• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

V字回復

2011年8月度の販売台数が発表されプリウスは3ヶ月連続1位~ 年間販売台数でもフィットを抜き首位返り咲き 来年3月までは工場フル稼働なので、どこまで供給出来るか… という訳で8月度のランキングです。 1 プリウス → 2 フィット → 3 ワゴンR → 4 ムーヴ ↑ 5 タント ↑ 6 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 23:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスランキング | クルマ
2011年09月02日 イイね!

発電量(2011,8)

8月の我が家の発電所の発電量は 356kw ちなみに消費電力は553kw 8月は天気が良く発電量は期待した通り~ しかも連休中不在にしてたので消費電力も控えめ~ 結果3200円の黒字に… これからは徐々にエアコンの出番が減ってくるので 上手に節電すれば年間黒字も見えてくる~ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 10:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発電所 | 暮らし/家族
2011年09月01日 イイね!

プリウス&コペン走行比率(2011,8)

プリウス 3093km 稼働日数 21日 コペン 885km 稼働日数 10日 プリウスは九州遠征や、ハイブリッドチャレンジ参加で距離が伸びました~ コペンは幻のコペンフェスタでソコソコの距離に… 8月は2台で約4000km! 9月は反動でほとんど引きこもり…
続きを読む
Posted at 2011/09/01 23:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車列伝 | クルマ
2011年08月31日 イイね!

ハイブリッドチャレンジ2011

先週の休日(世間では平日ですが…)富士スピードウェイでエコラン大会に参加してきました~ 後日談ですが話によると参加当選倍率は5倍だったらしいです… 当日は受付が正午なので余裕を見て自宅を出発 燃料補給をして東名高速に乗り一路東へ 平日なのに交通量は多い… しかも事故渋滞までしてるし… ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 23:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコラン大会 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑧…Fin

ホテルで朝食後和歌山県の山の中へ~ 平日で交通量も少ないので快適にワインディングを駆け抜け着いたのはココ 『熊野本宮大社』 世界遺産の熊野古道の一部を堪能 その後更に山の中へ~ 奈良県に入り着いたのは『谷瀬の吊橋』 コレは日本で5番目に長い吊り橋 高さもあってチョッ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 23:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月29日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑦

船内アナウンスで目が覚め、甲板に出てみると… 遠くに関空が… 無事大阪港へ到着し下船 次の目的地へ向かう為、阪神高速へ乗り南下~ 途中のPAで朝食をとった後、展望台があることを知りとりあえず上ってみた。 クルッと一回りして再び高速に乗り移動~ 阪和道終点まで進み着いた場所はコ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 23:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月28日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑥

朝起きると曇り空 朝食を済ませると早くも雨が… もしかしたら山の上は晴れてるかもと期待し、阿蘇山へ~ ワインディングを駆け抜けロープウェーの下まで到着 雨は上がっていましたが、濃霧… 5m先が見えない位で、駐車するのもやっと… 周りが真っ白でホントに阿蘇山まで来たのか判りませんが、 と ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 23:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月27日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)⑤

朝ホテルで朝食を済ませチェックアウトし外へ出ると曇り空 予報ではあまり期待できなかったのですが雨が落ちて来ない内にmyプリに荷物を詰め込み出発~ 高速道に乗り長崎県へ突入~ 高速に乗ってから雨が落ちてきて段々雨脚が強くなって来た… 高速を折りナビの言うとおりにmyプリを走らせ着いた場所がコ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 23:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月26日 イイね!

【回顧録】社会科見学ツアー(2011 夏)④

朝ホテルのバイキングで朝食後チェックアウトし次の目的地へ~ 一般道を通り福岡市内へ 着いたのはココ『マリンワールド海の中道』 イルカショーや 色々なお魚を見て 次の目的地へ 昼食をとった後着いたのがコレ『福岡タワー』 早速昇ってみるとmyプリがあんな小さく… ...
続きを読む
Posted at 2011/08/26 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2011年08月25日 イイね!

無給油1000km達成(46回目)

無給油1000km達成(46回目)
九州遠征後暫くして給油~ 1077km 今回はフェリーの待ち時間でプリウス起動させたままだったので 平凡なデータに… でもこのところ無給油1000kmが当たり前になってきた~
続きを読む

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation