドイツ語では「Panzer」

ドイツ語では「Panzer」ボディカラーがどう見ても
白じゃない色に成りつつあったので洗車してきました。

今回もスタンドの洗車機の
お世話になろうかと思いましたが
明らかにワックスの効果が無くなってるし
いい感じに晴れてたので手洗いを敢行。


つーか、
手洗い洗車なんて何ヶ月ぶりだ!?
Σ( ̄□ ̄;)


で、(たまにしか行かないけど)行き着けの洗車場。
不法投棄が激しかったり、洗車機からおつりが出なかったり、
微妙にインターナショナルだったり
拭き取りしてたら、隣に止まってたアルファードから
絶対可憐チルドレンが垂れ流しだったりと相変わらずでした。 (;´Д`)

細かい汚れまでムキになって落としたり、初めてフロアマットまで掃除したり
ありえないくらい休憩取ったりしてたら3時間くらい掛かりましたが
やっぱり綺麗になると気持ちがいいものですね。

なんだか木曜日あたりに雨が降るそうですが気にしない方向で…
って、
なんか外で雨音がするんですがっ!!!!
Σ( ̄□ ̄;)


どーゆー事だっ!コンチクショー!!
ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2008/04/20 23:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月19日 イイね!

例のスバルの事について書いてみる

新聞の経済欄では片隅に掲載される程度の話題だったのに
みんカラでは1面トップ記事並の扱いの

スバル軽自動車生産からの撤退

トヨタとスバルの資本提携強化

どーにも今更感が拭えませんが
あっちこっちのブログ等を見ていたら
どうしても書きたくなったので書いてみます。

今回はいつものバカブログではなく至って真面目にいきます。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・・━・━・

スバル軽自動車生産からの撤退

私も心情的には非常に残念だとは思いますよ。
だけど「経営」という面から見れば止むを得ない決断だったと思いますよ。
実際、スズキやダイハツ、もっと言ってしまえばホンダの軽自動車と比べて
スバルの軽自動車って街中で見掛けますか?
「商売」である以上利益の少ない部門から撤退、転換するのは仕方が無い事なのですよ。
もし、このまま利益の少ない軽自動車を造り続けて本格的に経営が悪化して
「スバル」というブランドが消滅してしまったらどうしますか?
皆さんが愛して止まない

レガシィが

インプレッサが

フォレスターが


消えて無くなってしまう方が
もっと耐えられないのでないですか?

じゃあスバルの軽自動車を愛して止まない方達を切り捨ててしまっていいのか?と言われたらぐうの音も出ませんがね…

あと、「サンバーが無くなったら赤帽はどうするの?」との疑問も出ているようですが
ぶっちゃけハイゼット(今後発売されるサンバー)で代替えきくかと。
現在、ヤマト運輸はミニキャブやエブリィ、
佐川急便はエブリィやハイゼットを配送車として使用してますし
農家のおじいちゃんとかでも随分と使い込んだハイゼットでトコトコと走ってたりしますよ。
つまり現在の他社の軽トラもサンバーと遜色ない性能や耐久性を持ち合わせており
サンバーが軽トラの中では絶対的に優位とは言えず、
「商用車として使うにはサンバーでなければならない」
という意味が無くなりつつあるという事です。
商品的な意味でね。

確かに伝統は重んじるべきです。他には無い素晴らしい技術は大いに誇っていいですよ。
ですがそれに拘り続けることで
未来を閉ざしてしまう事はあってはならんのですよ。

時代の流れと言って片付けてしまうのは酷かもしれませんが
この決断によってスバルがより良い方向に進む事を願いたいものですね。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・・━・━・

トヨタとスバルの資本提携強化

「スバルがトヨタの下請け工場化してしまいお終いだ!」
と危惧されてる方が少なからず居られるようですが、はっきり申し上げましょう

それは無い…多分

よーく考えてみてください
マツダがフォードに、三菱がダイムラー・クライスラーに、日産がルノーの傘下に入って
自社の技術を捨ててその提携先のカラーに染まっちゃいましたか?
むしろ独自性や技術力を向上させて、自社のブランド力を確固たるものにしたじゃないですか。

それに他の自動車グループ企業
例えばフォルクスワーゲン・グループなら
・フォルクスワーゲン(大衆車)
・ポルシェ(スポーツカー)
・アウディ(高級車)
・ブガッティ(スーパーカー)
というようにグループ会社をそれぞれ明確に色分けしてブランド化に成功しています。

トヨタも
・トヨタ(大衆車)
・レクサス(高級車)
・ダイハツ(軽・コンパクトカー)
・スバル(水平対向エンジン及びAWDを核としたスポーツブランド)
といった感じにジャンル分けしてくるのではないでしょうか。

じゃなければ、水平対向エンジン搭載のスポーツカーの共同開発なんて
言い出す訳がないですよ。

個人的にはFRではなく、AWDにしてくれと思いますが
エンジン(スバル) 駆動形式(トヨタ) ってコトなんでしょうね。

そのFRスポーツカーはトヨタとスバルの両ブランドで発売されるようですが
取り敢えずはスバル版のブランド名が「アルシオーネ」だったらいいのにね。
Posted at 2008/04/19 02:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年04月12日 イイね!

ざ・ちぇんじ!

ざ・ちぇんじ!久しぶりにスタイルシートをいじってみました。
ヘッダーは「オリジナル」なアイマス画像を
フッターはヘッダー画像の反転(男体化)verです。

ちなみにプロフ画像もこれまた
反転(男体化)verだったりします。


はい、お察しの通りユキ。さん、どうやら
性転換ネタに目覚めてしまったようです
(;´Д`)

しかも男→女よりも女→男の方がツボだったりするので手に負えません。

社会復帰は遠いな(゜д゜)y-~~~
Posted at 2008/04/12 11:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2008年04月03日 イイね!

二日前に発表されてたら面白いことになってたかもしれんな

二日前に発表されてたら面白いことになってたかもしれんな閣下はるるん誕生日おめざーす!

てなワケでアイドルマスターのメインヒロインである
天海春香さんの誕生日に合わせて
公式から告知がっ!!





Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE
2008年7月27日(日) パシフィコ横浜国立大ホール
出演:中村繪里子・若林直美・たかはし智秋・今井麻美・平田宏美・釘宮理恵・仁後真耶子・
下田麻美・長谷川明子・滝田樹里

アイマスイベント
キタ━━(゜∀゜)━━!! 
 
ってまたゆりしーか(´;ω;`)
しかもよりにもよって雪歩オンリーとバッティングしてるよ!!

…あのーちょっとこれ色々な意味でシャレになってないよ(;´ー`)

チケットの申込方法は4月25日に発表らしいですが
とりあえずまた6時間半  リダイアルし続ける仕事は勘弁してくださいね(ノдT)
*前回のイベントチケット争奪戦の惨劇の様子


Posted at 2008/04/03 23:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイドルマスター | 趣味
2008年04月01日 イイね!

アイドルマスター新作発売決定!!(AF)

全国765万人の
プロデューサー諸君に朗報!!

遂に




アイドルマスター新作発売決定! !



















本日は4月1日、 エイプリルフールですよー (´▽`)ノシ ぶんぶん

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・・━・━・
と、いうワケでネット上ではもはや恒例のエイプリルフールネタでした。
一応、自分でも考えたのですがたいして面白くなかったので
定期巡回しているサイトさんのネタに便乗してみました(;´ー`)

と、言ってもコレ去年のネタなんだけどね(マテ

でもこれ本当に発売されたら、普通にやってみたいわ(´ー`)y-~~~   
Posted at 2008/04/01 23:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 趣味

プロフィール

「ディレ1お疲れさま。10年前アイマスと出会って本当に新しい日常が始まったよ。今でもその日常はすっげぇ楽しいし大好きだよ!ありがとうございました!」
何シテル?   02/02 00:52
CX-5のガソリン車乗りです。 「痛い」「ウザい」「やる気無い」 の三拍子揃った、ドコに出しても恥ずかしい 典型的なダメ人間。 適当にやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12 345
67891011 12
131415161718 19
20212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

アニメ「アイドルマスター」公式サイト 
カテゴリ:アイドルマスター
2011/09/10 02:50:24
 
THE iDOLM@STERオフィシャルグッズショップ 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/27 00:59:27
 
THE iDOLM@STER WEB(アーケード版) 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/18 05:02:41
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初マツダ車、初AT車、初横置きエンジン車 と初めて尽くしな四代目さんです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
「バックドアの有るMTのターボ車」で検討した結果フォレスターに。 インプやカプのようなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation