• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

RS…

RSと言えば自分達の世代だとスカイラインRSがパッと思いつきます。

RSはグレード名で、スカイラインRacing Sportsだったと記憶してます。

その後違う車種でRSと名のつくグレードが出てきて、
皆同じ意味かと思ったら結構ニュアンスが違うようで…

最近のフィットRSRoad Sailing…ロードセイリングと呼ぶらしい

ヴィッツRSRoad Sportsだったかな?

チョット前にあったアルテッツァRSReal Sports

ちなみにクラウンRoyal Saloonも略すとRSと表示されています。

RSって響きがいいから使いやすいみたいだけど、出来れば意味統一して欲しい…
ブログ一覧 | くるまいろいろ | クルマ
Posted at 2008/01/05 21:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 6:27
DOHC復活、されど4気筒のためGT-Rの冠は付かず。

RS新車発表会をディーラーに友達と見に行きました~
コメントへの返答
2008年1月6日 10:18
スーパーカーブームが去って再び車に興味が出始めた頃出てきたRS…

あの時はスペックよりもスカイラインのデザインが良かった…

個人的には鉄仮面になる前の方が好みでした~
2008年1月7日 9:23
コメントの返事に、あまりにも同感だったので、嬉しくて再び書き込んじゃいました(笑)
ですよねぇ、顔は絶対そっち!あのデザイン最高でした。メインカラーの赤黒も良かったけど、銀黒も良かったのよねぇ~
コメントへの返答
2008年1月7日 18:54
やっぱり『西部警察』のパトカーがメチャメチャカッコよかった~

赤黒にゴールドのロゴ入りでBBSのゴールドホイール装着

今見てもカッコいいと思います

後で知ったのですが、あのロゴはオプションだったようです…

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation