• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@XC60の愛車 [ボルボ XC90]

草津・四万・伊香保温泉6湯はしごの旅(2)

投稿日 : 2007年10月08日
1
四万温泉から伊香保温泉に向かう途中榛名山へ立ち寄りました。
カルデラ湖と榛名富士が美しかったです。

映画「イニシャルD」のロケ地でも有名で登坂途中それらしい車両やバイクを多数目撃しました。
伊香保側ルートが暴走対策?にボコボコ路面になったせいでしょうか?
2
伊香保温泉名物?の石段
この石段の下を源泉が通って温泉宿に配られているのだそうです。
石段を登った上にある露天風呂に入る予定だったがこの石段、360段もあると言う事で登坂を断念して石段下の「石段の湯」へ
3
石段の湯です。
伊香保温泉特有の薄い茶褐色の温泉で源泉かけ流し。
数年前にリニューアルされたそうで設備もよくゆっくり楽しむ事ができます。
お値段も400円はお得!
4
車で源泉の湧く上のほうへ移動。
源泉近くの川は茶褐色に変色しています。
このあたり紅葉の名所でもありこれからたくさんの人が訪れるんでしょうね
5
源泉近くにある飲泉所。
鉄分を多く含んでいて金臭いのですが甘みがあってなかなかいけると思いましたが...人それぞれ、まずくてとても飲めないと言う人もいますから...
6
伊香保に来たらやはり水沢うどん。
この日もすごい人出で2時をまわってもどの店も行列が出来ていました。
人気店の「大澤屋」はとくにすごかったですね。

こちらは事前の調査で「うどん食べ放題」がある水澤亭さんへ、それでも1時間ほど待ってやっと3時に席に着く事が出来ました。
結局2枚おかわり(合計3枚)を頂き満腹になった後帰路に、既に4時をまわっていました。

秩父から甲州に抜ける「雁坂トンネル」を通りほぼノンストップで7時間かけて自宅には23時30分到着。
なかなかハードなコースでしたねぇ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月11日 8:28
見慣れた景色が沢山ありますね。

雁坂峠は、私も通った事あるけど
凄い狭い山道で、突然良い道になったかと思うと
空中を散歩しているかの様な橋げたの長い高い橋
ぐるぐると走ってから、トンネルに入るんですよね。
今も変わらないのかな??
コメントへの返答
2007年10月11日 8:40
温泉好きにはたまらない良い所ですね!

雁坂峠、夜走ったので巨大なループ橋が暗闇に浮かんで異様でした。
その後長い(国道では最長らしい)トンネルですね。

意外だったのは秩父側より山梨側のほうが道が広くて快適だったことかな、秩父ってもっと都会だと思ってたんで...

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation