• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿国(マリーダ クルス)のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

世界遺産「熊野古道」

奥様の「温泉行きたい😍」から、始まった本日のドライブ。

長男は、野球の練習をするので不参加。

今回は、私・奥様・次男坊の3人




伊勢湾岸道〜東名阪道〜紀勢道と走行。

最初の目的地「鬼ヶ城」

ゴツゴツした岩礁が😱

















地球は「丸い」🌎🌍🌏




鬼ヶ城で昼食。

鯛とマグロの紅白丼。

美味いです🐟



















鬼ヶ城から車で5分

パワースポット「花の窟」

岩が神様。










更に車進めて、道の駅にある「ウミガメ公園」

水族館とは違い、真近でカメに出会えます。

次男は、カメにエサを与えました。

カメは餌付けされた感じ🐢

しかし、身体がデカイ🐢のと歯が鋭いです。





































世界遺産「熊野古道」のちょっとだけ歩行。

那智大社まで1時間コース。

めちゃめちゃ疲れました😓



今日は、勝浦温泉で宿泊。

那智大社のお札購入し、温泉に入って今日は、癒やしのドライブ🚗

さぁ、間も無く食事。

楽しみです。












Posted at 2016/01/16 18:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

いつもの「思いつき」旅行計画

今日の昼休み時間。

コーヒー飲みながら😪😪

そこへ、LINEが来る。

「温泉行きたい😍」

奥様から😓

何にも考えていない、まさに不意打ち😱

「和歌山県方面だね〜。
勝浦温泉か白浜温泉」

ただ、この返信で終わったけど…。

帰宅すると、

「勝浦温泉で予約するよ」

ということは、宿泊地が決まると私がドライブコースを考えないと🤔

熊野古道と潮岬、白浜あたりで考え奈良へ向かうかな?🤔

まぁ、リクエスト聞いてからかなぁ〜。

明日、ワイドトレッドスペーサー装着しますから、ちょうどいいかもしれないね〜。🤗

でも、奥様はワイドトレッドスペーサー装着なんて知らない。

ただ、タイヤローテーションするとしか伝えてない。

私より鋭い感覚持っている奥様なんで、私宛の荷物に薄々車の部品が…。と思っているはず(私より鋭いニュータイプ能力あるんで)

車の試走にちょうどいいドライブ🚗

はてはてどうなることか…🤔



Posted at 2016/01/14 20:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月12日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着計画②

彼の内股矯正。

発端は、前回車検時にタイヤ交換。
TOYOのDRBを履いているのだが、「コーナーに弱いよ」と、スタンドの店長さんがアドバイスしてくれた。

しかし、車検の予算との兼ね合いで、やむなく装着。

雨の日の高速。
コーナーリング時に、後輪が外側へ振られそうな感覚。

雨でなくても感じる。

今更タイヤ交換も🤔

で、後輪が少しでも「踏ん張る」のでは🤔

イメージは


マクラーレン・ホンダ

キャンバー角は触れないけど、高速走行するため、タイヤが踏ん張れる様になっています。

もちろん、これ以外にも色々と対応しています。

スタンドの店長さんも、

「劇的に変化はしない。でも、多少は踏ん張る感覚は向上するよ。」

「でも…。タイヤ幅を広げて、オフセット変更し自然なツライチが良いよね〜。」

「過去に同じこと悩んで、自分もやったけど、キャンバー角も変えたらコーナーリング向上したけど、ちょっとでもハンドル操作誤ると😱」

近い将来、ダウンサスを入れるけど…。

「あっ、ダウンサスは余り勧めないなぁ〜。
スペーサー装着し、ダウンサス組むと製品の相性によって、乗り心地悪化になるよ。
また、うちのスタンドに入れないから❌😤」

確かに無限エアロにダウンサスやると、格好は良いけど、乗り心地が…。

「タイヤローテーションついでに、取付するよ。」

ツライチは、全く考えていなかったんです。

マクラーレン・ホンダ?じゃなく、F1の様なイメージ🤔で、車が多少でも安定すれば良いかなぁで装着します。







Posted at 2016/01/12 06:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着計画①

ガソリン価格が、明日から値上がりするので、本日行きつけのスタンドへ。

1リットルあたり107円で投入。
仲のいい店長さんとスタッフに明日からの価格を聞くと、5円値上がりするそうです。

そんな会話で、内股の彼(インサイト)にスペーサー装着の話をしました。

ここのスタッフは、車の知識豊富なんで安心して相談できるんです🤔

で、彼の内股矯正の相談したところ、後輪を20㎜前輪5㎜までが限界とのこと。

後輪は「20㎜以上」いける様ですが、ボルトナット交換も必要ですが、それ以上に「乗り心地悪化」に繋がるとアドバイス。

コーナーリング考えるなら、キャンバー角を変更し、今のタイヤ幅を広げる方がいいかな?

確かに店長さんのハイエース。
キャンバー角は触ってないけど、タイヤ幅広い。

でも、私の車はファミリーカー?なんで、キャンバー角変えたら多分家族は、乗らなくなりそう😤

ということで、後輪20㎜のワイドトレッドスペーサー、前輪3㎜のスペーサーを、そしてハブリングを4枚購入しました。

ワイドトレッドスペーサーは、ハブリング付きです。しかしながら、ホイールのハブ径が67㎜のため、53㎜のハブリングを入れると、空間できます。よって、調整するため余分でしょうが、ハブリングを入れます。

今迄、ハブリングが合ってないため、高速で「車両のふらつきが…」のアナウンスが流れていましたが、これでなくなるのか期待しています。

さて、今週末に装着予定です。
タイヤローテーションと合わせて、そのスタンドで装着します。

装着後、レビューで紹介します🤗
💸💸💸💸💸💸💸





Posted at 2016/01/11 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

何年振り?




奥様のパート先のファミレスで夕食。

ファミレスって何年振り?🤔
Posted at 2016/01/09 19:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜は救急外来へ直行 http://cvw.jp/b/2355519/48571772/
何シテル?   07/30 14:31
阿国(おくに)と申します。 旧ハンドルネーム「マリーダクルス」です。 マリーダクルスに馴染みのある方々がいますので、どちらでも名前はOKです。 GUNDAM(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34567 8 9
10 11 1213 1415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE 新型ヴェゼル RV系 オーバル マフラーカッター スラッシュカット シルバー 1P 落下防止ワイヤー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:59:58
純正ナビの強制終了(バグの簡易解決法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:42:27
阿国(マリーダ クルス)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 18:33:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド フル無限仕様機の「ν GUNDAM」です。 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
【ご挨拶】 VEZELの仲間入りになります。 初のSUVとなりましたので、皆様の「弄り」 ...
その他 自転車 赤にしたかった…。 (その他 自転車)
DCMブランド (ホームセンターブランド一部シマノ製品) ブラック塗装のフレームとシル ...
その他 戦闘機 コアファイター (その他 戦闘機)
地球連邦軍所属。 多目的軽戦闘機というカテゴリーながら、ガンダムと同じ「ルナ・チタニウ ...
その他 二足歩行 サザビー (その他 二足歩行)
アナハイム・エレクトロニクス社製造。限られた人物にしか納品されない。極めて入手困難な乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation