• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿国(マリーダ クルス)のブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

【ハセプロ さん】バルブキャップのその後…。

【ハセプロ さん】バルブキャップのその後…。


運転中に脱落した、ハセプロ さんの「バルブキャップ」
運転前に必ず、車を一回りしてから運転をします。
空気圧をチェックとか、そういう細かなことまでは、しません。

その項目に、バルブキャップの確認です。

帰省先からの帰路につく際にも、いつも通りのルーティンで点検しました。

高速で移動中。

右側リアより、「カラカラ」と音がしました。
何か踏んだか?と思いながらも、自宅近くのためそのまま走行。

翌日洗車すると…。



なかったんです…。(ウェッズスポーツさんのキャップを装着しました。)
元々装着していたのを、このような事を想定して車に保管しています。

ここまでは、前回通りのブログです。



この件を、ハセプロ さんへメールにてご連絡しました。
本日、ご返信頂きました。内容は、ハセプロ さんの使用許諾ないので書きません。

が、本製品をハセプロ さんへ送りました。

ご担当者様から、ご丁寧にメール頂きました。
今週末の「オートサロン」のご準備あるので、詳細はその後になります。



ハセプロ さんといえば、レースでご活躍されています。
ここから培ったデータを元に、製品開発をされています。
それは、理解できます。
やはり命あっての車でありますから、いくら小さなパーツと言っても、原因究明は必要。
ここからフィードバックして製品を販売しなければならないと、私は考えています。

業界は違いますが、私も「命」預かる業界をしています。
些細な事でも、真摯に受け止めるかにより、会社の信頼を受け止めます。

どうして脱落したのか、メーカーの回答を期待しています。



関連情報URL : http://www.hasepro.com/
Posted at 2019/01/07 15:55:39 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマ
2019年01月06日 イイね!

綺麗なんで、本日やめます。

綺麗なんで、本日やめます。寒空の下。
毎週恒例行事の洗車を、金曜日にしました。

本日も「洗車」をと思いましたが…。
















インチキコーティング剤の効果?
小雨あったんですが、綺麗なんで本日は「中止」しました。

これから、15㎞程離れた割と格安販売の「総合ホームセンター」へ行きます。

1個28円のアイスクリームあるかなぁ?

Posted at 2019/01/06 10:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

ハセプロさんの「エアバルブキャップ」が…。

ハセプロさんの「エアバルブキャップ」が…。本日、2019初洗車したマリーダです。

インチキ「コーティング剤」を製作しましたが、見事に輝きとツルツル感があります。コーティング剤は、硬化してから本領を発揮しますので、明日の朝が大変楽しみです。

変態なんで、多分「日曜日」にも洗車したいと身体が動くのかもしれないです…。(身体悪いのに)

さて、本題に入ります。

昨年、ハセプロさんから購入した「エアバルブキャップ」ですが、なんと右リアから脱落していました。



所有していた、「ウェッズスポーツ」の純正へ全て交換しました。確かに、この年末年始の運転中にリアから「カラカラ音」があったので、まさかと思いました。
ウェッズスポーツさんは、キャップ内に「ゴム」があります。このゴムが、バルブと密着するため、締める際にも「締めた感」があります。

私、運転前には、エアのチェックとバルブキャップチェックします。でも、この製品を購入してから、バルブキャップの締まりが「緩い」と感じていました。



こちらは、購入レビューで掲載した写真。
一見何にもないように見えますが、ちょっとだけ「緩い」なぁとは思っていました。

しかしながら、今回の長距離移動で「まさか」の脱落です。



現在全てを、パッケージに戻しております。
ハセプロさんも「年末年始の休み」ですから、休み明けにでも対応していただきたいです。

(メールにて連絡しています)

汎用性の高い製品を購入すると、このようなことも発生します。レースにも参加され、製品開発されていますから、ぜひぜひ原因究明をお願いしたいです。

手元のバルブは、ハセプロさんへ送るつもりです。
足回りは車にとって大事な箇所。
バルブ脱落し、タイヤバーストの原因にもなりかねません。

今日は、痛み止めの薬飲んでいますので、明日にでも行きつけのスタンドでエアチェックします。

年始早々に「!!」でしたが、原因究明をぜひハセプロさんにはお願いしたいです。


ちなみに、バルブキャップ脱落の経験は初めてです。

Posted at 2019/01/04 17:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

どうぞ、ご無理なさらずに

どうぞ、ご無理なさらずに正月を迎えたばかりなのに…。
私の親族はこちらの方面ですが、さすがに電話が集中するいるのか不通状態。




震度6弱 熊本 和水町 ブロック塀の一部倒壊か https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190103/k10011766741000.html
Posted at 2019/01/03 19:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

Amazon 初売り購入

Amazon 初売り購入本日より開催されている…。



不足している物品あるので購入しました。



ゴム製品の一部が硬くなっているので、この製品を購入しました。パワーウインドと開閉が遅いので、とりあえずこの製品で、誤魔化し作業します。




せっかく、カウルトップを綺麗にかえなので、この製品を初使用してみます。ワコーズで似たような製品あったんですが、とりあえずこの製品で…。



特売品購入の本命です。ゼロ・プレミアムとゼロ・ドロップあるのに、なぜ購入したのか?

実は、この製品とゼロドロップを混ぜて使用します。この製品単独でも効果ありそうです。しかしながら、空いた容器ありますので、ブレンドして使用します。

クロスもありますし、お買得なんで購入しました。

基本ゼロドロップ使用ですから、この製品はあくまでもブレンド用品です。





Posted at 2019/01/03 14:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜は救急外来へ直行 http://cvw.jp/b/2355519/48571772/
何シテル?   07/30 14:31
阿国(おくに)と申します。 旧ハンドルネーム「マリーダクルス」です。 マリーダクルスに馴染みのある方々がいますので、どちらでも名前はOKです。 GUNDAM(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE 新型ヴェゼル RV系 オーバル マフラーカッター スラッシュカット シルバー 1P 落下防止ワイヤー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:59:58
純正ナビの強制終了(バグの簡易解決法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:42:27
阿国(マリーダ クルス)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 18:33:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド フル無限仕様機の「ν GUNDAM」です。 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
【ご挨拶】 VEZELの仲間入りになります。 初のSUVとなりましたので、皆様の「弄り」 ...
その他 自転車 赤にしたかった…。 (その他 自転車)
DCMブランド (ホームセンターブランド一部シマノ製品) ブラック塗装のフレームとシル ...
その他 戦闘機 コアファイター (その他 戦闘機)
地球連邦軍所属。 多目的軽戦闘機というカテゴリーながら、ガンダムと同じ「ルナ・チタニウ ...
その他 二足歩行 サザビー (その他 二足歩行)
アナハイム・エレクトロニクス社製造。限られた人物にしか納品されない。極めて入手困難な乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation