• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿国(マリーダ クルス)のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

ハセプロさんの「エアバルブキャップ」が…。

ハセプロさんの「エアバルブキャップ」が…。本日、2019初洗車したマリーダです。

インチキ「コーティング剤」を製作しましたが、見事に輝きとツルツル感があります。コーティング剤は、硬化してから本領を発揮しますので、明日の朝が大変楽しみです。

変態なんで、多分「日曜日」にも洗車したいと身体が動くのかもしれないです…。(身体悪いのに)

さて、本題に入ります。

昨年、ハセプロさんから購入した「エアバルブキャップ」ですが、なんと右リアから脱落していました。



所有していた、「ウェッズスポーツ」の純正へ全て交換しました。確かに、この年末年始の運転中にリアから「カラカラ音」があったので、まさかと思いました。
ウェッズスポーツさんは、キャップ内に「ゴム」があります。このゴムが、バルブと密着するため、締める際にも「締めた感」があります。

私、運転前には、エアのチェックとバルブキャップチェックします。でも、この製品を購入してから、バルブキャップの締まりが「緩い」と感じていました。



こちらは、購入レビューで掲載した写真。
一見何にもないように見えますが、ちょっとだけ「緩い」なぁとは思っていました。

しかしながら、今回の長距離移動で「まさか」の脱落です。



現在全てを、パッケージに戻しております。
ハセプロさんも「年末年始の休み」ですから、休み明けにでも対応していただきたいです。

(メールにて連絡しています)

汎用性の高い製品を購入すると、このようなことも発生します。レースにも参加され、製品開発されていますから、ぜひぜひ原因究明をお願いしたいです。

手元のバルブは、ハセプロさんへ送るつもりです。
足回りは車にとって大事な箇所。
バルブ脱落し、タイヤバーストの原因にもなりかねません。

今日は、痛み止めの薬飲んでいますので、明日にでも行きつけのスタンドでエアチェックします。

年始早々に「!!」でしたが、原因究明をぜひハセプロさんにはお願いしたいです。


ちなみに、バルブキャップ脱落の経験は初めてです。

Posted at 2019/01/04 17:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜は救急外来へ直行 http://cvw.jp/b/2355519/48571772/
何シテル?   07/30 14:31
阿国(おくに)と申します。 旧ハンドルネーム「マリーダクルス」です。 マリーダクルスに馴染みのある方々がいますので、どちらでも名前はOKです。 GUNDAM(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE 新型ヴェゼル RV系 オーバル マフラーカッター スラッシュカット シルバー 1P 落下防止ワイヤー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:59:58
純正ナビの強制終了(バグの簡易解決法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:42:27
阿国(マリーダ クルス)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 18:33:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド フル無限仕様機の「ν GUNDAM」です。 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
【ご挨拶】 VEZELの仲間入りになります。 初のSUVとなりましたので、皆様の「弄り」 ...
その他 自転車 赤にしたかった…。 (その他 自転車)
DCMブランド (ホームセンターブランド一部シマノ製品) ブラック塗装のフレームとシル ...
その他 戦闘機 コアファイター (その他 戦闘機)
地球連邦軍所属。 多目的軽戦闘機というカテゴリーながら、ガンダムと同じ「ルナ・チタニウ ...
その他 二足歩行 サザビー (その他 二足歩行)
アナハイム・エレクトロニクス社製造。限られた人物にしか納品されない。極めて入手困難な乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation