• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

TOP3!

TOP3! 12月度の新車販売ランキングが今日発表され
プリウスは過去最高位の3位になりました~

単月ながらヴィッツやフリードを超えるとは…

来年は新型が発表されますが、
現状の20プリウスもグレード見直しで併売される事が発表されていましたね~

とりあえず法人向けメインみたいですが個人にも販売するそうです。

新型は全チャンネルで販売されるようですが、
20プリウスは現状の販売店で売られるようです。

12月度の販売ランキングです
1 カローラ
2 フィット
3 プリウス
4 ヴィッツ
5 キューブ
6 フリード
7 パッソ
8 スイフト
9 セレナ
10 ヴェルファイア

12月が絶好調だったので年間ランキング大幅アップで5位に入りました。

単一ボディ・単一パワーユニットでこのランキングはお見事~!

まさに時代の車になりましたね~(笑)

年間販売ランキングはこうなりました~

1 フィット  
2 カローラ 
3 ヴィッツ 
4 クラウン
5 プリウス
6 セレナ 
7 パッソ 
8 ヴォクシー
9 ティーダ 
10 デミオ 

TOP30の内訳は

トヨタ 17車種
日産 6車種(セレナ・ティーダ・ノート・マーチ・キューブ・エクストレイル)
ホンダ 5車種(フィット・フリード・ステップワゴン・ストリーム・オデッセイ)
マツダ 1車種(デミオ)
スズキ 1車種(スイフト)
こんな感じになってました~
ブログ一覧 | プリウスランキング | クルマ
Posted at 2009/01/08 18:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/19 自動車学校で地域活性化 ...
彼ら快さん

【週刊】10/11:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

アクア 10 系の ヘッドライトを ...
ハセ・プロさん

ラーメン二郎 6店舗目は中山駅前店
ババロンさん

富士山が見えないのでリニアを見てき ...
ライトバン59さん

W465 G63 5000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 23:05
とうとう銅メダルになりましたね(*´艸`)
コメントへの返答
2009年1月10日 22:31
モデル末期でこのランキングは凄いの一言ですね~

でもカローラの上を行くことは無いんですよね…

それだけトヨタはカローラという名前に重みを感じているのでしょうが、ただ時代の流れには乗り切れていないような…
2009年1月9日 5:10
しかし、ガソリン90円でプリウスが売れる気がしない・・・。
コメントへの返答
2009年1月10日 22:33
まだプリウスはいい方で…

うちの方はホントに危機的状況ですからね~

まぁ確かにこんな大きな車がポンポン売れ続けるわけは無いのですが…

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴21年 オープン歴19年 4駆歴22年 バイク歴4年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 通称『箱バン』 仕事 ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation