• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿国(マリーダ クルス)のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

後期型のライトへ交換しました!!

こんな目になれば…。









私のメンタル持てるはずありません。

ディーラーさんに後期型ヘッドライトの発注。
そして本日交換しました。

洗車してディーラーへ出発。
だけど、何か変なことに気づいてしまいました。
「ドラレコの電源コード外したまま」
それを途中で直してディーラーへ。




いつものように許可を得ています。
担当の方へしっかりご挨拶をし、工場長さんが倉庫からヘッドライトを取りに行っているときには、すでに作業開始していました。




「これだよね?」
と確認し、間違いないので私は、ディーラーさんで待つのではなく、ウォーキングしました。

2時間で終わるとのことでしたが、結局3時間程ウォーキングしていました。(途中で迷子になってしまい…。)

ディーラーさんに帰ってくると、
たまたま他の営業の方々が外にいました。

「本当にウォーキングしていたの?」



これを見て、10㎞以上ウォーキングしていない?
となり、マネージャーさんも、「急激に痩せて見えるのでなんか変な病気かと心配しましたよ」

変な病気?

「ウォーキング病」ですね。
だって、ウォーキングする格好で、ディーラー行ってますから…。

そして…。



ブルーヘッドライトに変えて、以前の相棒の顔が変わりました。

ちょっと高いお買い物でしたが、満足しています。

そして今度の土曜日は、ハセプロさんにてボンネットをカーボンへと変化します。

ますます、相棒をいじり倒しています。

それだけ愛着あるんです。









Posted at 2019/06/16 17:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

本日の洗車は中止

今週末は、荒れた天候と予報。
しかしながら、雨降っていないんです。



雨雲レーダーと予報を見ると、午後はかなりの確率で雨が降りそうです。




綺麗に見えますが…。
このブラックボンネットは、来週の土曜に大阪のハセプロさんにて、カーボンへと変化します。

よって余計に洗車したいのですが…。

明日は、ヘッドライトユニット交換します。
表情が変わるはずなんで、とても期待しています。

洗車しないため…。



ウォーキングしました。
コークウォーキングの目標値12,000歩は、なんとかクリアしました。

そして…。

やっぱり雨降ってきましたとさ。

Posted at 2019/06/15 12:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

何年かかったことなのか?

我家の周囲は、一方通行道路。

逆走する車もいますし、何より一旦停止しない車います。決まった車ですので、我家の防犯カメラにも、しっかり撮影されています。

町内から警察に、きちんとわかりやすい標識の設置を求めていました。

そして本日帰宅すると…。





両面から分かるように設置。


新たにこの標識も設置。





今まで、奥まった位置にあったのでわかりにくい標識が、今回の移設とわかりやすい位置に設置されたので、もう言い訳出来ません。

警察の抜き打ちで、何台か検挙されたと町内会長より伺いました。

事故多いのも、標識すら守れないドライバーです。
こういうドライバーが、テレビに出るような事故になるんでしょう。


しかしながら…



我が家からの入出庫に注意しないと、間違いなく当てます…。





Posted at 2019/06/15 01:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月14日 イイね!

ヘッドライト修理決定と右腕の結果も…。

昨日は、一日中病院でした。
奥様は仕事外せないので、母上様と病院へ。

予定では、13時から検査の結果だったんですが…。

10時に予定通り開始。
終了13時30分です。

右腕、頭、両脚に、針を刺し電流を流し波形測定。

「痛い検査」だよと脅されていました。

針を刺すのは痛くないのです。
針を動かしたり、刺し直ししたりが痛いのです。

神経に針を刺す時は…。

何回針を刺すのか数えていましたが、途中で諦めました。(30迄数えましたが…。)

15時30分に2日間に渡る検査の結果、
「軽度な胸郭出口症候群。手術必要なし。リハビリ実行。」となり、私自身のゴールが見えました。

頚椎ヘルニアと軽度な胸郭出口症候群を、両方あったということでした。

ただし、右腕の痛みあるならば、「楽な姿勢」をとって欲しいとのことで、我流のリハビリはまんざらでもなかったようです。

来週から、リハビリ実行します。
もう痛みと痺れは仲良しにならないとダメだとわかったんで、私のメンタル的にも落ち付きます。



しかし!!


メンタル的にダメなのは…。
本日帰宅後の相棒。






水が溜まっていますね…。

病院帰宅後、ディーラーから連絡があり、ZE 3のブルーヘッドライト交換を日曜日にします。

針を刺し泣きたい私の変わりに、相棒が泣いたのか?

泣かなくていいのに…。

交換工賃サービスしてもらいましたが…。


お高い買い物になりました。

Posted at 2019/06/14 06:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月13日 イイね!

痛いと言われた検査を舐めきって挑んだ私

今日は、右腕の痛みと痺れの検査。
しかも、メインディッシュ。

検査技師さんかと思ったら「主治医」

念のため、「痛いの?」と確認しましたら、案の定「痛いよ」と。

でも、注射針を刺しても痛いと思わないので、そんな感じで挑みました。


しかし



汚くてすみません。このV字マークが至る所にあり、筋肉と神経に針を刺します。さらに、反応あるまで針を動かしています。

右腕だけでなく、頭部、両脚にも最後は針を刺して検査終了。ざっくり3時間。

電気が流れて、腕の反応(めちゃくちゃ動きます)

検査終了後、看護師さん来るまで廊下で待っていましたが、血だらけです。廊下の待合室の方々の視線が…。

まぁ、そんな感じでした。

結果「軽度の胸郭出口症候群」
手術必要なしとのことですが、痛みと痺れは仲良しさんにならないとダメです。

手術必要なしと言われたのは、私の骨格に問題あって…。

まぁしょうがないですけど。


こんな日でも夕食後ウォーキングしましたが、途中気分悪くなり帰宅。


仕方ないですけどね…。


Posted at 2019/06/13 22:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜は救急外来へ直行 http://cvw.jp/b/2355519/48571772/
何シテル?   07/30 14:31
阿国(おくに)と申します。 旧ハンドルネーム「マリーダクルス」です。 マリーダクルスに馴染みのある方々がいますので、どちらでも名前はOKです。 GUNDAM(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE 新型ヴェゼル RV系 オーバル マフラーカッター スラッシュカット シルバー 1P 落下防止ワイヤー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:59:58
純正ナビの強制終了(バグの簡易解決法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:42:27
阿国(マリーダ クルス)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 18:33:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド フル無限仕様機の「ν GUNDAM」です。 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
【ご挨拶】 VEZELの仲間入りになります。 初のSUVとなりましたので、皆様の「弄り」 ...
その他 自転車 赤にしたかった…。 (その他 自転車)
DCMブランド (ホームセンターブランド一部シマノ製品) ブラック塗装のフレームとシル ...
その他 戦闘機 コアファイター (その他 戦闘機)
地球連邦軍所属。 多目的軽戦闘機というカテゴリーながら、ガンダムと同じ「ルナ・チタニウ ...
その他 二足歩行 サザビー (その他 二足歩行)
アナハイム・エレクトロニクス社製造。限られた人物にしか納品されない。極めて入手困難な乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation