• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

乗ってきました~

先日馴染みのネッツから連絡があり、iQにナンバーがついたので
何時でも試乗においで~と言われてたので、今日試乗してきました~

試乗車は100Gのレザーパッケージという最上級グレードでした~

着座位置はプリウスと変わらず、エンジンスタートもプッシュボタン式なので今どきの車って感じ。

ステアリングは革巻きなのですが、わりと太めで操作しやすかったなぁ~

街中を走る分には普通の車となんら変わりないけど、
交差点でハンドル切るとクルクルッと旋回しますね~

さすが3.9m~片側1車線の道でもそのままUターン出来そうな勢いでした~

試乗を終えて、仲のいい営業さんと暫しお話~

今日はコペンで行ったので、ついでに車検の話をしたら、
実車を見て『多分コレくらいなら大丈夫』という回答を頂いたので、
来年の車検はネッツへお願いする事に決定~(笑)

その後買い物して帰ってきたところ、
ニュースで今日『0系新幹線』のラストランだったんですよね~

0系は夏休みに乗ったのでもう満足していたのですが、
今年は更に名鉄の『パノラマカー』と『犬山モノレール』が
12月いっぱいで営業運転を終えてしまうという事をしり、
なんとか乗れないかなぁ~と思案中です。

ブログ一覧 | ニューモデル | 趣味
Posted at 2008/11/30 20:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 20:55
今日は0系が話題ですね!!!!

オイラは1回も乗った事も

実際に最近まで見た事が無かったんですが

つい最近岡山出張の時に

走ってる姿を見た時は

感動しましたね!!!!!!!!

コメントへの返答
2008年11月30日 23:30
まだ車が100km/hで走れなかった頃に200km/hオーバーで走ってた事を考えると傑作の車両ではないかと…

後は自分のジオラマで永遠に残すかぁ~(笑)
2008年11月30日 23:00
iQってちょっと運転してしてみたいですね。

回転半径が小さいので、意外とジムカーナみたな事をやってみたら面白そうですね。
コメントへの返答
2008年11月30日 23:32
それは面白そうですね~

足回りをビシッと決めて、ハイグリップタイヤ履かせたらかなりのコーナーリングマシンになりそう…

コーナーリングマシンといわれたホンダのCR-Xよりもショートホイールベースでワイドトレッドですからね~
2008年12月1日 4:40
京都の路地裏も怖くないですね^~^//
コメントへの返答
2008年12月1日 21:48
あの小回り感は見事でしたよ~

せっかくなんだから小回りを活かせる試乗コースにすればいいのに…と思っちゃいました。

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation