• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

今年も絶好調~

今年になってすでに映画館へ行った回数6回

『ドラえもん』から始まり

『猿ロック』

『矢島美容室』

『仮面ライダー電王 RED』

『同 BLUE』

『同 YELLOW』

ただ今回の仮面ライダーは馴染みの劇場で公開してなくて隣町まで行く羽目に…

そして来月からは

『踊る大走査線』(7月3日公開)

『ポケモン』(7月10日公開)

『仮面ライダーW』(8月7日公開)

『海猿』(9月18日公開)

『SP』(10月30日公開)

『実写版ヤマト』(12月公開)

邦画ばかりだけど見たいのいっぱい(笑)

ヤマトについては賛否両論ありますが、去年のアニメも見たけどやっぱりヤマトなんだよね~

登場人物の顔が違うとか声が違うとか色々言われてたけど、始まっちゃえばヤマトワールド全開でしたからね~
ブログ一覧 | ノンフィクション | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/06/20 17:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨負のオーラ✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,136- とんか ...
桃乃木權士さん

残りおでん利用のお雑煮は、旨かった ...
トホホのおじさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

10月31日は、ハロウィン🎃
mimori431さん

戦隊シリーズ終了? 女子ーズは???
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 19:19
映画館...何年も行ってないな...(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月20日 23:01
自分も昔はあまり映画館へ行った事なかったけど、最近は連続ドラマで人気があるとすぐ映画化しますからね~(笑)

2010年6月21日 0:32
こんばんは~

自分も年に数回映画を観に行っていますが内容によっては映画館で観た方が良いですよねぇ♪

コメントへの返答
2010年6月21日 21:00
DVDレンタルまで待てればいいけど、ガマン出来ないんですよね~(汗)

確かにあの迫力はTVじゃ無理…
2010年6月25日 12:05
M☆kizさん、はじめまして。

レイトショウーでしか見ないケチな私ですが
映画はやっぱり映画館で見たほうがイイですよね!

充実感がちがいます。
コメントへの返答
2010年6月26日 9:34
magumaさん コメありがとうございます(o^∀^o)

自分は基本的に前売り券で鑑賞しますが、前売り券がGET出来なかった時はモーニングのみで頑張ってますf^_^;

中々子連れでレイトショーは難しくて~(^_^;)

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴21年 オープン歴19年 4駆歴22年 バイク歴4年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 通称『箱バン』 仕事 ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation